【はたらく細胞】“最強の敵”セカオワFukaseが“白血球”佐藤健と激突!?主題歌はOfficial髭男dism書き下ろし楽曲「50%」に決定 映画『はたらく細胞』本予告映像



細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』(著者:清水茜、講談社「月刊少年シリウス」所載)。2017年にフランスの新聞『ル・モンド』が選ぶ「この夏推薦する図書リスト」に選出されるなど国内だけでなく世界中から注目を集め、2018年のアニメ化でさらにブームは過熱。シリーズ累計発行部数1,000万部を超えるメガヒットを記録。加え、原田重光・初嘉屋一生・清水茜が手掛けたスピンオフ作品『はたらく細胞BLACK』の2作品とが原作となり、シリーズ史上初となる❝人間の世界❞もあわせて描き、日本を代表する超豪華キャスト×スタッフ陣によって実写映画化!人間の体の中を舞台に繰り広げられる<世界最小の物語>を、日本映画最大のスケールで描く映画『はたらく細胞』。永野芽郁=赤血球、佐藤健=白血球(好中球)のW主演に加え、人間の親子役で芦田愛菜、阿部サダヲ。身体の中で“はたらく”細胞役に、山本耕史=キラーT細胞、仲里依紗=NK細胞、松本若菜=マクロファージ、染谷将太=ヘルパーT細胞、深田恭子=肝細胞、板垣李光人=新米赤血球、加藤諒=先輩赤血球、マイカピュ=血小板。漆崎日胡憧れの先輩・武田新に、加藤清史郎。そして、人の健康を脅かす“恐るべき”細菌役に、片岡愛之助=肺炎球菌、新納慎也=化膿レンサ球菌、小沢真珠=黄色ブドウ球菌。さらに、細胞たち最強の敵に、Fukase(SEKAI NO OWARI)が決定!監督は屈指のヒットメーカー武内英樹(『翔んで埼玉』『テルマエ・ロマエ』)。アクション演出は大内貴仁(『るろうに剣心』『幽☆遊☆白書』)。日本を代表するドリームチームが、誰も見たことのない独創的でユニークな世界を作りあげる、この冬、いちばんのエンタメ超大作が12月13日(金)に全国公開。

#映画 #はたらく細胞 #佐藤健 #Fukase #SEKAINOOWARI

49 comments
  1. 実写には抵抗あるけど、予告見て見たいと思えたの某コメディ作品以来かもしれない

  2. 実写版すごく楽しみです!!
    役もみんなハマってるし早く12月になってほしいところ

  3. はたらく細胞のアニメもアニメ映画も原作も見てるEnderとしては最高しかない
    深瀬の圧倒的両角感最高すぎる

  4. 映画のラストシーンはたぶん…出血性ショックあたりかもしれないがそれまでの過程がめっちゃ面白そう!
    いや〜よくコレを映画化してくれた!ありがとう!

  5. 個人的、深瀬くん何役か考察
    1、がん細胞
    顔の血管、白い髪、はがん細胞(個人的にそれであって欲しい)
    2、白血病
    1:07に白、血、病、球が書かれた服がある。その中1番強いやつ??
    3、その他
    がん細胞に似てるけど、がん細胞だったら細胞って書かれた服を着ているはず。もし白血病だったら、同じ服を着るはず。なのでその他の病か?

  6. この予告を何度も見返していたら、最後の切れ痔のシーンでコーンが流れているという気づきたくなかった事に気づいて鬱

  7. 最近仲里依紗のYouTube家族でハマってるから嬉しい。
    佐藤健もfukaseも嬉しい

コメントを残す