【お子と初旅!】話題の産後ケアホテル行ってきましたVlog



今回行った産後ケアホテルはこちら
マームガーデン葉山
https://www.mom-garden.jp

・Twitter→関根りさhttps://twitter.com/risase0610
・instagram→https://www.instagram.com/sekine.risa/
・Pinterest→https://pin.it/4s5H3TO

プロデュースブランド
COL’E by R → https://colejapan.com/

【楽天roomはじめました!】
→https://room.rakuten.co.jp/room_f6f2fce7ca/items

★軍曹と歩兵チャンネル→
https://www.youtube.com/channel/UCX2AJpdkWQ-z4vxFi_Ojd_g
★ハナマサのチャンネル→ 
https://www.youtube.com/channel/UC7UI5xx1C4D8vzech8rFM5w
★sekine risa hazard(世界一自由なゲームチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCUhNq3L3ZGiYPGST0yEHZ_g

【グッズ】
hanamasaグッズ不定期で発売中
https://hanamasa00.booth.pm/

40 comments
  1. いらんとこばっか使わずにこういう所に税金使ってくれたら喜んで納税するのに😭

  2. うちの子、夜泣きばかりで産後鬱だったし、大変だったなぁ。
    こんな凄い施設出来てたのか😳
    これから、こういう所がもっと増えたら良いですね😘

    そんな夜泣き子も、無事中学生になりました!😍

  3. 私が産んだ産婦人科は、産後初日は笑顔で預かってくれましたが翌日以降に預けようとすると鬼のような顔で、「またですか?」と言われ拒否されました。産後不安定な精神状態の中、他人に預けようとするなんてダメな母親なんだ…と物凄く自分を責め最悪な入院生活でした。。こんなホテルが近くにあればなぁ😭😭✨ もっと世の中に広がってくれることを願います。

  4. 自分も子供が生まれてYouTubeとか見る余裕なかったんだけど、久々に開いたらいつの間にかりささんも妊娠&出産してて驚きました!
    同い年の子供を持つ母として、嬉しい限りです😊

  5. りささんにアイネンネをレビューして欲しいです😊赤ちゃんの泣き声でAIがなぜ泣いているのか教えてくれるそうです

  6. 何ここ最高すぎる🥲💖息子産んでから産院ではほぼ母子同室でそのままワンオペ始まったからこんなまったりできるなんてもっと早く知りたかった……🥺

  7. こんなところがあるなんて知らなかった……。素敵すぎる。もっとたくさんのお母さんに知ってもらいたいし、もっと身近なところにできて欲しい🥲りささん紹介してくれてありがとう。

  8. 物音立てないようにとか静かに過ごしてると、静かな環境でしか寝れない子になってしまうので、普通に過ごされるのをおすすめします😊

    だんだんと昼夜の感覚がついてくると起きてる時間も長くなってくるのでそれはそれで成長が楽しみですね♪

  9. まさかのパセラ系列でびっくり!4年バイトで働いていた身としては系列はパセラもバリアンも本当に安心して使っていただけます。卒業したスタッフも、社割が切れても利用するくらいです〜💓新宿のパセラは毎日ママ会でいっぱいでした!紹介していただけて嬉しいなぁ

  10. わー!地元です!
    去年5月に3任命出産して、もう遅くの予定日だったらステイしようと思ってました🥺

  11. 一泊四万以上か〜😑
    私が出産する頃にはこんな施設が当たり前になって、もう少しリーズナブルになってるといいな〜

  12. 金銭的に余裕がある人はこういう施設使えるけど、余裕がない人は自力で頑張るしかないから本当に大変だよね💦
    私はもう既に2人の子供の子育て終わったけど、家族にも頼れず旦那もあまり協力的じゃなかったからメンタルやられた時もあったけど、そんなときに、こういう動画見たら余計辛くなるからそういう人は見ないほうが良さそう😅
    1人で頑張ってるお母さんを応援したい🥺
    こういうケアまで國が面倒見てくれたら良いのにね😭

    何でも世の中お金😢

  13. インスタで見てすごい施設だなと思っていました!
    3日に1回でもいいから一晩ミルクあげてくれる人がいれば、それだけで睡眠とれるし心も元気になります。里帰りもできず、パートナーも仕事で…というご家庭も多いと思うので、もう少しお安く利用できればたくさんのお母さんが救われると思いました。こんなに豪華でなくてもいいので!笑

  14. ここを利用できるママさんは少ないだろうなぁ、、、ここまでじゃなくても普通の産婦人科で少し取り入れられたりしたらもっと沢山のママさんに行き渡るだろうに😮‍💨

  15. 中国とか海外では結構当たり前にあるみたいです(´・ω・`)日本はこれから増えて欲しいですね☺️✨

  16. 地方にも出来たらいいのに産後ケア更年期になった時後々大変だから凄くいいなー、こうやって見るとやっぱりお金がある状況って大事だよね。はぁー貧民には真似できねー辛いわ

  17. 料金にびっくりって意見も多いと思うけど、新婚旅行や結婚式のお金をこっちに使ったりすればたくさんの人がもっと利用できると思います🥺
    どこにお金を使うかかなと思います✨

  18. ゆったり…めっちゃ大事。
    ただ…もう少し万人が利用出来る、値段になったら嬉しいね。って私は4人居て、もう子供産む予定ないけど( 笑 )
    にしても、泣いても全然うるさくない新生児の時が懐かしい♡

  19. 産後ケアホテルなんてあるんだ〜!ってビックリしました😳✨めちゃくちゃ充実してていいですね🥺💓
    ただ、お高いのでお金貯めとかないとですね…🥺!

Leave a Reply