韓国語と英語を混ぜて話すジョシュア【SEVENTEEN/日本語字幕】



🌷Seventeen🌷

(オープニングのジョシュア)
SEVENTEEN Reveals How They’ve Changed Over the Years I Then vs. Now

(エンディングのジョシュア)
SEVENTEEN’S Joshua and Vernon Discuss the Inspo for Their First English Single 2 MINUS 1

🌷SEVENTEEN🌷

[GOING SEVENTEEN 2020] EP.14 딜리버리 푸 드 파이터 上 (Delivery Food Fighter #1)

[IF] 세븐틴의 햄식대첩 #1 (SEVENTEEN’s The Battle of Burgers #1)

#2

#3

[SEVENTEEN] GOING SEVENTEEN 2019 EP.4 고잉엔터테인먼트 신입 사원들의 발표 시간

[GOING SEVENTEEN 2020] EP.45 TTT #2 (Hyperrealism Ver.)

[SEVENTEEN] GOING SEVENTEEN 2019 EP.12 SVT TRIP #1

🌷Mwave🌷

SEVENTEEN 2nd Mini Album ‘BOYS BE’ (2015.10.05) [MEET&GREET]

32 comments
  1. In the Soopで、ボノニにフレンチトーストの作り方説明した時も英韓ゴチャゴチャになってて
    何回も巻き戻して見ました😂
    料理だと専門用語が多くなるから、母国語になっちゃうんでしょうね〜

  2. みんながジョシュって呼んでるのが、距離感近い感じがしてとてもすきです😊❤

  3. ジョシュア君の英語って心地よくて眠たくなる😇
    シュア君の英語で睡眠用作ってくれないかな🥺(何言ってんだ)

  4. 料理って、割と専門的な単語とか動詞を使う割に、一人で行うことが多いから誰かと話すわけでもないし、最近はどんなレシピでも、ネット上で自分の言語で調べても出てくるから、普段はよく話せる外国語でも案外なんて言えばいいかわからなくなるってことが多い。しかも、その言語を学校等で勉強する際に料理の表現まで学ぶって機会も実はほとんどないし、独学でも案外忘れてしまうカテゴリー。
    「じっくり炒めます」とか「弱火でコトコト煮込みます」とか「みじん切りにします」とか難しい表現が意外と多い笑 しかも直訳が難しくて、その言語ならではの表現も多かったりする。

  5. 英語しゃべるシュアが、ただただ爆イケで、最高です。素敵な、動画ありがとうございます💕
    そして、ウォヌ可愛いな😆

  6. 韓国語だと咄嗟に出てこない言葉を英語にして喋ってるのかな…?切り替えすごくない…?

  7. セブチのおかげで
    英語・韓国語のリスニング、日本語訳の力を手に入れていく
    カラットちゃんたち

  8. 0:17
    You’re gonna grate it?
    それをおろすの?

    No… you can grate it.
    ううん。おろせるよ(おろしたらいいよ)

    There’s a grater.
    おろし器があるよ

Leave a Reply