【ショック】小泉今日子「バラエティは絶対出たくない。くだらないから」。小泉今日子と有働由美子の対話は、多くの見解を明らかにし、視聴者を深く驚かせました



🔍 インタビュー 🎙️ 小泉今日子さんと有働由美子さんが、独立とキャリアの決断について語ります。49歳で会社を立ち上げた小泉今日子さんの背後に潜むストーリーや、NHKを辞める重要な決断を下した有働由美子さんの素顔に迫ります。どんな思いが交錯し、どのように未来への一歩を踏み出したのか、お楽しみに! 🌟

👍 チャンネル登録&いいね!で最新エンタメニュースをお届けします。コメントもお待ちしています!

#小泉今日子 #有働由美子 #キャリア決断 #独立 #NHK #インタビュー #日本のエンターテイメント #思い #未来への一歩

15 comments
  1. 初めに聞いた時は「小泉さん、酷いこと言うな」と思ったけど、後になってちょっと気持ちが分かったな。
    というのも、私は日本映画と日本のドラマを全く見ない。
    なぜなら「くだらない」から。
    何かの拍子で間違って見た時に毎回後悔するんだよ。
    「これ、本当に真面目に作ってるの?」って思ってしまうぐらいにくだらないものばかり。
    小泉さんの気持ちもそんな感じなんだろうな。

  2. テレビは場の空気に合わせたり、脚本あったりして、馴れ合っている部分はあるかもそれないね。
    いろいろと難しいんだろうね。

  3. 私もバラエティはくだらないと思っているので殆ど見ない。
    制作側は面白さを求めて作っていると思うが、その提供された面白さに対し興味を持てる人以外にはくだらないものとして映るのだろうと思う。
    立川志らくの反論もわかるし、その人にとってくだらないものでも他の人には面白いということは当たり前にあるもので、人それぞれの価値観は違うもの。
    個人的にお笑い番組を見て面白いと感じて笑うなんて1000回見て1回程度だし、スポーツではバスケットボールのどこが面白いのかさっぱりわからない。
    おそらく若い頃はいろんな世界を知りたがるからいろんな価値観を求める面白さがあるのでしょうね。

  4. くだらないならお前がやってみろ

    どんだけ難しいとか、深いとかわかるから

    どんな仕事もそう

    需要があるものは簡単ではないし、深い仕事ばっかよ

    お笑いを下げることで自分を上げたいあわれな。。。

  5. バシッと言っちゃったね
    なるほどね

    キョンキョンは、バラエティーに出なくていいんじゃない
    でも改革目線で、お呼びがかかるかもね、でも、断るのかな
    くだらないから❗
    崖っぷちのテレビ関係者様、こんな爆弾発言を撤回させる位、是非とも面白い番組を目指されてください
    随分、くだらない番組のお陰で結構笑わせてもらって、毎日の鬱蒼としたものからの気分転換させてもらった事も多々あります
    現在は、ラジオの日天を聞ける日を楽しみにしています
    盛りすぎ!?と、滅茶苦茶笑いが止まらない時は本当に幸せです

  6. キョンキョン偉い!
    って言うか当たり前だと思いますよ!笑
    芸能界が異常なんです!
    気づかない人もいますが、解ってて行動できない人もいると思いますよ!
    人は行動すると不安は消えます!余計な事を考えるだけ余裕や暇なんですよ!笑
    確かに時代は大きく変わろうとしています!芸人云々だからでなく1人の人間として自立して生きて行く時代が来たわけだから、自分もキョンキョン同様未来が楽しみで少しでも健康で長生きしたく、大好きなタバコと酒をやめて自分に投資しようといろいろ学んでます!
    頑張ってください!笑

  7. 長い芸能生活だからこそ、ハッキリとされてる、小泉今日子さん尊敬しています。
    私も、くだらないと思います。
    もし、小泉今日子さんが干されたら多分引退されてしまうかも。

  8. 昔のとんねるずの番組で猿の着ぐるみ来てピョンピョン飛び跳ねてたのも十分くだらないと思うが
    そういう、番組で名前を売って成長させてもらったって感謝の気持ちは無いのかね?
    是非、たけしやさんまや紳助の前で言ってみてほしい

  9. 別にくだらないと思うのは勝手です。ならなんで笑っていいともノテレフォン出てたん?くだらない言うのならタモリさんの番組やさんまのまんまや徹子の部屋を絶対断ってくださいね?バラエティをくだらない言うのですから。バラエティ1つ作るのに徹夜で考えたりセットしたりスタッフの人が一生懸命に命削って作ってる人もいるのも事実です

Leave a Reply