GGirls 薬師丸ひろ子『あなたを・もっと・知りたくて』 2019-10-2619 comments Tags:80年アイドル女優歌手薬師丸ひろ子角川映画 19 comments 懐かし~い🎵年がバレそうですが、この頃の音楽も良いですよね😄昭和のアイドルの方が今より輝いて見えるのは…自分が年取ったせいかな?🤣🤣🤣チャンネル登録しました🔔🔔🔔 空気そのものが、平成とはかなり違うものがありました。1983年あたりから1986年頃までは特にジーンときます。厳密には一年ごとに特色がありますが、大きな流れでは83年から86年の期間はとても似てます。 同い年です。私と違い素敵に歳を重ねてますね。大学生の時エレベーターでにらまれたのもいい思い出です。 京都市 タイトル:あなたを・もっと・知りたくて歌手:薬師丸ひろ子作詞:松本隆作曲:筒美京平編曲:武部聡志 ベルが鳴る あなたの部屋で8つまで数えて切った淋しさはこわくないけど逢えないと忘れそうなの 「もしもし 私 誰だかわかる?」 小猫をひざに長電話した ささやきに戻りたい もっともっと あなたをもっともっと 知りたいいま何してるの? いま何処にいるの?そして愛してる人は誰ですか? 離れても心は君のそばにある そう言ったでしょ星空に逢いに来てって頼んでも風の音だけ 「もしもし うん まだ切らないで」 受話器を耳に眠りこんでた 少女へと戻りたい もっともっと 私をもっともっと 知ってねいま髪を洗い いま本を閉じてそしてあなたの写真にキスをした もっともっと あなたをもっともっと 知りたいいま何してるの? いま何処にいるの?そして愛してる人は 誰ですか? とても綺麗な写真の数々ですね☺️ ステキです😌💓 歌つた人も、凄いけど!やっぱり 松本隆先生の歌詞は、最高でしょう😃 神秘的少女でしたが、お母さん役も、素晴らしい役者さんだと思いました。 この曲を使ったTVCM。当時私は中学生で「なんだか分かんねぇけど新しい時代が来るんだなぁ。」とぼんやり見ていました。その十数年後に仕事で関わることになるとは知る由もなく。 小学生?中学生の頃に台所でご飯食べる時に母親がいつものラジオ流していたので、すごく当時密かにハマってました(笑) 20歳ですがこの曲大好きでよく聞いています🥰 なんて愛らしくて美しい…天使の歌声です 素晴らしい名曲です聞いて感動します この曲を聴くと、やはり、電電公社(現・NTT)のCMを思い出しますね!確か、このCMがオンエアの数ヶ月後くらいに電電公社→NTT(民間)になったはずです。昭和60年当時、小学5年でしたが、薬師丸さんのCMも、この曲もよく憶えています。今、聴いても本当にいい曲です😌✨ せつなげなメロディーライン、エモいの一言では語り尽くせない 歌詞、メロディ、歌い手すべての完成度が高すぎる名曲中の名曲 perfect 8940のNTTのポスターを必死に為って探し回ったあの頃を懐かしく思い出しています。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
タイトル:あなたを・もっと・知りたくて歌手:薬師丸ひろ子作詞:松本隆作曲:筒美京平編曲:武部聡志 ベルが鳴る あなたの部屋で8つまで数えて切った淋しさはこわくないけど逢えないと忘れそうなの 「もしもし 私 誰だかわかる?」 小猫をひざに長電話した ささやきに戻りたい もっともっと あなたをもっともっと 知りたいいま何してるの? いま何処にいるの?そして愛してる人は誰ですか? 離れても心は君のそばにある そう言ったでしょ星空に逢いに来てって頼んでも風の音だけ 「もしもし うん まだ切らないで」 受話器を耳に眠りこんでた 少女へと戻りたい もっともっと 私をもっともっと 知ってねいま髪を洗い いま本を閉じてそしてあなたの写真にキスをした もっともっと あなたをもっともっと 知りたいいま何してるの? いま何処にいるの?そして愛してる人は 誰ですか?
この曲を聴くと、やはり、電電公社(現・NTT)のCMを思い出しますね!確か、このCMがオンエアの数ヶ月後くらいに電電公社→NTT(民間)になったはずです。昭和60年当時、小学5年でしたが、薬師丸さんのCMも、この曲もよく憶えています。今、聴いても本当にいい曲です😌✨
19 comments
懐かし~い🎵
年がバレそうですが、この頃の音楽も良いですよね😄
昭和のアイドルの方が今より輝いて見えるのは…自分が年取ったせいかな?🤣🤣🤣
チャンネル登録しました🔔🔔🔔
空気そのものが、平成とはかなり違うものがありました。
1983年あたりから1986年頃までは特にジーンときます。
厳密には一年ごとに特色がありますが、大きな流れでは83年から86年の期間はとても似てます。
同い年です。私と違い素敵に歳を重ねてますね。大学生の時エレベーターでにらまれたのもいい思い出です。
京都市
タイトル:あなたを・もっと・知りたくて
歌手:薬師丸ひろ子
作詞:松本隆
作曲:筒美京平
編曲:武部聡志
ベルが鳴る あなたの部屋で
8つまで数えて切った
淋しさはこわくないけど
逢えないと忘れそうなの
「もしもし 私
誰だかわかる?」
小猫をひざに長電話した
ささやきに戻りたい
もっともっと あなたを
もっともっと 知りたい
いま何してるの? いま何処にいるの?
そして愛してる人は誰ですか?
離れても心は君の
そばにある そう言ったでしょ
星空に逢いに来てって
頼んでも風の音だけ
「もしもし うん
まだ切らないで」
受話器を耳に眠りこんでた
少女へと戻りたい
もっともっと 私を
もっともっと 知ってね
いま髪を洗い いま本を閉じて
そしてあなたの写真にキスをした
もっともっと あなたを
もっともっと 知りたい
いま何してるの? いま何処にいるの?
そして愛してる人は 誰ですか?
とても綺麗な写真の数々ですね☺️
ステキです😌💓
歌つた人も、凄いけど!
やっぱり 松本隆先生の歌詞は、
最高でしょう😃
神秘的少女でしたが、お母さん役も、素晴らしい役者さんだと思いました。
この曲を使ったTVCM。当時私は中学生で「なんだか分かんねぇけど新しい時代が来るんだなぁ。」とぼんやり見ていました。その十数年後に仕事で関わることになるとは知る由もなく。
小学生?中学生の頃に台所でご飯食べる時に母親がいつものラジオ流していたので、すごく当時密かにハマってました(笑)
20歳ですがこの曲大好きでよく聞いています🥰
なんて愛らしくて美しい…天使の歌声です
素晴らしい名曲です聞いて感動します
この曲を聴くと、やはり、電電公社(現・NTT)のCMを思い出しますね!
確か、このCMがオンエアの数ヶ月後くらいに電電公社→NTT(民間)になったはずです。昭和60年当時、小学5年でしたが、薬師丸さんのCMも、この曲もよく憶えています。今、聴いても本当にいい曲です😌✨
せつなげなメロディーライン、エモいの一言では語り尽くせない
歌詞、メロディ、歌い手すべての完成度が高すぎる名曲中の名曲
perfect
8940のNTTのポスターを
必死に為って探し回ったあの頃を
懐かしく思い出しています。