Read More

磯山さやかの旬刊!いばら『笠間焼』ダイジェスト版

今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」(前10時20分ごろ)では、磯山さやかさんが「春の笠間」を紹介します。 茨城県笠間市では毎年大人気の「笠間の陶炎祭」が明日4月29日(土)から5月5日(金)まで開催します。約200の窯元・陶芸家らが大集合する陶器の祭典で,今年もコーヒーのうつわ展やぐい呑み1000個展など様々なイベントが盛り沢山です。さらに「笠間つつじ祭り」も5月7日(日)まで開催中!小高い山を真っ赤に染める風景は見ごたえ十分です。…
Read More

磯山さやかの旬刊!いばらき『ネモフィラ』(平成29年4月21日放送)

今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」(前10時20分ごろ)では、磯山さやかさんが「ネモフィラ」を紹介します。 茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園でいばらきの春の風物詩「ネモフィラ」が見頃を迎えています。みはらしの丘一面をブルーに彩るネモフィラは絶景です。ネモフィラを満喫した後は,この春リニューアルした森のカフェへ!自然を感じるくつろぎの空間でこちらでしか味わえないオリジナルメニューをいただきます。…
Read More

磯山さやかの旬刊!いばらき『ネモフィラ』ダイジェスト版

今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」(前10時20分ごろ)では、磯山さやかさんが「ネモフィラ」を紹介します。 茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園でいばらきの春の風物詩「ネモフィラ」が見頃を迎えています。みはらしの丘一面をブルーに彩るネモフィラは絶景です。ネモフィラを満喫した後は,この春リニューアルした森のカフェへ!自然を感じるくつろぎの空間でこちらでしか味わえないオリジナルメニューをいただきます。…
Read More

磯山さやかの旬刊!いばらき『笠間焼』(平成28年4月22日放送)

今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」では,磯山さやかさんが「笠間焼」を紹介します。 今年も笠間の陶炎祭(ひまつり)が,4月29日から5月5日まで笠間芸術の森公園で開催されます。当日は200軒以上の陶芸家・窯元・地元販売店などが,個性豊かな店作りと作品でお迎えし,40万人以上が訪れる人気のイベントです。今年の注目は手軽に本格的な土鍋ごはんができる「笠間焼炊飯土鍋」。…
Read More

磯山さやかの旬刊!いばらき『笠間焼』(平成27年4月24日放送)

今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」では,磯山さやかさんが「笠間の陶炎祭」を紹介します。 「笠間の陶炎祭」は,笠間市の笠間芸術の森で4月29日(水・祝)~5月5日(火・祝)にかけて開催されます。200以上の陶芸作家が参加し,ここでしか出会えない数多くの笠間焼に出会えるチャンスです。…
Read More

磯山さやかの旬刊!いばらき『笠間焼』ダイジェスト版

今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」では,磯山さやかさんが「笠間の陶炎祭」を紹介します。 「笠間の陶炎祭」は,笠間市の笠間芸術の森で4月29日(水・祝)~5月5日(火・祝)にかけて開催されます。200以上の陶芸作家が参加し,ここでしか出会えない数多くの笠間焼に出会えるチャンスです。…
Read More

磯山さやかの旬刊!いばらき『笠間焼・笠間の陶炎祭』(平成26年4月18日放送)

今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」では,磯山さやかさんが4月29日から5月5日まで笠間芸術の森公園で開催される「陶炎祭(ひまつり)」を紹介します。  笠間の陶炎祭(ひまつり)は,40万人以上の方が訪れる人気イベントです。当日は230以上の陶芸家や窯元による笠間焼の展示販売をはじめ,陶芸家によるこだわりの絶品グルメを味わえます。…
Read More

磯山さやかの旬刊!いばらき『黄門マルシェ』(平成23年7月22日放送)

磯山さやかさんが,今月,東京・銀座にオープンした茨城県のアンテナショップ「黄門マルシェ~いばらき農園~」を紹介します。 「黄門マルシェ」には,とりたての新鮮な野菜や種類豊富な納豆など,様々な県産品が並びます。磯山さやかさんが,併設されたティーコーナーで納豆を自分好みで味わえる「納豆Bar」を堪能します。…