【10/1(深夜)】雪山人狼のモチベ高すぎ【Project Winter】#ユキヤマ遭難会



【ルール】
サバイバー:5名
トレイター:2名
シーフ:1名

制限時間:30分

サバイバーヘルス:100%
トレイターヘルス:106%
動物ヘルス:110%
トレイターの近接クレジットレート:200%

グローバルイベント:5分に1回
武器庫:オフ
自白剤ラボ:オン
ゴーストアビリティ:オン
ワイルドスピリット:オン
トレイターの死による勝利:オフ

『第1目標:130%』
・発電施設(素材)
・サイファーステーション
・発掘施設
・放棄された全地形対応車両

『第2目標:130%』
・発電施設(素材)
・動物襲撃:130%
・バッテリー

【役職】
〈サバイバー〉
『スカウト』0名~3名
・ハッチを使うことの出来るサバイバー

『ハッカー』0名~2名
・一定時間が経過すると1人で貯蔵庫を開けられる
・素材(スクラップ)が5つある状態で、さらに能力のクールが溜まった状態であればラボを1人で開けられる

『ディフェクター』0名~1名
・一定時間が経過するとトレイターボックスを開けられる
・プレイヤーが周りにいると能力のクールが遅く進み、プレイヤーが周りにいないと能力のクールが早く進む

『ディテクティブ』0名~1名
・プレイヤーの死体や開けられたトレイターボックスを調べることができる
・トレイターボックスを調べると容疑者や何分前に開けられたか確認できる
・罠解除キットで罠を解除すると誰が仕掛けたものかもわかる
・死体のそばに近づくと音楽が聞こえる

『トラッカー』0名~2名
・プレイヤー1名にタグを付けられる
・タグをつけたプレイヤーには矢印が付く
・タグはプレイヤー以外に貯蔵庫のスイッチと第2目標にも付けられる
・2つタグをつけることは不可能なので、新しく付けると古いタグは消滅する

『イノセント』0名~1名
・特殊能力を持たないサバイバー
・ゲーム終了後に生存していると多くポイントを貰える

『サイエンティスト』0名~1名
・自白剤ラボにて、死亡したプレイヤーの心臓を機会に入れることでサバイバーとして蘇生できる
・蘇生されたプレイヤーは話せない

『メディック』0名~1名
・近くにいるプレイヤーのヘルスが見える
・能力を使うことで範囲内のプレイヤーを蘇生待ちのプレイヤーを即時で蘇生させられる

〈トレイター〉
『トレイター』0名~1名
・特殊能力の持たないトレイター

『メディック』0名~1名
・近くにいるプレイヤーのヘルスが見える
・能力を使うことで範囲内のプレイヤーを蘇生待ちのプレイヤーを即時で蘇生させられる

『サイエンティスト』0名~1名
・自白剤ラボにて、死亡したプレイヤーの心臓を機会に入れることでトレイターとして蘇生できる
・蘇生されたプレイヤーは話せないが、赤トランシーバーは持っている

〈シーフ〉
『シーフ』1名
・1度だけ死亡したプレイヤーの役職を奪える
・奪った役職の勝利条件が勝利条件となる
・自白剤を打たれた時、サバイバーに打たれるとトレイターと表記され、トレイターに打たれるとサバイバーと表記される
・ゲーム中に最初に死亡したプレイヤーの位置を画面上部のミニマップで知ることが出来る
・死体のそばに近づくと音楽が聞こえる

【マップ】
①スタンダード
②絶壁
③大裂溝
④氷壁
⑤深い森

以上5つからランダムで回します。

【遭難者】※敬称略
アオ。
けーくん
ちゅんめい
ないちゃん
りおん
りそ
胃糖
海嶺りお
ICOCO

チャンネル登録よろしくお願いします
→https://www.youtube.com/channel/UCDOh2RepJq2QomMRVIRWPhg?view_as=subscriber

Twitter→ https://twitter.com/aokunnnnn2525

【タグ】
#雪山人狼 #ユキヤマ遭難会

【イラストタグ】
#アオの美術館
【切り抜きタグ】
#とっとこあお太郎

コメントを残す