2024.01.21 SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記



SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記 2024.01.21
出演者 : 草野マサムネ
#草野マサムネ
#ロック大陸漫遊記

[サザンロックで漫遊記]

70年代のアメリカで、ブルースやカントリーなどのルーツミュージックの影響を強く受け、主に深南部出身のメンバーが発展させて来たロックスタイル=サザンロック。
のちには西海岸部にも飛び火して現在も活動するグループも少なくありません。
アーシーでご機嫌な乗り心地のよいサウンドで一緒に漫遊してください。

twitterハッシュタグは「#ロック大陸漫遊記」

11 comments
  1. まさか GLAYさんの曲が流れるなんて…。

    今日のラジオも最高でした!

    草野マサムネさん
    崎ちゃんさん

    ありがとうございました。🎸🥁

  2. 崎ちゃん…マサムネさん…❤️
    特別回…とても楽しく嬉しかったです…。
    有り難うございました…。
    そして…選曲も…とても良かったです…。
    そして…ギターイントロは…た◯人…!?かしら…🤭💕

  3. ありがとうございます✨
    『お兄ちゃん』って言う、マサムネくん&崎ちゃん可愛い😊💕
    そうそう(笑)昨年のマサムネくん&田村さんの回、めちゃくちゃ楽しそうなオタクの早口の回だったな😂💕

  4. オケラから、スタート。崎山さんがドラムスがよく聴こえるのを持ってきていただいて。ご自分のポジションのことに熱心にご紹介いただきその積極的なところに好感を抱きました。話し方も丁寧で謙虚な方なのかなと。ライブで、ハモるときマイクが手動だったり自動だったり面白いなと日頃見ています。すごく楽しそうにのってるときや凄味のある表情見たり。ドラムスの腕さばきは凄いな!とドラムス叩けない私からは尊敬です✨
    マサムネさんも、またお仲間がいらして楽しそうで良かったです✨

  5. 崎山さん、ドラムスは、何歳のときから始めましたか?一日何時間練習しましたか?わたしも、10年前くらいにヤマハに行きドラムスやろうとしましたが、そもそも練習する場所が無いのです。ドラムスのセットも場所がいるし。手足が一緒に動かすのもリズム感必要だし。やりたかったけど諦めました。ピアノOnlyでいきます。

  6. スピッツのお兄ちゃん達 💕💕🤗 いつも 音楽やお話で 楽しませて下さり ありがとうございます。😇😇😇

  7. ドラマー呑み会で漫遊記🎉崎ちゃんさんのドラム叩きながらの笑顔😃の、、実は、、の素敵なお話し😮、マサムネさまの「アハハっ」って笑い方なさるのですねぇ🥰今日も楽しいロック大陸漫遊記をありがとうこざいました✨🫠🍀

コメントを残す