【ハイライト】東山高等学校(京都①) vs. 藤枝明誠高等学校(静岡)|高校バスケ ウインターカップ2024 男子準々決勝 メインコート(12月27日) #basketball



この試合の見逃し配信はこちら
https://jod.jsports.co.jp/basketball/wintercup?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_basketball

ウインターカップ特集ページはこちら
https://www.jsports.co.jp/basketball/wintercup/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_basketball

高校バスケ #ウインターカップ 2024
男子準々決勝 メインコート(12月27日)

#東山高等学校(京都①) vs. #藤枝明誠高等学校(静岡)

応援ゲスト:藤田将弘(日体大監督)
実況:加藤暁

開催日:2024年12月27日
会場:東京体育館

高校No.1を決定するバスケの冬の祭典ウインターカップ。
J SPORTSでは、熱き高校生達の戦いの軌跡を徹底配信!

【J SPORTSオンデマンド バスケットボールパック】※25歳以下は半額!
https://jod.jsports.co.jp/basketball?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_basketball

【J SPORTS バスケットボール公式X(旧Twitter)】
https://X.com/jsports_wc

【J SPORTSバスケットボールLINE】
http://line.me/ti/p/%40xat.0000170793.tiz

【J SPORTS公式Instagram】
https://www.instagram.com/jsports_official/

【J SPORTS公式Facebook】
https://www.facebook.com/jsports1234

【J SPORTS総合サイト バスケットボールページ】
https://www.jsports.co.jp/basketball/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_basketball

【バスケットボールコラムサイト】
https://news.jsports.co.jp/basketball/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_basketball

【YouTube J SPORTSチャンネルの登録はこちらから】
https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsportschannel

32 comments
  1. 笛の偏りは確かにあったかもしれないけど
    ファウルゲームを仕掛けてきた東山に対してフリースローを決めきれなかった明誠と、最後2本きっちり決めてきた東山の差かなと思う

  2. 確かに笛の偏りはあったけど生徒たちは誰も悪くないよ。両校本当に頑張ってたと思う審判以外はいい試合だった。藤枝明誠の号泣してる子達が責任感じて気に病みすぎないといいな

  3. 藤枝明誠本当に素晴らしいチームでした。ボヌ選手だけではなくいろんな選手が果敢にリングアタックしていましたし、チームディフェンスも素晴らしかった。8強入りは決してまぐれではありません。ただ東山、最後フリースロー沈めた小野寺選手も素晴らしいですし、瀬川選手も40得点。それ以上に苦しい時にオフェンスリバウンド何個も取ってますし、チームを救った3ブロックがありました。そしてチームとして点差が離れそうな時にタイムアウトを使わずに粘り強くディフェンスをやり切った。両チームを称賛したいですね。ナイスゲーム🎉

  4. みんな触れてないけど松島がかなりいい仕事してた スタッツには残りづらいけどリバウンド頑張ったり
    取れなくてもチップしたりファウルもらったり東山の勝ちたい気持ちが結果に繋がったと思う!

  5. ロードプリンスが自ら審判と終始コミニケーション取ってるのが印象的だった。最後に留学生同士の熱い抱擁や東山の選手に対するリスペクトが素晴らしい。ナイスガイやね

コメントを残す