【北陸新幹線】きょう延伸開業 東京駅で「一番列車」が発車



3月16日は、北陸新幹線の金沢─敦賀間の開業日です。敦賀まで行く新幹線の「一番列車」が、東京駅を発車しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/350e4f40609b404e95a2bd04bfb00401

     ◇

午前6時16分に出発する北陸新幹線のかがやき501号が止まっている東京駅の22番線ホームです。行き先が書かれた電光掲示板に、この日初めて表示された「つるが」という文字を写真におさめようと、カメラで撮影する様子が見られました。

いま、発車ベルが鳴りました。出発の合図を行うのは、JR東日本のCMに出演する俳優の浜辺美波さんです。午前6時16分にかがやき501号・敦賀行きがまもなく出発します。

こちらの一番列車、914席ある指定席は発売開始日にわずか4分で売り切れたということです。

いま、浜辺さんが手を上げて出発の合図をしています。出発進行の合図とともに、いま、一番列車が敦賀に向けて出発します。

16日から東京と福井が最短2時間51分、東京と敦賀は最短3時間8分で結ばれ、首都圏からのアクセスが向上します。この開業で、北陸地方のさらなる経済効果も期待されています。

いま、一番列車が東京駅をゆっくりと出発していきました。

このあと一番列車は午前9時34分に敦賀駅に到着予定です。

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp

#日テレ #ニュース

46 comments
  1. 記念すべき日の始発、ただ残念なのは浜辺美波さんの衣装が「JR東日本の制服」ではなかったね、白い制服はまた特別なんじゃないのかな、記念の始発には

  2. 確か、福井県の前知事が敦賀港線跡を利用して観光鉄道を保存されているⅭ58にコンプレッサー積んで走らせる構想があった筈なんですが・・ これを機に再考して欲しいです。

  3. 乗り換え駅が大混雑して、10分以上かかる事が問題になっていたのを思い出しました。エスカレーター等々も少ない。
    乗り換え駅でのテストの映像で、スーツケース等の荷物を持った人や、ベビーカーが全くなくて、これでは実際でのテストに全くならないと、思いました。
    乗り換え駅での混乱が大変な事に、なりそうです。

  4. 新大阪から敦賀までの区間は半永久的に開通しないだろう。
    西九州新幹線の武雄温泉と新鳥栖の区間も半永久的に開通しない。
    今のままでは、いろいろなしがらみがあって開通を阻害している。

  5. 黒字なんでしょうか? 
    これ以上 新幹線ばかり作って 運賃は上がるし 旅とか出来ない。在来線を使えばいいみたいなところじゃないかなぁ。 在来線をこれ以上潰したら 不便になる人のほうが多いような。

Leave a Reply