井上尚弥 右左右左の強打連発‼️ 井上尚弥vsタパレス Naoya Inoue vs Marlon Tapales


20 comments
  1. この内容で批判されちゃ井上もたまったもんじゃない笑
    てか、井上のレベルが異次元過ぎて、観てる側も感覚が麻痺しちゃってて、どこまでも完璧を求め過ぎてるんだよね😆

  2. 今回の井上尚弥選手の戦略はトリッキーな動きで当てにくいタパレス選手に合わせたものだったんだよな。なぜなら自身もいつものフットワークをしたら余計に強打を当て辛くなるから。実際倒すのに10Rを要したし、試合後の汗の量もハンパなかった。仮にもタパレス選手も2団体統一王者だぞ?にも関わらずボクシング関係者ですら井上尚弥選手が苦戦したとかいうのは両選手を舐め過ぎだわ。それだけ倒すのに戦略が必要だったという事だ。苦戦とは違う。タパレス選手は井上尚弥選手をよく研究していた。しかも途中途中で戦い方を変えて井上尚弥選手の適応力を何とか無効にしようとしていた。それでも倒してしまう井上尚弥選手。最後にタパレス選手が今後の対戦相手に一言と問われ「GOOD LUCK!!」と言ったのがよ~く分かるよ。

  3. これ、カウント9で立った直後に終了のゴング鳴ったんだよな。あと10秒あったら井上がラッシュしてマクドネル、フルトン戦みたいになぎ倒してる。タパレスは粘ったけど運にも恵まれてた。

  4. タパレスはパワーもあるし、タイミングも普通じゃないから、井上選手はムリしなかっただけですね。
    タパレス選手、4R以降はギリギリのところで耐えてた感じでしたね。

  5. このフィニッシュブロー怖すぎだろ… 食らう身になったら、◯されるかと思うはず…

コメントを残す