「嫁のパンツかぶってるの?」の質問にひろゆきの激ウザスイッチが入る【嫁と妻の違い】#shorts



ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

1%の努力(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw

無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV

【ひろすき 再生リスト】

【ひろゆき まとめリスト】

【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…

ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします
#嫁

29 comments
  1. みんなコメントで
    「パンツは否定しないんだ」
    ってマジレスしてて面白いw

  2. 嫁っていうのは旦那母の立ち位置で言える呼び方らしいので、旦那さんからすれば妻ですね!(マジレス)

  3. ひろゆきから見れば妻だけど他人から見たら(ひろゆきの)嫁でいいんじゃないの?

  4. まぁもう誤用が定着してるし文脈で正しく伝わるならいいんじゃね。

  5. 伝わればええやろアスペか?みたいなことを普段から言ってるのに

  6. まぁ、目上の人とビジネスの機会が無いならそんなもんで良いと思いますよ。(*´ω`)

  7. 高校生は正確には学生じゃあないっていう類の話だよね。
    仮に正しくなかろうが、もう世の中でそういう風に使われてるならそれで良いんじゃないのかなって思うけどね。

  8. パンツかぶるの好きなのね。
    せっかくだったらピンクのレ―スのパンティとか被れば良いのにきっとお似合いよwww

  9. そんなん言ったら自分の妻の事も奥さんとか言ってんじゃんwww 奥さんは他人に使う言葉だよwww

  10. 自分のじいさんからしたら、自分の母ちゃんは、嫁だし、自分の父親からしたら、自分の妻は、嫁だ。
    基準を何処に置くかだけで、全部嫁になる。

コメントを残す