広瀬すず、距離が縮まった瞬間は…?横浜流星とは肌が触れ合った時、松坂桃李とは目が合った時



広瀬すずと李相日監督が15日、都内で映画『流浪の月』トークショーに臨んだ。

 松坂桃李とのW主演。凪良ゆう氏による同名小説が原作。10歳のとき以来、誘拐事件の“被害者”というレッテルを貼られて生きてきた女性・家内更紗を広瀬が、その事件の“加害者”としてのレッテルを貼られて生きてきた当時19歳の青年・佐伯文を松坂が演じる。

 事件から15年経った現在の更紗の恋人・亮を横浜流星が、癒えない心の傷を抱える文に寄り添う看護師・谷あゆみを多部未華子が演じている。

 広瀬が演じる更紗の現在の恋人は横浜演じる亮。二人の距離を縮めるために、李監督は膝枕を促すなどしてきたが、その距離感と体温を感じたのはどのシーンかと聞かれ「肌が触れ合ったシーン」と答えた。

 対する15年後に偶然再会する、事件の“加害者”文を演じる松坂とは、以前の作品でも共演したことあってすんなりといくと思いきや距離は感じていたというが、心が突き動かされた瞬間は目があった時だったと明かした。

#広瀬すず #李相日 #流浪の月

Leave a Reply