【オープンイノベーション最前線】堤礼実キャスター同世代対談!オープンイノベーションを加速させるキーマンを直撃。越境による価値創出、それに伴う人の“覚醒”とは!?【未公開対談お見せします】】



2023年8月に33歳でトヨタ自動車で初となる「若手出向社長」として、オープンイノベーションを支援するスタートアップのCo-CEOに就任した、土井雄介氏。

オープンイノベーションの可能性と、組織や立場を超えた“越境”による新たな価値の創出についてOAでは入れられなかった未公開部分も含め、余すことなくお見せします。

#土井雄介 #ユニッジ #UNIDGE #livenewsα #堤礼実

ニュースα【公式チャンネル】▼チャンネル登録はこちらから!
https://www.youtube.com/@news_alpha?sub_confirmation=1

その他SNSも随時更新中!合わせてチェックお願いします!
▼TikTokはこちら! 60秒SDGs News #ミライにα

@livenewsalpha

▼X(旧Twitter)はこちら!【公式】Live News α

▼Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/news_alpha/?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D

5 comments
  1. お話聞いてるうちにどの起業家の人も同じことを仰ってますね。昔書籍でも語られた「共存共栄」でしょうか。皆さん通って来た世界が違うのでそこにヒントを見つけはったのがうかがえます。簡単に言い変えれば「ピタゴラスの定理(直角三角形)」でしょうか。223013さんも段々と話の運び方が素敵に思えます。何故。相手の方が話したいことを引き出しているように思えました。これを読んで下さった人に問題です。解けたたいいねか、返信してください。直角三角形と言った意味が解かった人(土井さんの話聞いてたらとけると思います)223013ちゃん解りますか。

  2. 追記、トヨタさんには大変お世話に成りました。ありがとうございます。終了する前にしてもらいたかったです。仕方ないですね(番組編成局の方針だから)この話から打ち破ってみてはどうでしょうか。223013ちゃんでは難しいでしょうね。察します。

Leave a Reply