いい日旅立ち/山口百恵 歌詞付き 高音質CD音源



曲:いい日旅立ち
歌:山口百恵
作詞・作曲:谷村新司

ーーーーーーーーーーーーーー
雪解け間近の北の空に向い
過ぎ去りし日々の夢を叫ぶ時
帰らぬ人達 熱い胸をよぎる
せめて今日から一人きり 旅に出る

あゝ日本のどこかに
私を待ってる人がいる
いい日 旅立ち 夕焼けをさがしに
母の背中で聞いた歌を道連れに…

岬のはずれに少年は魚釣り
青いすすきの小径を帰るのか
私は今から 想い出を創るため
砂に枯木で書くつもり“さよなら”と

あゝ日本のどこかに
私を待ってる人がいる
いい日 旅立ち 羊雲をさがしに
父が教えてくれた歌を道連れに…

あゝ日本のどこかに
私を待ってる人がいる
いい日 旅立ち 幸福をさがしに
子供の頃に歌った歌を道連れに…
ーーーーーーーーーーーーーー

🟩 『いい日旅立ち』という題名から前向きの旅の様に聞こえますが、実際は現実逃避の旅ではないでしょうか?
しかし『母の背中で聞いた歌』『父が教えてくれた歌』を道連れにしてる事から、過去全てを捨て去っている訳でも無い様です。
ただ、『夕焼けを探しに』『羊雲を探しに』と言ってるけど、本当にこれらを探す為、旅に出るものでしょうか?
たぶん、かなりあてのない旅立ちではないでしょうか?
最後に『幸せを探しに』と言ってる事から、本当の旅の目的はこれなのでしょうね。
何か不幸な事があり、幸せを取り戻す為の旅立ちなのでしょう。
そしてその結果どうだったのか知りたくなるのは、私だけでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーー
↓↓『秋桜』もあります↓↓
https://youtu.be/tTsl9AI8qlo
ーーーーーーーーーーーーーー

カメラ:SONY DSC-RX100M7
編集:Power Director Ultimate Suite 17

20 comments
  1. YMOの高橋幸宏さん、坂本龍一さん。そして、アリスの谷村新司さん。いったい今年はどうなってるのでしょうか?😢改めて聴いてみると、なんて素晴らしい曲なのでしょうか!まさに神曲!👏 谷村新司さんの名曲はこれからもずっと聴かれ続けていくことでしょう。ご冥福を心よりお祈りいたします。

  2. 個人的には、日本の名曲の1つに挙げて良いように思っているこの楽曲。

    しかしながら、黄昏の旅に出ているはずの不安で悲壮感漂う印象よりも、思い出を抱きしめて新たな地へと向かうかのような百恵さんの歌い上げっぷりに些かの感動さえ覚えます。
    秋桜もそうですが、この楽曲の歌い手に百恵さんを抜擢した方々も素晴らしいですね。

  3. 今年亡くなった祖父が好きな歌でした。エンディングノートに好きな歌に載ってました。祖父との思い出も思い出される良い歌です

  4. いい曲です。山口百恵さんが 歌って姿 思い出します🎶何度聴いてもいいですね〜 谷村新司さん お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね☺️天国でも 歌っておられますね🍀*゜

  5. 山口百恵さん、
    歌上手いよね。
    説得力あるよ。
    学生時代、好きでした。
    ポスター、飾ってました。
    谷村新司さんとの、デュエット
    最高です。

  6. いい日旅立ちって私が小学校の思い出の曲良く京都の親戚の家に言ってた国鉄の時代が懐かしい
    谷村新司さんの心からご冥福お祈りします。

  7. 小学校4年時に合唱で歌いました。
    良い曲で好きでしたが、大人になり歌詞の意味が理解できてからは更に味わい深く聴いています。

  8. この歌は親敬い慈しみ不安な未来を切り開こうとする心の葛藤を沈めたい。希望を持ちたい永遠の名曲でしょう。
    JRでも採用するわけだ!
    選曲して頂き嬉しい限りです。

Leave a Reply