ピエール瀧、“ネトフリ俳優”と紹介され思わずクレーム「どういうことなんだ」綾野剛&北村一輝らキャスト爆笑 Netflixシリーズ『地面師たち』完成報告会



俳優の綾野剛、豊川悦司、北村一輝、小池栄子、ピエール瀧、大根仁監督が4日、都内で行われたNetflixシリーズ『地面師たち』(Netflixで25日から独占配信、全7話)の完成報告会に参加した。

実在の地面師事件に着想を得た新庄耕氏の小説が原作。不動産売買をエサに巨額の金を騙し取る詐欺師集団<地面師>による前代未聞の事件を描く。綾野剛は地面師詐欺の道に踏み込む男・辻本拓海役、豊川悦司は巨額詐欺を率いる大物地面師・ハリソン山中を演じる。「交渉役」の拓海のほか、「情報屋」の竹下(北村一輝)、なりすまし犯をキャスティングする「手配師」の麗子(小池栄子)、「法律屋」の後藤(ピエール瀧)が登場する。

■会見ノーカットはこちら

#ピエール瀧 #地面師たち

33 comments
  1. 今は日本のテレビドラマ見ないし
    Netflixのほうが何倍も面白い!
    Netflix俳優って言葉が、いずれ
    名誉に変わるかも⁉️

  2. 日本の民放は、スポンサーの広告費で運営しているから、イメージが絶対なので、ピエール瀧さんを使うのにはどこも難色を示してしまうんだよね。番組制作側がピエール瀧さんを採用したいといってもスポンサーが「嫌だ」と言われたら、それで駄目になる。
    Netflixは、視聴者が払っている会費で成り立ってるから、ピエール瀧さんが見たいという人が居ればそれだけで採用されるわけよね。

  3. 今見てるけどめっちゃ面白い。
    ネトフリ専属俳優はある意味誉め言葉じゃないかな。地上波とはスケールが違うしそれに出続けられるって凄いことだと思う。

  4. ハリソン役のトヨエツも怪演だったけどそちらと並ぶくらい北村一輝さんのシャブチュウ情報屋はキレ症でいつ何をしでかすか分からないギラギラした目つきがめちゃくちゃ怖かった
    ピエール瀧は胡散臭さがピカイチ

  5. ピエール瀧はまたこうやって俳優として起用してくれたネトフリに感謝して頑張ってほしい

  6. お薬でぶっ飛んでる北村さんが
    ピエール瀧さんに突っかかってるとことか
    メタで笑えてしまった
    もちろんすげー面白かった

  7. ピエールさんのネトフリで綺麗な役がサンクチュアリしかない😂
     
    凶悪 イカれた殺し屋
    狐狼の血 ヤクザ
    日本で一番悪い奴 悪徳警官

  8. この動画きっかけで軽い気持ちで見たら一気見して休日潰れてしまった
    メインキャストはもちろんモブキャラがみんな良かった。なんやかんやホストのモブ感が面白かった

  9. 衰退の一途の日本のテレビより、未来ある世界配信のプラットフォームであるnetfilxの方が俳優価値高いと思うのだが

  10. さらっときつい犯罪犯して戻れてる流れ、ダメでしょ。辞退してない本人はもちろん、起用側、周りも。犯罪者が普通に会見の場にいる奇妙さ。
    では再犯したら?自宅でしてるかもよ?
    すぐには抜けないらしいし。これかなりの映像として残るよね。応援はできません。していただけに残念。

  11. 薬で前科がある俳優と共演するのって、再犯して作品がポシャるリスクがある。
    それでも監督・脚本、共演他スタッフが受け入れて、こうして作品ができあがった。
    それだけ全員の覚悟が詰まった名作

  12. 豊川さんの役に”こいつすげー悪人だわ..”ってイライラしながら、綾野さんの役に”どうするの?..”とモヤモヤしながら、楽しませてもらいました。
    シーズン2あるといいな!

コメントを残す