JINオフィシャルLINEに登録すると、アパレルショップXENOで使える500円OFFクーポンをプレゼント中!
https://lin.ee/0gQIh4V
Naturecan JIN専用割引ページはこちら
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin15-collaboration
コード”JIN10″を使用するとさらに10%OFFです!
※SafariやChromeに切りかえて購入する方は、”JIN10″のコードを直接入力するか、切り替えないようにして購入してください。
アパレル購入はこちらからできます
XENO ▶︎https://shop.xeno-apparel.com/
JIN’S LIFEチャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCdV_Sc1tEENX5LOzB-YLiaQ?sub_confirmation=1
▼JINのINSTAアカウント
https://www.instagram.com/jin.xeno/
▼twitterアカウント
Tweets by JIN__XENO
#JIN
42 comments
このコラボ好きだなぁ
鈴木みのるさんに見える時ある
背中に関しては、世界と物凄く差を感じる。
1:12 清水さんの頭にプレート当たってる😂
チンの背中は小さい
頭に当たるとこ可愛い笑 1:13
デッドはまじでやった方がいいと感じた
ジェレミーの弟子背中下部の膨らみが凄すぎて島みたいになってクソデカく感じた
清水さんは左腕動かせないのか…?
余命いくばくか
ステの知識を余すとこなく披露して欲しいね
ちなみにアンチナチュラルです🐻
ワンハンドDYローしか勝たんのよな背中 効きすぎて気持ちいいもん
高重量加重懸垂>>>>他の全ての背中種目
清水さん元気になったんだ☺️
山澤さんチンニング余裕でできそう
清水さんの左腕が気になってこの動画開いた
ワンハンドDYローはトップビルダーのDerek Lunsfordがやってましたね
清水さんの肝臓の件もあるからジンには無理してほしくない。健康は何より大事だから。
もう清水さんとてっぺん取りにいってほしい
想像が出来る激あつストーリー🔥
清水さんでも容赦ないwww
やっぱ清水さんサイコー‼️
デッドもそやけど、背中トレはリバースグリップのほうが背中入らん?
肩関節の伸展の作用
来年は国内か海外でほんまにトップ3内とりそう❗
dl系の良さはやった後の爽快感よな
股関節の屈曲伸展繰り返す事によって姿勢も良くなるし内蔵ごりごり刺激されて腸内環境もよくなる
清水さんは今一番JINさんに必要な事を理解してそう。
頼むから清水さんをつけてくれ、、
リスペクトします!😊
フィジークトップの人達見てるとバカでかいのは胸と肩だよね。ジンは日本人の中じゃ胸の厚みはあるから肩に力入れたほうがいいよ。腕と肩のバランスがクラシックだから腕トレ休んで、その分を肩のサイドに振ればいい感じになるんじゃないかな。フロントとリアは強いし、サイドとリアの間の張り出しもエグいけど、サイド自体は強くない印象。
左腕が痛々しい…
次の大会も楽しみ🔥
清水さんの愛が感じられる
サイヤマンと3時間腹筋合トレもおもしろい
トレーニング上級者以外はスミスデッドのグリップはオーバーグリップかアンダーグリップの方が良いですよ。昔オルタネイトでやってたので僧帽筋や広背筋上部に左右差が出来てしまって後悔しています。
清水さんは髭なしの方がいいー👍✨
清水さんコーチとして有能なんだな
自分もスターナムチンニング出来るようにがんばろ
そのチンニングの仕方クラシックの五味原さんの動画が1番わかりやすいよ。下部マジでバチバチ入るけど慣れるまでマジで回数出来んしキツい
😂
エンディングの仲の良さを感じるツッコミが良い✨
羨ましいです。俺もタイチのパーソナル受けたい。
コーチングしている清水さん、内臓疾患は大丈夫なんでしょうか 少し気になりました
やっぱり、切っちゃったー😂
安定の最後w
切られて動画にされなかった、数々の〆の言葉を動画にして欲しいです。
ジンさん頑張って!カリスマある方が活躍するのは沢山の人に影響与えれます!