▼持田くんLINE@
https://lin.ee/qJxykPH
🏆⬇無料LINE登録で有料級特典5個⬇🏆
💪【PDF31ページ】お腹いっぱい食べながら体脂肪率を確実に落とす、誰でも痩せれる「ダイエット術」
💪【PDF70ページ】体脂肪をガツンと落とすリバウンド知らずの最強ダイエット「基礎知識」
💪【PDF40ページ】最強ダイエットに失敗しない為の必須アイテム11選
💪【PDF73ページ】空腹に悩まされない最強ダイエット「食事レシピ」
💪1ヶ月でお腹を引き締める本当は教えたくない「宅トレ腹筋メニュー」(解説付き) 動画
https://liff.line.me/1657851349-KgzDVgva/landing?follow=%40777knhjx&lp=0hRd9K&liff_id=1657851349-KgzDVgva
【「アプリで開く」を押してください)】
JINオフィシャルLINEに登録すると、アパレルショップXENOで使える500円OFFクーポンをプレゼント中!
https://lin.ee/0gQIh4V
Naturecan JIN専用割引ページはこちら
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin15-collaboration
コード”JIN10″を使用するとさらに10%OFFです!
※SafariやChromeに切りかえて購入する方は、”JIN10″のコードを直接入力するか、切り替えないようにして購入してください。
アパレル購入はこちらからできます
XENO ▶︎https://shop.xeno-apparel.com/
JIN’S LIFEチャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCdV_Sc1tEENX5LOzB-YLiaQ?sub_confirmation=1
▼JINのINSTAアカウント
https://www.instagram.com/jin.xeno/
▼twitterアカウント
Tweets by JIN__XENO
#JIN
46 comments
薊さんと持田君の足の合トレ動画は見てるだけで苦しくなるよw
最後のスクワットで薊さんが潰れてるのにも関わらず持田君が強引に引き戻して10回やらせるところが鬼畜で面白いww
「知恵を身につけて人は劣化している。」
これが誰よりも勉強した持田さんの口からでてくるのか…持田さん、あなたは何者なんだ。
言語化や理論を追求し尽つづけたからこそ、見える景色があるんだろうな。
持田くんは天才です‼️‼️‼️
薊さんも天才です‼️‼️‼️
芳賀セブンも天才です‼️‼️‼️
証明が増えたのか映像が明るくなってとても見やすくなってますね。
持田さんは日本スポーツ協会のアスレティックトレーナー(JSPO-AT)の資格取得してアスレティックトレーナーとしても活躍出来そうですね。選手を外傷・障害から競技復帰するまでのアスレティックリハビリテーションを実施したり、外傷・障害予防のコンディショニングを指導などする資格。合格率が低い難関資格だけど持田さんの長所が1番活かせそうな分野
レベルは違うけど、僕も前腕から三頭筋が痛くて、肩も巻き肩になってましたが、痛みがマシな時に、無理くり前腕のトレーニングすれば治るんじゃない?と思ってやれば大分良くなり、ちょっと前の動画で肩が前にズレてるのを治す動きのを真似たらさらに良くなりました。持田さんありがとうございます。
シャイニージムでもそうだけど、持田さんが出てる動画の見応えが、筋トレ系YouTubeで過去一なんだよな。見ててまじで面白い。
半年以上経っても痛むテニス肘もこの方法いけるかな
ここまで言われた動きが出来ないJINさんは新鮮。笑
目からウロコな話ばかり👀
持田さんは愛が溢れてる人なんだな。
Jinさんが「これ薊さんじゃん」て言う流れのとき、持田さんも「これ薊さんなんです」て言いそうに見えてたよ。
ずっと持田君を定期的につけてほしい
持田死ぬほど動画みたい!
フロが笑笑
グネングネングネン、リピートさせるかと思った。
持田理論によりJINさんはゴリラからキングコングへ…!
これで最早怖いものは何もないですね😂
持田さん、元和牛の水田をかっこよくした感じに見える
JINさんノリノリでワロタw
感銘超えて感動するわ最近笑
ホントに持田さん理論を広めたい!慢性的な肩こりや腰痛などの治療にも使える理論だからもっと広げて欲しい
なんか肩コリとかも治すトレーニングとかありそう
持田>ミロシュ
どんなトレーナー付けてもこの根本が治せなかった(気づけなかった?)のに…持田くんすげぇよ
15:57 こいつふざけすぎで草
羽賀くんありがとう。
もっちーがテレビに出たら一気に有名になりそう
全盛期の薊さんみたいなカリスマ感ある!
15:43 すっごい!ポージング滑らか!確かにジンさん固かった…すごいすごい!良くなる未来しか見えない
「治すって言葉は医者しか使っちゃいけないんですよ」
持田選手、以前医療に携わってました?
そうなんだよなー、僕らはcureを目指してるんですよね、それでよく言うのは看護師はcareしてるんですが。
そして関係ないけど、持田選手がJINさんの第三の足がちっちゃいってボソッと言ってたのが笑えました🤣
11:30全然体下ろしてなくね?
持田くんひるまずちゃんと言ってー
シンプルに医者行けや
ホントに!
持田さん来てからワクワクしっぱなしですよ。
分析力・言語化力・指導力・コミュ力…
真のパーソナルトレーナーってこうゆう人なんですね。
ただ、見落しがちですけど。
指導された場所を直ぐに効き当てるJinさんも凄いッスよ…
さすがの筋トレセンスです。
確かに持田さんは凄い。けど、この動画を見応え有る物にしてるのは、Jinさん本人に間違いありません。
指導うけたあとお目々キラキラになっててかわいいな
このポイントって意識してなかったけど全部いつの間にかやってたよ。だからトウコツキン異様に発達したのか。持田さん凄いや
ありがとうドクトル持田、そして芳賀キューピット。アドバイスをスポンジのように吸収するJINさんの体がどう変わるか最高にエンタメです
えぐい、説明がちょー分かりやすい。
なんか何度も同じ動画見てしまう
持田くんの解説が癖になる
なるほどなー。最終的には身体の連動性が必要だけど、ベースとしてどの筋肉を使っているかを理解したうえでないと重さを乗せていく意味がないってことなんだなぁ
持田君最高🎉
こうして見るとJINさん、肘周り相当悪いんだな。リバースカールもなんかぎこちないw この動画見てるお茶の間の皆さんたちも同じ動きしてみるといいと思う(今、お茶の間ってあるのかね)。多分難なく出来るはずだから。懸垂で、体しならせながら挙がるやり方(より、動きを上手にやると鉄棒の上まで体が挙がるやつ=マッスルアップ…アクトレさんは動画出してる。体操経験者の?薊さんも出来るんかな)とかもできないんじゃないか?
連動性って事で言うと、ハイクリーンとかやれればいいんだけどな。
普段JINさんはクールでカッコいいキャラを作ってるのに持田君やサイヤマンとかにゴリゴリイジられて嬉しそうにしてるのすこ。
最強に言語化力高い・・!
この小生意気な後輩感ってジンさんからしたら可愛くてしょうがないだろうな〜
ほんとに右肩がグリングリン動いてる…。すげぇ
筋トレだけじゃなくても持田さんのような理論的で誰もが頷ける知識と技術と根性が必要なことのバランスがいいほど、いい選手になるんだなって持田さんの出てる動画見て感じる