このチャンネルのメンバーになって応援お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCp0SsnEg_X14fpRk-whnrKA/join
動画出演&広告お問い合わせ
info@luaent.com
Instagram : https://www.instagram.com/jin224_korea
このチャンネルのメンバーになって応援お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCp0SsnEg_X14fpRk-whnrKA/join
動画出演&広告お問い合わせ
info@luaent.com
Instagram : https://www.instagram.com/jin224_korea
30 comments
パパすごい~納豆好きだって!❣
お父様、朝から納豆良いですね😄
水戸納豆と普通の納豆は、やはり味が違うんですね😮
昔、バイト先のお兄さんが実家のある茨城県に帰った時に今でも売ってるのかなぁ?藁に包まれた本物の水戸納豆をお土産にくれたのを思い出しました。
お父様、納豆ごはんだけで足りるなんて…朝だから少食なのかな?
お父様納豆の香りが良いって凄い🙆
我が家では臭いが嫌ってあまり食べてくれません。
牛乳を入れて食べてますよ!
私はネギ派ですね。
納豆にキムチを入れて食べると美味しいですよ。
JINさんと日本との関係は、
お父様の幼少期、御祖父様の時代から あったんですネ❗😊😮🤔
因みに「納豆」は ほぼ毎朝、
炊き立てのゴハンに「生卵」と一緒に掻き混ぜて、飲み物の様に流し込んで食べています‼👍🏻😆
納豆はまず、よく混ぜ混ぜれば混ぜるほど身体によく、そしてたれを混ぜます、それが一番身体に良いです。よく温めるスパゲッティに入れたりしますが絶対駄目ですだから熱々のご飯にかけるのも駄目です。少し冷めたご飯にかける事。あと生卵も入れない事です!
サニーさん韓国語どんどん喋れるようになってる!!すごい!!👏
お父さん、カメラ慣れしてきた感じ、笑!最初の数本よりも自然体な感じがします✨
親父さん、食べ方が日本人みたいです。上品ですね!!😉👍
タバコの煙でしょうか?残念です😢
お父さん、納豆を気に入ってくださり良かったです。
納豆はよく食べてますが香りと混ぜた時の泡が少し苦手なんですよねぇ。付属の甘いタレではなく たまり醬油で香りを消してます🍚本場の水戸納豆なら新世界が開けるかなぁ^^
韓国でも流行ってたとは驚きです!
納豆完食してくれて嬉しいですね☺️
茨城には変わった納豆が色々ありますよ!
日本人でも納豆が食べれない人がいるのにお父様すごーい😊
キムチを入れて食べることもあるんですよねぇ。発酵食品同士で納豆とキムチは相性がいいです。
ネギとシラスとかえごま油を入れるとか、相乗効果で健康によいと思います♪
お父さんが納豆好きで嬉しいなぁ〜♪健康食品だから納豆食べてずっと健康でいて下さい😊✨
とても美味しそうに食べるお父様😊
明日の朝食は納豆に決めた‼︎ ww
お父さん❤さすがですね😋🫶♥️♥️♥️美味しそーに食べて下さって嬉しいです❤
お父さん、やるやん😊
納豆を美味しそうに食べてくれると
日本人として嬉しいね。
納豆最高でしょ!
お父さんが躊躇なく食べてくれるから
見ていて気持ちが良いよ。
しかもネギを入れての美味しさを分かってくれるなんて!😊お父さんももう納豆通やな。😊
お父様の笑顔と、お薦めしているsunnyさんのうれしそうな声がいいですね🥰
納豆好きな私は こだわりが無く、どんな食べ方をしても 美味しいと思ってしまいます😋
よく混ぜたほうが旨味とか出て美味しくなると言われてますが実は間違いなんですよ 回数とかも関係無いのです
混ぜるのは間違い無いのですが 混ぜていく過程での空気を含んだ粘りがまろやかになって美味しく感じるんですよ
日本にも納豆汁があります。 味噌汁の具に納豆を入れます。 なかなか旨いですヨ。
お父様、納豆をとても美味しそうに召し上がっていて、すごいと思いました👏👏👏🥰
納豆キムチマヨも美味しいので好きですよ🎵オススメです!マヨは太りそうだけど😆
ダイエットには酢納豆👍あたしは毎日食べてます🙋♀️
納豆は最強の栄養食品🎉
納豆にオリーブオイルを少し垂らして食べると甘みが増して、個人的にはハマっています😊
さすがJINさんの、お父様です。納豆を本来の味で。ネギを入れて食す。何でも挑戦(青のり・板のり)昔・・美味しいお米を食べていた。日本から納豆を、輸入していた。等など・・色々な話しが聴けて良かったです。😊ネギを入れた納豆が大好きです。お父様も、美味しそうに、食されて、嬉しいですね。
韓国では、美味しい・お豆腐やさん、そして大豆類の料理を沢山〜食しているので、皆・肌がつるんつるんのイメージが、あります。納豆は、特に夜間(睡眠中)吸収され、良いと?耳にし、夕飯に、食べています。
色々な日本食を、食されたお父様・・日本人として、とても嬉しい事です。😊
茨城県には種類が多い納豆あります
今は白いパックですが
昭和の時代はわら納豆でした
わら納豆に 山わさび納豆を食べてもらいたい
おすすめです
お父さん、とても品がある方ですね。ひきわり納豆も食べてください、食べやすいですよ
JINさんのお父さん若々しいね。柔軟性があって素晴らしい
茨城県出身ですが、地元だとそぼろ納豆という商品(切り干し大根の漬け物が入った納豆)がけっこう定番なんですけど、茨城県以外では売ってないんですよね😅漬け物刻んで入れるのが好きです。キムチや漬け物、チーズは納豆と同じ発酵食品なので合いますよー