今回の動画では、ドコモの新しい料金プラン「eximoポイ活」について、どのようなユーザーが最も恩恵を受けるのかを詳しく解説します。この動画が、eximoポイ活プランを検討している方々にとって、参考になれば幸いです。
目次
00:00 オープニング
01:07 動画の結論とeximoポイ活の前提条件
02:43 eximoポイ活の特典内容
05:56 eximoポイ活の月額料金と利用イメージ
08:27 ahamoポイ活との比較
09:48 まとめ
参考サイト
eximoポイ活公式
https://www.docomo.ne.jp/special_contents/poikatsu/eximo_poikatsu/
関連動画
料金プランeximo
ahamoポイ活
6 comments
GOLDの携帯料金の10%還元が効くのであれば毎月5300ptになりそうですね
携帯の請求金額⤴生活費⤵だからOKだと
私の場合eximo単体で2,000ポイントeximoポイ活にすれば3,000円増えてもそれ以上のポイントGET出来るからプラスです
毎月5000pはマネックス証券のクレカ積立するなら10万積立して即売りして1000p貰えますから残り4000p貯めるのに毎月8万円で済ますね。めんどくさいですけど。
同居夫婦で2回線(その他家族も含めて3回線以上),家族カードがある場合,2回線にそれぞれ適用することが可能になる方法はありますかね?
私はdカードGOLD契約あり、みんなドコモ割、光セット割、dカードお支払い割が付いているので最安値でした。そして毎月10万円以上dカードを利用しているので変更してよりお得になりました。
すでに上限の5000ポイントに到達。
そもそもdカード所持が必須条件なのがハードル高過ぎる。
キャンペーンポイントがなくなれば何のメリットもない。
利用者はドコモ側が思っている程多くないと予想するので、来年くらいにハードルを下げて新たなポイ活プランが出来そう。