1993年 12thシングル オリコン1位(Wミリオン)
ドラマ【西遊記(1993年版)】主題歌
B’zで一番売れた歌らしいんですが、
人気はさほどでもなくLIVEでも中々聞けない曲です(;^ω^)
又、B’zで一番長い曲名(シングル)なんですが、当時は
このまま君だけを奪い去りたい(DEEN)(https://youtu.be/2-fJdjq57lY )
愛を語るより口づけをかわそう(WANDS)
別れましょう私から消えましょうあなたから(大黒摩季)
(https://youtu.be/aRbElAsj9Hs )
恋しさと せつなさと 心強さと(篠原涼子 with t.komuro)
(https://youtu.be/5ChVKmccFds )
めちゃくちゃに泣いてしまいたい(工藤静香)
等、長い曲名、流行りましたよね♪
毎月恒例の【時々嫁】
年明けはやはりノリノリのnumberで♪
最初、2年連続レコ大の【Mrs. GREEN APPLE】も考えたんですが、撮ってあったのが【青と夏 】
流石にまだ夏の歌は早いかな?と思い、紅白に初出場したB’zにしました
(昨日の【愛のバクダン】(https://youtu.be/ePBPvRwRyrc )に和太鼓さんから
『紅白のB’z、超カッコよかったですね!それに感化されてアップされたのかと思いました』
とコメント頂きましたが、その通りです(´・ω・`)ノ)
本当は紅白で歌われた【LOVE PHANTOM】(https://youtu.be/Qi6vV-7o6Bk )
が良かったんでしょうけど、此方も未収録だった為、
何曲かある候補の中から嫁さんが選んだのがこの曲でした\(^o^)/
尚、映像はいつもの様に嫁さんが作ってくれたご飯ですが、
夏の時の映像が残っているので、涼しそうな食べ物も載っています(;^ω^)
又、嫁さんは自分と違って一発撮りの人なので、細かいところはご容赦ください><
今年もネタの続く限り、月一でUPしていきますので、【時々嫁】も何卒、宜しくお願いしますm(__)m
自分の歌唱は此方
【愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない(B’z)をライン録音で歌い直してみた(TAKE2)】
(https://youtu.be/6xQcooJ75i4 )
11 comments
流行りましたね~💖
しげさん、奥さん、新年あけましておめでとうございますm(__)m
出ました~時々奥さん^^
奥さんもB'z来ましたか~夫婦で新年1曲目はB'zとは 仲良しですねぇ、羨ましい^^
時々奥さんの手料理動画は、罪ですよ!だって、また腹が減ってきましたから(笑)
まぁ、そんなこんなで本年も宜しくお願い致しますm(__)m
しげさん、今年もよろしくお願いします。
この曲は本木雅弘、宮沢りえの西遊記の曲ですね。懐かしいです。何故だか夏場に聴きたくなるB'zの名曲であります。
忘れてた曲なので嬉しいですけど‥‥
ウナギの大きさとお茶碗?の大きさの方が気になって夢に出そうです🤤
あけおめ~~👀🐍🍚
はい~~~今晩は~(^o^)/
歌を最後まで聴かせていただきました‼🤩
奥さま、ほんとに大ファンなんですね‼
こんな難曲を1発どりで歌われるなんて‼😮
曲への真剣さ、一発勝負感が凄く伝わります~💓🎉
奥さまほんと、女性なのに
男っぽいのがカッコイイー‼‼😍😌
あっ長いタイトル面白いですね‼
‥ありがとございました👋☕
^おっきな🍙に愛がたくさん詰まっているんですね^^
時々嫁さん^^一発どりってわかります~~主婦って細々したことが沢山あるんですよね~~
勢いのある歌声好きです^^そしてご家族への愛が一番ステキ^^ありがとう💖^^
新年おめでとうございます🙋♂
しげさん、奥様。
今年も健康一番でご活躍してください。
2025年に弾みをつける歌とても良いです。
楽しんで夫婦で歌う!最高です。
昨日のしげさんの歌も今回の奥様の歌も素晴らしい!
お料理がたくさん出てくるので楽しいです。
マイペースで無理なさらずコツコツですね。
ありがとうございました(*^▽^*)
しげさん、聴きに来ました。
奥さまが歌われてたんですね🎤
B'zノリノリで聴かせてもらいました🎵
奥さまの手料理おいしそうですね✨
仲睦まじさが伝わって来ました😊
しげさんへ
新年明けましておめでとうございます😊㊗️🐍☺️✨今年もよろしくお願いします🙇♂️💞by REIKUN
Its wonderful food
しげさん🥰🌸こんばんわ
愛がたっぷり注入の大きなおにぎり🍙ですね(◍•ᴗ•◍)✧*。
奥様の歌声カッコイイ〜です❤😍✨
しげさん❤こんにちは😃素敵です❤🎉今日も一日よろしくおねがいします🙇❤