カネキンも出たOLYMPIAを見て率直に思ったことを言うわ



JINプロデュースのWPIプロテイン『BLUE THUNDER』を
アンケートにお答えいただいた方全員に、初回約30%OFFでお届けします
https://u-s-s.jp/select.php?id=sh4ddkac41gf&urrad=slb4850003

JINオフィシャルLINEに登録すると、アパレルショップXENOで使える500円OFFクーポンをプレゼント中!
https://lin.ee/0gQIh4V

Naturecan JIN専用割引ページはこちら
https://bit.ly/3BBti1p

コード”JIN15″を使用するとさらに15%OFFです!

※SafariやChromeに切りかえて購入する方は、”JIN15″のコードを直接入力するか、切り替えないようにして購入してください。

JIN’S LIFEチャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCdV_Sc1tEENX5LOzB-YLiaQ?sub_confirmation=1

ぐだぐだJINチャンネル(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCEh5ZiCEG6Bc9IV6tclZxSA

▼JINのINSTAアカウント
https://www.instagram.com/jin.xeno/

▼twitterアカウント

アパレル購入はこちらからできます
XENO ▶︎https://shop.xeno-apparel.com/

#jin
#カネキン
#OLYMPIA

40 comments
  1. 正直フィジーク界に新しい風を吹かせる為にブランドンを負けさせたようにしか見えなかった 割と圧勝に見えた…

  2. ジンさんの体ってバルクが増してさらにジェレミーに似てきたからこのまま追い越して欲しい

  3. ブランドンは動きがぎこちなかったな。それくらいしかマイナスなかった。

  4. 年中コンテストコンディションで過ごすとなると大変な一年になると思いますが、研ぎ澄まされて選手としてめちゃくちゃ成長する可能性も秘めてると思うし、色々な大会に出てなんとしてもオリンピアへの切符を掴もうという姿を日本人選手に見せることの影響も計り知れないと思います。(思いますばかり笑)
    2023年はJINさんに注目してみます!

  5. 審査員が全く違う身体の1位と2位のを比べてる時点で、フィジークカテゴリが何をやりたいのか分かってない。1位が正解なら2位はTop5すら入れてないはず。欧米じゃフィジークは人気なくて、男版ビキニってバカにされてるのに、肩もっこりで前腕と足が骨みたいな選手を1位にしたら、ますます終わりだよ。

  6. マジで応援してる。マジで頑張ってオリンピアいってください。アメリカにしばらく滞在してもいいのかなとも思います。

  7. ブランドンもエリンバンクスももちろんすごいけど、なんだかんだで2017年のジェレミーが最高のフィジークだったといまだに思う。

  8. フィジークなのに、全員、横川君ぐらいバルグあるっていうね。 もう1階級ぐらい、作ったらいいのかも。

  9. 1年で人の体なんかほぼ変わらんのだからコンディションさえ外さなければ順位ほぼ変わらんと思うんだけどな笑

  10. 今年優勝しても4連覇じゃないです
    あとレイモンドじゃなくてレイモントです

  11. ミロスにもヒデにもブランドンに近いって言われてたから今回の結果はショックだったろうな。

  12. コーリーモリスは今年カネキンと一緒の大会出てて始めて知ったけど、もっと評価されてもいいんじゃないかって思ってます、エリンバンクスが優勝ならなおさら…

  13. アキトさんが、何でもオリンピア行きたいらしいです。ハードな減量も兄貴と一緒にやりたいと言ってました…!

  14. 好敵手とはまさにこのこと…
    常にライバルであって、同志でもある。。
    今度はジンさんをあの場所でみたいです!

コメントを残す