【シリーズ】花陰の明菜/中森明菜 (歌詞付き)「花」を含む楽曲をワンコーラスでピックアップ!



中森明菜の楽曲の中から「花」を含むものをピックアップしてワンコーラスで編集しております。
(花がふくまれている楽曲全てを編集しているわけではありません)

⚫︎ワンコーラス編集のため、歌詞もカットしておりますので、ご了承ください。

01.落花流水
02. 二人静 -「天河伝説殺人事件」より
03.Sunflower
04.Blue On Pink
05.黒薔薇
06.エキゾティカ
07.FIRE STARTER
08. LA BOHÈME
09.月の微笑〜Accoustic Version
10.光のない万華鏡
11.したたる情熱
12.garnet
13.うつつの花
14.水に挿した花
15.赤い花
16.咲きほこる花に……

WARNER-PIONEER CORPORATION.
GAUSS ENTERTAINMENT.
UNIVERSAL MUSIC JAPAN.
MCA-VICTOR RECORDS.

12 comments
  1. 『花陰の明菜』
    一気に 妄想始めました

    とこたんちゃんねるsanの素晴らしさは
    楽曲に合った
    圧倒的な映像美
    歌詞のタイミングからフォントまで
    一緒に気持ち良く歌えること

    楽しみです

  2. ありがとうございました!そして、おめでとうございます🎉🎉🎉これからも、たくさん聴かせていただき、歌わせていただきたいと思いました💐

  3. とこたんさん、とっても素晴らしい花シリーズ 有難うございました🙇‍♀️🦜

    是非ともラストの咲きほこる花に…カラオケ宜しくお願い致します🙇‍♀️🥰🙏🦜
    お時間のある時で構いません⭐️

    素晴らしい企画感謝致します🙇‍♀️🙏

  4. 艶華を思い出しました、特典DVDの.空に咲く花火…入れてほしかったです、でも充分楽しめました、これからも楽しませて下さいね、ありがとさん😊

  5. とこたんちゃんねる様、まずは登録者数一万人突破、おめでとうございます㊗️一口に一万人と言っても、これは、並大抵のことではありません。地道な努力の結果であり、多くの視聴者がとこたん様の作風に共感した証と言えます。

    タイトルですが、単に「花」と言わずに、「花陰」と表現した点が、まさに姫にふさわしいです。どことなく、憂いやSHADOWを合わせ持つ姫の特徴を巧みに表しています。

    終わりの方に赤い花と水に挿した花を持ってくるのは、SHADOWの象徴だと思いますが、ラストは「花よ踊れ」で、反対に力強く締めると想像しました。まさか、「咲きほこる花」で初々しく締めるとは、まさに「意外性の中森明菜」を象徴するかのよう。恐れ入りました🙇

    実はボクはXで、「薔薇祭り」と「姫と月」を特集したばかり。とこたんちゃんねる様が「花特集」をアップすると聞き及んで、不思議なご縁を感じた次第です。Xはご覧なってないのかもしれませんが、笑隆菜の名前でアカウントを持って展開してますので、機会があればご覧下さい。

    アップありがとうございました。益々のご活躍、ご健勝をお祈り申し上げます。

    明菜姫、わらったか菜🍀👘

  6. この辺の歌をJAZZ アレンジで歌って欲しいです。 赤い花の歌唱は、誰にも真似出来ない迫力がありますね。。。

Leave a Reply