JINプロデュースのWPIプロテイン『BLUE THUNDER』を
アンケートにお答えいただいた方全員に、初回約30%OFFでお届けします
https://u-s-s.jp/select.php?id=sh4ddkac41gf&urrad=slb4850003
JINオフィシャルLINEに登録すると、アパレルショップXENOで使える500円OFFクーポンをプレゼント中!
https://lin.ee/0gQIh4V
Naturecan JIN専用割引ページはこちら
https://bit.ly/3BBti1p
コード”JIN15″を使用するとさらに15%OFFです!
※SafariやChromeに切りかえて購入する方は、”JIN15″のコードを直接入力するか、切り替えないようにして購入してください。
JIN’S LIFEチャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCdV_Sc1tEENX5LOzB-YLiaQ?sub_confirmation=1
ぐだぐだJINチャンネル(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCEh5ZiCEG6Bc9IV6tclZxSA
▼JINのINSTAアカウント
https://www.instagram.com/jin.xeno/
▼twitterアカウント
Tweets by JIN__XENO
アパレル購入はこちらからできます
XENO ▶︎https://shop.xeno-apparel.com/
#jin
#ぷろたん
#Youtube収益
29 comments
全てにおいて 物事や環境などいつかは必ず終わりが来ます。
何事も一生現状維持する事は絶対に存在しない。
理由なんて一つ。流行り廃りしかない。コムドットの再生数エグすぎるけど絶対若手に抜かされる、2人も言ってたけど結局根性論だ…一発屋芸人みたいだよね音楽もSNSも
最初の「知っとるわ」マジでジワる
プロになっても訳わからない赤ちゃん缶ドッキリなんかやってるからだよ今更。
ライバルだったカネキンですら加藤に方向転換してるじゃん。
プロ魂での映像をくれよ。
アニメやドラマみたいに次が楽しみって感覚なくなって見なくなってきたな。広告もyoutubeだけでなく、他のアプリケーションのほうに移行してるし、youtubeで稼ぐこと自体難しくなりましたね。
昔はなんで減量飯紹介するだけで100万回再生とか言ってたんやろ。
誰も出してなかったからかな?
プロフィジーカーなのか
それよりもっと良い筋トレ動画出してくれよ
2倍速で見る人が増えてるらしいね
ぷろたん、Jinさんを長く見てきました。
例えば中町兄弟とか、面白さが群を抜いてます。
100万再生もバンバン出てます。
収益が落ちたと言ってるYouTuberは、だいたいYouTube長年やってて企画がワンパターン化してる人ばかりです。
楽に稼げない市場になったみたいですね…
簡単に稼がせない
🥱💅
会社とか色々やってて、その隙間でYouTubeやってるって考えたら妥当なんじゃない?
企画の質もそれなりだし、唐揚げ食べたかと思えば秘書とイチャイチャ動画出したりゴリラとイチャイチャ動画出したり。
どの層に向けてるのか分からない。
YouTubeメインでやってる人は色々アンテナ張って試行錯誤してそこに全力投球だから質も上がるんじゃない?
やはり、YouTubeて、TVと違って、個人的な視聴なので、
よりマニアックを続けて欲しいね。
筋肉系のファンの為のコアなモノを継続すれば良いはず。
爆発的に回数増やすより大事。
たまに、おふざけな筋肉マンだらけのキャンプとかして欲しいですが。
大食いで残してるからなあ…誰でもできるのよ笑
ジンさん&ぷろたんさんで昔みたいなガッツリ筋トレ動画が観たいです🤩
理由もなく成功したやつは理由もなく没落するよね。人気商売ってそんなもん
大吉のくだりは面白かった😂
もはや人生論に繋がりますね。😅
フィジークもYouTubeも人気が出る前からやり続けてる2人はホント凄い。
続けたからこその今の結果な訳で、これからも頑張って下さい‼️💪
またチョコ棒サイヤマンさん事件みたいな動画撮って欲しい!
いわゆるYouTuberはほとんど消えていくように思えます。
プロたんは1人だからまだましで
グループはオワコン
ジンさんも本業があるので問題ないよね
ぷろたんはしばらく見てないけど女の子ばっかり出して何したいのかなーとは思う
6:44
芳賀セブンをみよ
下の世代の人気取らないと難しいってことだと思う。
同世代からの支持は高くてももう毎日のように更新される動画を見続けるほどの時間みんなないんだよ。
ぷろたん、最近つまらなくなったから全然見てないわ
はじめん殆どの動画で数百万再生じゃん。なんで嘘ついたの?
言うこともお年寄りみたいになってる気がしますね
YouTuberも芸人も俳優も一緒っすね。表舞台で輝き続けれる人なんて一握り。厳しい世界