土橋章宏著の小説「身代わり忠臣蔵」を映画化。映画『身代わり忠臣蔵』が2月9日に公開。
大石内蔵助(おおいしくらのすけ)率いる忠義の赤穂浪士達が、亡き殿・浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)の仇である吉良上野介(きらこうずけのすけ)への討入を成し遂げ、見事な最後を迎える姿に胸を熱くした人も少なくない「忠臣蔵」。『超高速!参勤交代』(14)や『引っ越し大名!』(19)を生み出した、本作の原作者であり時代劇ヒットメーカー土橋章宏を脚本に迎え、監督は『総理の夫』(21)、『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦』(21)の河合勇人。時代劇映画を脈々と生み出し続けてきた、時代劇のプロフェッショナル達が集う東映京都撮影所が製作。
そして、主人公・吉良孝証(きらたかあき)とその兄・吉良上野介を演じるのは、俳優ムロツヨシ。今まで、大河ドラマ「おんな城主 直虎」(17)や「新解釈・日本史」(14)、放送中の大河ドラマ「どうする家康」など数々の時代劇作品に出演しているが、2役に挑むのは今作が初。性格が真逆の兄弟を巧みに演じ分け、時に皆が怖がる存在として威圧的に、もう一方では明るく熱く演じる。
また、プライベートでもムロツヨシと親交が深い、映画としては20年ぶりの共演となる、永山瑛太が相手役・大石内蔵助として参戦!大河ドラマ「西郷どん」(18)や「幕末相棒伝」(22)など様々な時代劇作品に出演してきたが、今作では「忠臣蔵」の要である役どころを演じる。
1 comment
メルブありきで作ってるな