【トヨタ】EV戦略を見直し?テスラと勝負に?脱炭素時代の自動車



.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3DwtMVQ

◆過去の放送回はこちら
11/01放送:【梨泰院】群衆雪崩どう防ぐ?カギは一方通行?動画拡散のリスク
▷https://youtu.be/fq3zDi0o93s

10/28放送:【電話って必要ですか?】平石直之アナ&佐々木俊尚が激しい論戦
▷https://youtu.be/LriSrj3VFDk

◆キャスト
MC:田村淳
国沢光宏(自動車評論家 )
パックン(お笑いタレント)
能條桃子(NO YOUTH JAPAN代表理事)
山崎怜奈(世界遺産検定2級 著書 歴史のじかん 慶大卒)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #車 #EV #アベマ #ニュース

————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

40 comments
  1. なぜEV車が環境に優しいのか理解できない。
    使えなくなった電池の処理、そもそも電気を作るのにどれだけの二酸化炭素を出すのか。

  2. 11:04 いや、アパートとかに住んでる人も沢山いるし、車乗るのは基本田舎の人の方が多いんだからインフラ進めなきゃならんでしょ 消費者からしたらたまったもんじゃない これから電気バイクとかの方が売れていくんじゃないか?

  3. なんでトヨタ、テスラのEVの話題のときには番組内でもコメント欄でも日産の話は一切でないのかな
    国内では唯一EVを10年以上売り続けてるんだから、サンプルとして日産の話は避けられないと思うんだけども

  4. 日本として誰も得しないし、本音では誰もやりたくないだろなー
    EVが本当に環境に良いと思ってる人がどれだけいるんだろうか……

  5. そもそも欧州での脱炭素運動自体が今行われるようなことじゃない。
    世界最大の炭素排出国は中国とアメリカだけどどっちも排ガス規制に一切関心を示していない。
    この2国が排ガス排出量を減らさない限り、例え全世界の車が電気自動車に切り替わったとしても、
    環境改善には全くならない。
    無意味な活動だよ!

  6. EVが環境に良いとか悪いとか今更議論するのが無意味なわけで、世界のルールがEVになるのだから早く売れるEV作らないと日本やばいですよ。もはや手遅れ感ありますが

  7. EVでも走れる便利な車ならいいかな、、
    充電時間が長すぎるからガソリン車の給油時間並にならないと乗りたくないな

  8. 機械式腕時計と同じような道をたどるんでしょうね。大多数はEVに乗り、一部好事家は内燃機関車に乗り続ける。

  9. 本当に電気自動車って環境に良いんですかね?バッテリー作るのにかなり環境負担あるし、そもそも現状、発電はほとんど火力発電。水素のほうが環境負担は少ないし、国内の中小企業に部品製造の仕事を発注できる。電気自動車ばかりにしたら中小企業、町工場潰れるよ。

  10. トヨタが勝つと思うけどな。結局、走行データという資源がテスラでは市場台数が少なすぎて成熟した開発ができない。そのため人が死んだりするんだけどアメリカというお国柄、産業が潰されないという状態。

  11. EV普及には賛成だけど
    EV以外はダメってのは納得できない
    バイオフューエルとか燃料次第で
    内燃機関も残して欲しい

  12. 20年経ってもガソリン入れれば長距離走れるエンジン車と、5年10年でバッテリーのへたる電気自動車では、ガソリン車の方が優れていると思うのですが…

  13. あんま想像できないし実現は難しいと思うけど、水素ステーションで一発逆転してほしい

  14. 海外がEVダメってなって日本はガソリンOKになれば海外の車好きが日本移住してきて税収増えるのでは?

  15. 日本の車のナンバーダサいのなんとかできないのかな?お金取って選択制で小さいナンバーとかフロントナンバー取れるようにすれば金持ち取ってくれて税収増えるのでは?
    今のナンバーって無駄に桁数多いから瞬時に覚えられないのにデザイン悪い……
    4桁5桁の英数字だけにすれば
    ナンバーコンパクトにできるし
    1A8Xみたいにアルファベット数字組み合わせれば何通りにもできて少ない桁数で何通りにもできる。
    数字は9とか10通りまでだけどアルファベットは26文字あるから何通りにもできる

  16. 自分の家で充電って簡単に言うけどマンションやアパート住みの人たちはどうするのか?

  17. 日本だけco2出して作った物を売りやがってと言ってもヨーロッパの自動車メーカー各社もディーゼルの排ガス規制を破っていたり、トヨタのマネでHV作るのが嫌なのか平均燃費をクリア出来てなかったりしましたよね。
    欧米各社の目標は「そんな目標、本当に可能か?」と疑いたくなるのに対してトヨタのは「これから急げば可能だよね」と思わせてくれるもの。
    まー、とは言っても現在の日本はどうあがいても絶望的なエネルギー環境なのは間違いない。欧米もだが、日本は特にエコのために今までのような便利な生活を少しでも我慢出来るかが問われてると思う。

  18. 日本が良いEV作れば欧米などでも売れるでしょ、日本潰しとか被害妄想はやめたほうがいいのでは。欧米車は強いよガソリン車も。

  19. 日本の車はなまじ経済性が良かったからな。
    無駄な高性能とクソみたいな燃費の欧州車・米車が常識だった土地柄故に、EVのニーズがあったからこそ出てきたんだろうね。
    スマホ出て来る前のケータイと同じ。
    2000年台の海外って嘘だろ、、、って思うくらい使いづらそうなケータイ使ってたから。

  20. そうだね、家で充電すればスマホ感覚で寝てる間に充電しとけば楽チンだよね!
    で、アパートや貸駐車場に充電するソケットはあるのかい?

  21. EVはもう時代遅れだと思うけどなぁ

    災害時に致命的な安全的欠陥があるEVよりも、水素エンジンの安定化に技術注いだ方がいいでしょ

  22. 少なくとも、軽自動車や小型モビリティーからEV化はどんどん進めて良いと思います。
    日本の100Vコンセントでも1晩で充電可能なものから進めて行けば、200Vコンセント設置の電気工事の費用面での負担で敬遠する人が多くてもある程度進むはずです。
    もちろん、SUVなどの大型の車では200V必須になりますが、既にIHクッキングヒーターやエアコンなどで200Vを契約している人は、駐車場まで配線を延ばしてコンセントを設置する分だけの工事費で済むEVの方が手軽にシフト可能です。
    水素ステーションの建設費用が億単位になる事と、乗用車サイズの燃料タンクでは圧縮と冷却をせずに水素を補給不可能で、圧縮と冷却でテスラモデル3を満タンに充電可能な電力を無駄に使ってしまう問題を何とかしないと実用化はかなり厳しいと思います。
    結局、今市販されている水素で走る乗用車はトヨタMIRAIとヒョンデのNEXOだけになってしまった所から見ても、水素を広めるのは厳しそうな気がします。
    ちなみに私の地元では風力発電は既にEV5,000台相当の15,000kW設置済みで更に洋上風力発電も増設中ですが、水素ステーションは片道1時間走らないとなく、ガソリンスタンドはまだあるものの数箇所閉鎖になっているので、結局残るのはEVになりそうな気がしています。

Leave a Reply