チャンネル登録してくれたら、BTSに会わせてあげるよ?(嘘)
↓ちっくとっく
@otaku_tatsuya_k
↓インスタントグラム
https://www.instagram.com/otaku_tatsuya_k/
#aespa #エスパ #カリナ #ジゼル #ニンニン #giselle #karina #winter #ningning #whiplash #IVE #riize #ENHYPEN #niziu #nct
チャンネル登録してくれたら、BTSに会わせてあげるよ?(嘘)
↓ちっくとっく
@otaku_tatsuya_k
↓インスタントグラム
https://www.instagram.com/otaku_tatsuya_k/
#aespa #エスパ #カリナ #ジゼル #ニンニン #giselle #karina #winter #ningning #whiplash #IVE #riize #ENHYPEN #niziu #nct
23 comments
ぶっちゃけウィンターはどんなコンセプトでも消化できそう
路線変更凄すぎるwwwwwwwww
少女時代コンセプトだったらカリナとジゼルが輝かない気がする
みんな美人で実力もあるけど、今ほど人気は出てなさそう
aespaは本当に𝓚𝓦𝓐𝓝𝓖𝓨𝓐コンセプトで大正解
ウィンター、カリナ、ニンニンの3人の時は清純コンセプトで行く予定だったのにえりちゃん合流でヘビと戦うコンセプトへ爆速していったの面白すぎる
レドベルとかaespaのガッチリ固められた世界観好きだなー。
冬子はコンセプト消化能力がメンバー1長けてるイメージあるからどっちにしろ売れてる
やっぱり美人さんのショートは最高だし、みんな好きなんだなと実感した。ヨドル、ロングヘアー多い中、ショートやショートボブは目を引くし、元がいいからめちゃくちゃ可愛いんよね、ウィンターの場合美少年みも感じてめちゃ好き(完全に自分の趣味だけど)
ウィンターは最初やや清純派寄りだったよね。
それも似合ってたから清純派コンセプトでもそれなりには売れてたとは思う。
aespaもこの4年間で唯一無二なこと
してきたよね
冬子以外もデビュー曲「???」って最初なったと思うwww
気づいたら頭振ってブラックマンバで吹き出した
でも正直この4人ならどのコンセプトでも成功してそうだしどっちみち好きになってたと思う笑
aespaのエピソードのオチは大体「気付いたらブラックマンバと戦ってた」
マジであの頃KWANGYAの世界観意味不明で「もう私もアジュンマペン世代だしな…ついていけん😢」となっていましたが スーパーノヴァからアルマゲドン、ウィプラッシュでエスパにハマりました aespa最高
ガルクラってやっぱ虚構だよね。清楚で可愛い女になりたいってのが女の本音だと思う
aespaの映画でカリナが言ってたけど、aespaに最後にエリちゃんが入ってきて、それまで清純派系でいく予定が、デジタルクラッシュ系路線に変更されたって話てて、カリナはそれが良かった感謝してるって言ってました(笑)😂
内永すげぇ
日本人でよかったと思うのは一人称だけで作者が伝えたい人物像を理解しやすいこと。
アニメやマンガ、創作物においては日本語が第1言語でよかったと本当に思う
ガチ美人じゃないとキレイ売りは難しいよね😂今のコンセプト似合ってるし成功だと思う
aespaのコンセプト唯一無二感があって好きだからこれでよかった😂 ちょっと宇宙っぽいし、最先端みたいな感じ笑 ジゼル入った瞬間にコンセプト逆になるの面白すぎる笑
他のアイドルを知らないだけかもだけど、唯一無二感のあるコンセプトだと思う!!
大幅路線変更のおかげでウィンターのビジュアル七変化を見れてると思うと感謝しかない 清純路線だったら絶対見れてないヘアメがわんさかある