KK-Boys 甲斐バンド – 裏切りの街角 2012-04-0932 comments Tags:カイ(KAI)甲斐よしひろ 32 comments 18歳から甲斐バンドの音楽、歌詞曲が大好きでもう30年経ちました。若かりし頃の甲斐バンドとても可愛いくて懐かしいです。ありがとうございます❤ ガロ感を感じたのは俺だけかな 最上級のバラード いや、全然この唄の方が私も大好きです。最高だと思います‼️甲斐さんの曲は良いのがいっぱい有るから。 福岡市の喫茶照和から出たバンドですよね当時裏切りの街角シングルレコード盤買いましたLP盤ガラスの動物園出たぐらいの時にコンサート見ました客があまり居なかったな~ ヒーローも好きだけど、この曲も大好き🎵🎵時に聴きたくなる名曲だ いじらないで素直に歌う初期の歌い方の方が好き😮甲斐さんの声がこの世で1番好き❤ この歌は俺のカラオケデビューの一曲目でした。もう40年前の話ですけど、いまだに歌ってますよ。いい歌です! 淡々とした別れ歌というのがまた良い😉 良い歌 人の心に残る歌、古い映像だけど、本物の輝きがある。 まだ高校生だけどこの曲だいすき。心に染みる感じがいい 私は吟遊詩人の歌が好きです。😊 素晴らしいBASSライン。アプローチはジョン・ディーコンに通じる、と思う。 自分は甲斐バンドと言えばコレだね👍 これをリアルで見て追っかけになった3歳児は私です。 ❤の友へ贈ります 若干22歳、恐ろしい才能 長岡さんが作詞した’’きんぽうげ"が好き いい曲やな😂甲斐さんの右ギター左弾きにも注目‼️ 甲斐バンドらしい曲。大好き。 大好き。悪いうわさも。 私が16歳の時この曲を、知りました‼️ 好きだった人が電車に乗って過ぎ去った‼️ 素敵な声です‼️私も、この曲が、大好きです‼️ 左利きのギター……弦を逆に張ってチューニングしていますか? フォークソングは、名曲ばかりで「裏切りの街角」は、好きな曲です。このテンポが、いいです。貴重な本人映像が見れて感激してます。若い頃、カラオケで歌ってました。50過ぎて改めて聴くと、心に響く曲だなと思います。何回、聴いても飽きないですね❗ 昭和、博多の名曲 いやいや、甲斐バンドはバス通りと裏切りの街角ですね🎵当時出てきた博多のバンドで東京で勝負出来るのはチューリップと甲斐バンドしかないと思いました❗ 父親の車の中でよく聴いた曲、思い出補正とか言われても色々と当時のことや匂いを思い出せる、心に染み込んだ曲だなぁ… 中一の頃流行ったなー😊 最高ですねぇ😂 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
フォークソングは、名曲ばかりで「裏切りの街角」は、好きな曲です。このテンポが、いいです。貴重な本人映像が見れて感激してます。若い頃、カラオケで歌ってました。50過ぎて改めて聴くと、心に響く曲だなと思います。何回、聴いても飽きないですね❗
32 comments
18歳から
甲斐バンドの音楽、歌詞曲が大好きで
もう30年経ちました。
若かりし頃の甲斐バンド
とても可愛いくて
懐かしいです。
ありがとうございます❤
ガロ感を感じたのは俺だけかな
最上級のバラード
いや、全然この唄の方が私も大好きです。最高だと思います‼️甲斐さんの曲は良いのがいっぱい有るから。
福岡市の喫茶照和から出たバンドですよね当時裏切りの街角シングルレコード盤買いました
LP盤ガラスの動物園出たぐらいの時にコンサート見ました客が
あまり居なかったな~
ヒーローも好きだけど、この曲も大好き🎵🎵時に聴きたくなる名曲だ
いじらないで素直に歌う初期の歌い方の方が好き😮甲斐さんの声がこの世で1番好き❤
この歌は俺のカラオケデビューの一曲目でした。もう40年前の話ですけど、いまだに歌ってますよ。いい歌です!
淡々とした別れ歌というのがまた良い😉
良い歌
人の心に残る歌、古い映像だけど、本物の輝きがある。
まだ高校生だけどこの曲だいすき。心に染みる感じがいい
私は吟遊詩人の歌が好きです。😊
素晴らしいBASSライン。アプローチはジョン・ディーコンに通じる、と思う。
自分は甲斐バンドと言えばコレだね👍
これをリアルで見て追っかけになった3歳児は私です。
❤の友へ贈ります
若干22歳、恐ろしい才能
長岡さんが作詞した’’きんぽうげ"が好き
いい曲やな😂甲斐さんの右ギター左弾きにも注目‼️
甲斐バンドらしい曲。大好き。
大好き。悪いうわさも。
私が16歳の時この曲を、知りました‼️
好きだった人が電車に乗って
過ぎ去った‼️
素敵な声です‼️
私も、この曲が、大好きです‼️
左利きのギター……弦を逆に張ってチューニングしていますか?
フォークソングは、名曲ばかりで「裏切りの街角」は、好きな曲です。このテンポが、いいです。貴重な本人映像が見れて感激してます。若い頃、カラオケで歌ってました。50過ぎて改めて聴くと、心に響く曲だなと思います。何回、聴いても飽きないですね❗
昭和、博多の名曲
いやいや、甲斐バンドはバス通りと裏切りの街角ですね🎵当時出てきた博多のバンドで東京で勝負出来るのはチューリップと甲斐バンドしかないと思いました❗
父親の車の中でよく聴いた曲、思い出補正とか言われても色々と当時のことや匂いを思い出せる、心に染み込んだ曲だなぁ…
中一の頃流行ったなー😊
最高ですねぇ😂