【10人一気見せ!】ビートたけし、西島秀俊、加瀬亮、中村獅童、浅野忠信、遠藤憲一…映画『首』キャラクターPV公開!



映画監督・北野武が、日本史の一大事件“本能寺の変”をテーマに、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・明智光秀ら武将たちの野望、裏切り、運命を壮大なスケールで描く戦国スペクタル超大作『首』のキャラクターPVが公開。

ビートたけし、西島秀俊、加瀬亮、中村獅童、浅野忠信、大森南朋、木村祐一、遠藤憲一、小林薫、岸部一徳、計10人公開された。

#首 #北野武 #ビートたけし #西島秀俊 #加瀬亮 #中村獅童 #浅野忠信 #大森南朋 #木村祐一 #遠藤憲一 #小林薫 #岸部一徳

38 comments
  1. 戦国版のアウトレイジではなく、戦国の現代版がアウトレイジです。
    昔の日本はヤクザ社会で、それを収めたのか徳川家康。
    結果、幕末に皇室巻き込んで「勝てば官軍」の、とんでもない極道内乱が起こるんだが。

  2. まさにオールキャストでスクリーンを飾る時代もの。己の信じる正義に生きる。

  3. めちゃくちゃ楽しみだ
    キャストと配役だけでもめちゃくちゃワクワクさせる

  4. ビートたけしが秀吉をやるなら、織田信長は木村拓哉では?。そして徳川家康は堺雅人がいいな。

  5. たけし師匠の新しい作品ですね。面白そう。顔がまるい秀吉だね、家康かなと思った。この時代の男たちは大変だっただろうね

  6. 秀吉黒幕説を推したい作りだね、
    でも実際は悪名高いエピソードや噂が後の世に伝えられるのはその後の権力者の意向が関係してるから、1番腹黒いのは他ならぬ家康かもしれない。

  7. 信長は残ってるものから背が高くて濃い顔なイメージなんだよね。妹も美女だったようだし
    加瀬さんは演技は良さそうだけどカリスマ感が足らないなぁ。もちろん見るけどw茶人だけはどハマり😂

  8. 戦国アウトレイジって、新鮮だわ。
    みんな命のやり取りしてんだから、とんでもない凄味があったはずよね。

    時代劇とみたら、秀吉、おまえ何歳だよってなるけどw

  9. 映画作りは観客に目を向けず世界の賞取りにばかりに走る👺
    台詞に知性も上品さもない! 下品の一言😓

  10. 加瀬くんの信長が石原みたいやな(笑)普段の加瀬くんは温厚で穏やかな人柄だから尚更際立つ。

  11. 兄を影で支えて天下を取らせたイメージがある羽柴秀長に、兄者が死んだらおれが大将笑って言わせる徹底的な非道ぶりがいい!
    結局この作品内でまともな人物誰が出てるのか探すのが楽しみ笑

  12. 渡辺謙が台本読んだ後にオファーを蹴ったらしいけど
    映画はましてや北野作品は台本に書かれていない
    詳細かつ大胆な映像美にあるから
    彼の出演拒否は少し残念

  13. これは大河後のご当地巡りコーナーの代わりに放送してほしいな。
    今の大河は綺麗すぎる。現実は、人権概念すらない時代なのに。

  14. セットも着物も綺麗杉かつらバレバレなんで邦画はこういうところもっとリアリティ出さないの?

  15. 北野作品はアウトレイジ以降、それまでの北野組にプラスで新たな役者をどんどん引き込んでるから好き

コメントを残す