持田式、減量末期の肩トレの追い込み方はこうやれ



堀口くんLINE@
https://lin.ee/PKcNRdO

堀口くんInstagram
https://www.instagram.com/shy25252?igsh=eXdneTNzNnl1c2ti&utm_source=qr

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

持田くんLINE@
https://lin.ee/qJxykPH

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アパレル購入はこちらからできます
XENO ▶︎https://shop.xeno-apparel.com/

Bring it on Tシャツ 8月3日19:00より販売開始!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🏆⬇無料LINE登録で有料級特典5個⬇🏆
💪【PDF31ページ】お腹いっぱい食べながら体脂肪率を確実に落とす、誰でも痩せれる「ダイエット術」
💪【PDF70ページ】体脂肪をガツンと落とすリバウンド知らずの最強ダイエット「基礎知識」
💪【PDF40ページ】最強ダイエットに失敗しない為の必須アイテム11選
💪【PDF73ページ】空腹に悩まされない最強ダイエット「食事レシピ」
💪1ヶ月でお腹を引き締める本当は教えたくない「宅トレ腹筋メニュー」(解説付き) 動画

https://liff.line.me/1657851349-KgzDVgva/landing?follow=%40777knhjx&lp=0hRd9K&liff_id=1657851349-KgzDVgva

【「アプリで開く」を押してください)】

JINオフィシャルLINEに登録すると、アパレルショップXENOで使える500円OFFクーポンをプレゼント中!
https://lin.ee/0gQIh4V

Naturecan JIN専用割引ページはこちら
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin15-collaboration

コード”JIN10″を使用するとさらに10%OFFです!

※SafariやChromeに切りかえて購入する方は、”JIN10″のコードを直接入力するか、切り替えないようにして購入してください。

JIN’S LIFEチャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCdV_Sc1tEENX5LOzB-YLiaQ?sub_confirmation=1

▼JINのINSTAアカウント
https://www.instagram.com/jin.xeno/

▼twitterアカウント

#JIN

32 comments
  1. フィジークでいう絞りって、格闘家でいう減量でしょ。こいつはボクシングで言うところの計量ギリギリか、計量失敗してプロ失格するようなものよ。毎回ファン期待させて他のプロ煽って、入り口の減量で失敗する、哀れな三流ボクサーと一緒でしょ。今回もどうせ勝てない。早く引退してほしい。

    バルクあるって自分で言うけど、日本でも5位にも入らない。希望なし。オリンピアには100%行けない。

    ってか、この人プロなってからの実績何もないでしょ。フィジークの顔見たいな感じで振る舞うの辞めてほしい。いつまでアマチュア時代の実績に浸ってるの。

  2. ジンさんお世辞抜きで過去一仕上がってます!!
    大会の結果はどうあれ、楽しんでください!!

  3. 水っぽい感じがするけど、まだ3週間以上あるからここからですね。応援してます。

  4. ジンさんの方が好きだけど、競技的に言うと、
    腕より肩の方が大きいカネキンのフィージークが強そう。

  5. まだ本番じゃないのに泣きながら動画見たよ!
    あと3週間!
    まじやべぇ!
    ぶちかませー!!!!
    お前がNo.1だ!!!!

  6. あとは究極の絞りができればいける👍
    背中ミッドセクションがどうなるか非常に楽しみですが、当日生でJINさんをみれることがファンとして1番楽しみです!

    JINさん始め持田さん、堀口さん、清水さんペア!こんなに強いチームはいない🔥 

    応援しています!!!結果で!見せてくれー🔥🔥🔥

  7. 「バランス派がサイズを付けたらゲームオーバー」
    ならぬ
    「バルク派が絞り切ったらゲームオーバー」

    コンディションは過去一として、まじであとはポージング次第やな

  8. サイズ感のレベルが他の選手と比べてもずば抜けて見えますね。
     絞りがうまくいけばダントツで優勝なんじゃないですか🎉デカすぎてカッコ良すぎます

  9. 今年も結果を出して欲しいけど、増量期から持田さん、清水さんの指導を受けたらどれくらいできるのかも見てみたい。

コメントを残す