ガッキーや綾瀬はるかも!実は特撮ヒロインをやっていた!



今や人気の女優やグラドルも、実は無名の時代に特撮ヒーロー番組に出演していたデビュー作、出世作を発掘して紹介します。
↓☆チャンネル登録お待ちしております。↓
https://www.youtube.com/channel/UCtksCO_x58qnCZrcuKXHLag?sub_confirmation=1

↓↓↓新チャンネル『面白情報局』でも動画をお楽しみください。↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCCeJfFqsVBLv2P9NstR_KHA/

↓関連動画↓

【特撮ヒーロー】 海外で記念日に制定された特撮ヒーロー
https://www.youtube.com/watch?v=DpBOJHQSLNI

【仮面ライダー】 ライダー主演を2度断った伝説の俳優
https://www.youtube.com/watch?v=a8x56Tb1H_o

SUPERHEROINE❤❤❤2017092819571312 ❤❤❤Ninja Special Agent Justy Wind Vol 02
https://www.youtube.com/watch?v=WlBe5I187ks

出演時には無名だったがその後有名になった人たち【特撮その2】
https://www.youtube.com/watch?v=F3rBdBoUc0M&t=49s

1号という名の付く仮面ライダー【昭和~平成】
https://www.youtube.com/watch?v=IRQlOpYWUO4

【フリー音源 BGM】 candy bomb

29 comments
  1. 全部知ってるつもりだったけど、新垣結衣さんだけは知らなかったというか、気付かなかったなあ・・・「シブヤフィフティーン」は関東ローカルだったので、雑誌の付録DVDのダイジェストでしか見ていないから。

  2. >「サイボーグらしく(?)感情の起伏が少ないという役どころ。」

    サイボーグは基本、脳は人間な訳だが。w
    それでなんで「感情の起伏が少な」くなるのか意味不明。
    寧ろサイボーグは「感情の起伏が人間と変わらず、しかし見た目からは感情が読み取りにくい」とするなら分かる。
    ただ、その場合の行動は「表情が変わらないのに行動は怒っているように見える」とか「表情は変わらないのに言動では楽しそうに聞こえる」など、表情と態度とのギャップを演じる必要があるので、竹中直人ばりに表情と感情を分けて演じられる人でなければ勤まらない。w
    まぁ、映画本編を見ていないので演技の批評も出来る立場にないのだが。

  3. いろいろ人にガッキーの変身の話しますが・・誰も知りません。なかなかかっこよかったんですがね~主人公は今は歌舞伎俳優の奥さんかな?

  4. 懐かしいな、ナイとメア。敵は敵でもマスコット的な位置づけだったような。
    キューティーハニーはLiveしか知らなかったけど、他にも実写化してるんだね。

  5. 満島ひかりさんがウルトラマンに出ていたと知った時は驚きましたが、
    本人にとっても女優を続けるきっかけになった大切な作品なのだと知り、黒歴史じゃなくて本当に良かったと思いました。

  6. 新垣どうせシブヤだろうなーと思ってたが案の定w
    これ調べたらまさかのガッツリ東映なんだけど、てかあまつさえ監督田崎なんだけどなーんかそれでも東映特撮として認めたくないんだよねー。

    一回観たけど。「戦隊ライダーとは違います」感を狙いすぎて失敗した例かと。

    ジャニーズのせい(笑?)で消滅した日テレ土曜日9時、通称土9(どっく)路線を目指したのかもだが、カッコよさの新しい定義づけは、難しいね。

  7. ウルトラシリーズでは、セブンのひし美ゆり子さん、ティガの吉本多香美さん、高木澪さん、ダイナの斉藤りささん、山田まりやさんなどの方々も有名ですね。

Leave a Reply