OHK『いいとも』で流れていたローカルCM②(1997.8.15 岡山一番街 誕生祭(いるか)+映画『That’s カンニング』+タカキベーカリー倉敷チボリ公園入園券告知+安室奈美恵 ミスティオ他)



OHK『らんま2分の1』(再)(1995.7.3)で流れたローカルCM(OHK映画鑑賞会『’95 東映アニメフェア』(ドラゴンボールZ他)+OHK映画試写会『ポカホンタス』+任天堂 バーチャルボーイ+岩本輝雄 ケンタッキー他)はこちら!

KSBステーションEye(1995.7.3 17時55分台 当日の主な項目(香川の山開き・岡山初の地ビールの独歩ビール発表会・会社説明会・大雨の交通機関への影響)+アクエリアス イオシスのCM)はこちら!

昨日更新済の、1997年8月15日のOHK「いいとも」内で流れたローカルCMの2つ目です!

前CHでも更新していたものの復旧更新となります!その為、明るさを再調整した以外は当時と全く内容は一緒です。

何気にレアなのは、当時絶頂だった安室奈美恵さんの初+唯一の映画主演作「That’s カンニング 史上最大の作戦」の地上波初の告知CMですね。

これは1996年夏に公開された、1993年~1994年当時に富士が土曜20時台に設定していた「ボクたちのドラマシリーズ」の映画版として公開した作品※です。

※この前年の1995年の上映が内田有紀さん主演「花より男子」(藤木直人さん・谷原章介さんの俳優本格デビュー作としても有名)。

何故出ていたのか?といえば、実は安室さんは「ボクたちのドラマシリーズ」の「時をかける少女」(1994年2~3月の作品で内田有紀主演・主題歌はNOKKOのソロ作「人魚」)に実は主演の内田有紀さんの妹役で出ていた事から、安室さんの人気が絶頂に達した1996年に主演として帰還・公開となっていた、という事なんですね。

今では「花より男子」(1995年 内田有紀主演版)は、Amazon Prime Videoなどで配信が実現しているので、今でも普通に見る事ができます!

また「That’s カンニング」は、安室さんが主演だった事も幸いしたのか、2001年に単品でもDVD化がされて以降、廃盤になっておらず現役商品のようで、ネット通販によっては普通に買う事ができる所もあるようです!

#安室奈美恵 #懐かしCM

2 comments
  1. 8月15日、ちょうど27年前のきょうか。当時は当時でバブル崩壊後のいろいろ大変な時期だったとはいえ、今に比べれば当時の日本はまだまだ元気だったな。

コメントを残す