ジョシュア騒動後の初日公演で泣いた件についてCARATはどう思ったのか聞きたい【SEVENTEEN セブチ】



■配信に関しての注意点■

①配信がおしている場合には遅刻しちゃいます
先に謝っておきます。遅れてごめんなさい
②コメント欄やチャット欄は配信で素材として引用する場合があります
ご了承いただけた方のみコメントをお願いします
③局長が気に入らないコメントがある場合は、ブロックさせていただきます
※モデレーターが削除する場合もあります
④このままやったら変な荒れ方するなと判断した場合、配信を中止する場合があります
⑤局長はこの界隈で良くも悪くも人気です。絶対に取り合わないでください
⑥マロが全然来なかった場合は配信を中止する場合もあります

以上の事を守って、一緒に配信を楽しみましょう!

BGM: LAMP BGM

ツイッター:@KUROYOUTE
インスタグラム:KUROYOUTE
お仕事依頼はこちらまで→kuroyoute@gmail.com

#韓国 #SEVENTEEN #ジョシュア

32 comments
  1. 別れてほしいよりも誠意を見せてほしいんだよな〜にしても日本のcarat優しすぎ。

  2. 泣いてるの初めて見たから心にくるものがあったな…でもやっぱり私も匂わせは許せないし今までみたいにキラキラした気持ちでジョシュアを見れない。ただ、昨日のジョシュアの涙を見てまた1からSEVENTEENとして頑張っていってほしいなって思ったな。ジョシュア!!!しっかり反省してこれからまた頑張るんだぞ!!優しく包んでくれたCaratへの感謝を忘れないでね

  3. 泣いてたことに対しての意見はひとまず置いといて、あの言葉は紛れもなくジョシュア自身からの心を込めた本物の言葉だなとその場にいて感じました。

  4. 謝罪があったらペン卒しなくて済んだかもってマロが切なかった😢好きな人をすぐには嫌いになれないですもんね…
    こんな展開なってイバラの道、これからも推していく人ってある意味すごい
    カッコいい姿を見るだけで満足して割り切って応援できてるのかなと思います
    でも積むのはやっぱりリアコ、沼ってる人達なんじゃないのかなぁ?

  5. ウジペンですけど、億が一にもありえないことですが、推しがジョシュアと同じ事をしてコンサートで泣かれたら正気で居られず怒りで発狂すると思います。日本Caratの人達は本当に優しい人ばかりですけどそれが良いこととは思いません。

  6. だいぶ時は過ぎたのに未だにグチグチメソメソ言ってる人見ると縋りついてないで早く降りなよって声掛けてあげたくなっちゃうな。本当にCaratだったかどうかは知らんけど

  7. 9/6 参戦しました。
    彼は最初、頑張って元気にやってくれていたんですが
    最後のコメントで「変わらず応援してくれてありがとう」と言いながら思わず涙していました。
    私にはこれが、(みんなに悲しい思いさせてしまった私なのに)という意味がある言葉だったと思いました。間接的でしたが答えてくれたかなと。
    泣いた事に対して話の内容も知らない人から、「泣きたいのはこっち」とか「泣いて有耶無耶にするな」とか何様なんだろうなと思います。

    そして、お金を使ってるからと行って、誹謗中傷の正当化にはなりません。
    特に最近は、関係ないやつらがあることないこと好き勝手に言ってるし。
    それが心苦しいし、かわいそうに思えます…😂

  8. 反省して頑張って欲しいから、とりあえずインスタの削除して欲しい。匂わせのがまだ残ってて嫌だな。

  9. 局長初めてコメントさせていただきます。
    昨日、ドーム行ってきましたが…私個人の思いですが、もうあの件はやってしまった事、過ぎた事と思ってます。
    ジョシュアの前日の涙に凄く反省して、辛かったんだろうという気持ちが大きかったです。昨日は泣かず頑張ったと思います。(ほぼ親目線)
    私は、ずっとCARATで行くつもりです😊

  10. 現場にいましたが、同じものを見て感じ方が人それぞれなのは当然のことだと思います。(推しなのかそうではないのかでも)
    泣いているところだけの切り抜きだけを見て色々言う人もいますが、初めの挨拶のた時は表情も硬かったしこちらもどう反応していいのか分からないといった独特な雰囲気があったし、その中で公演中いつも以上に頑張っている姿やしっかりファンを見て丁寧に応えてる姿は良かったと私は思います。(みんなが楽しんでるなか一人無表情でいられる方が正直萎えてしまうので……)
    ここまでをしっかりと見届けた上での最後のメントで、ジョシュアも初めは涙もなく話していましたがファンの声援や拍手を聞いて堪えていたようなものが溢れてしまったという印象でした。ジョシュアが勝手に泣いたのではなくあの場にいたCaratが泣かせたようなものだと思います。泣きたいのはこっちという意見はその通りだと思いますし、ジョシュア自身も自分が泣くのは間違ってると思ってると思います。でも耐えきれないものもあったと思わざるおえないような、あの涙は完全に私たちに向けたものでしたしそう信じたいと思いました。そして、あのコメントは今の彼が出来る最大限のもとであったと受け取りたいし、これからの姿勢で示していって欲しいと思います。
    そりゃやったことはバカだな〜と思いますけど、いつまでも13人で幸せでいて欲しいのが一番の願いだから……
    何を思ったのかは人それぞれですし、その感情はどれも正解だと思うので、違う意見を持った人たちに反論したり自分の考えを押し付けるのだけはやめて欲しいなと思います。

  11. 昨日ドーム行ってきたけど、昨日はさすがに涙する姿はなかった。でも1人テンションが低いなという印象でした。自分はジョシュアペンではないこともあるけど、ジョシュアがセンターに来た時やメントのときにわりと励ましの声援がある印象を受けました(つまりいままでの声援とはちょっと系統が違う)😮

    「これからも頑張る」という決意表明もメンバーやCaratのみんながいる前でしたんだから、行動で示してほしいなとは思います。これ以上Caratを悲しませたりしてほしくないな…。

  12. 今回複雑な感情でコンサートに行きましたが、ジョシュアがないたことに本当に驚きました。出てきても二文程度、ヨシヨシもしずに五万人の前に出るのは怖かったんじゃないかと、私たちジョシュアペンも辛かったけど行き過ぎた誹謗中傷もあってジョシュアも辛かったと思いました。泣き落とし?自業自得だとも思う反面推しの涙には弱いので未熟な僕、変わらず推してくれてありがとう、これからも頑張りますと言ってくれた言葉には本当に直接聞くことができてよかったし自分自身も辛かったことを思い出して号泣してました。これからもジョシュアを信じてついって言っていいのかと思いました。
    だけど次の日になるとやっぱりジョシュアの匂わせを無かったこと一から押し直すことができない不安も出てきて自分の感情がよくわかりません。きちんと自分の中でけじめをつけることができなくて、、
    2日目はヨシヨシもしてましたし、泣いたばかりでの変わりようにびっくりしつつも気持ちを切り替えてカラットに尽くすためにしたのもわかりましたが個人的な意見で埼玉公演などもう少し期間を空けてほしかった気持ちもありました。
    seventeenがだいすきなのでこの感情にどう整理をつければいいのか迷っています。

  13. Seventeenの中で1番ジョシュアがオシでした。自ら匂わせをアップしたり、騒動中になかなか取れない韓国のコンサートに彼女を招待していたのを、最近はっきり知りました。(オシのスキャンダルネタは知りたくないので、ネットなどで見る事避けていました)

    凄くビックリしたし、私の中では謝ってもダメなレベルの事だったので、ジョシュア事凄く幻滅しました。嫌いになりました。本心はこんな人だったとは…。

    東京のコンサートの時泣いていましたが、私の心には響きませんでした。ウソ泣きと思ってしまいました。今回カラットの皆さん心配かけてすいません。とかの謝罪を言ってほしかったです。
    泣くのは反則です。

    今回の匂わせの事で、卒ペンされた方がいますね。
    私もSeventeenのファンを続けていいのかと思っているんですが、ジョシュアの事は嫌いになっても、他のメンバーの子達がどうしても嫌いになれないんです。

    他のメンバーにも飛び火しないか気になります。

  14. 9年間もアイドルしてて匂わせ行為がバレたらヤバいことわかるでしょ。
    ほんと勿体ない。

  15. なんの涙やねん、、、って思いました。会社から発言するなと言われているんだろうから謝罪しなかったんだろうけど(ジョシュアが会社からの言い付け破ってまで謝罪するとも思っていない)カラットの前で1番見せちゃだめな涙です。ずるくて好きじゃないです。

  16. 6日に参加しましたが、Xで書かれてるような『ジョシュアだけ歓声が少なくメンバーが動揺』みたいなシーンはなかったですし、自分の席の周りは皆好意的に応援していたし、現場レポという名のアンチの吹聴もあるのでなんでもかんでも信じるのは良くないと思います。
    あの現場に居た人にしかわからない雰囲気はありました。
    追い詰められて自死する人が多いKPOP界を推してて、まさにそれが原因の一因となって活休してたメンバーを擁するファンが、酷い言葉で同じグループのメンバーを叩く姿は怖いものがありました。
    お金を何十万何百万貢いだからって何を言ってもいいわけでは無いと思います。
    まだ続くイルコン、みんな楽しく過ごしましょう。

  17. 推しが、自分の貢いだ金を匂わせ女に使ってたら発狂するわ
    Caratが許せない気持ちはめっちゃわかる

  18. みんなの気持ちはわかるし、混乱してるのもわかる。けど仮にその話が違ったら?シュアが自ら命たったりしたら?いきなり手のひら返しするんじゃないですか?
    本当に思うんですけど言葉選び大事だと思います😢
    事務所が入ってるから思うように言えない部分もあるだろうし、でもこれからちゃんと気持ち引きしめて頑張ろうって思えたのかも知れないじゃないですか。
    私は映像で見ましたが、すごく心が苦しくなりました、
    真意はシュアや事務所、メンバーにしか分からないと思いました。

    シュアが今よりもっと素敵な笑顔で活動出来ますように、私はCaratとして応援してます🔥

  19. 事務所的にも発言できない部分や謝罪などそのことに関して触れるのはまた色々言えない部分があったのかなと感じました。そのもどかしさとか反省の涙でも思えました。

  20. 自分の言葉を伝えられる機会があるのなら、何故謝罪しなかったのか。日本Caratは優しいから泣いてる姿を見て許す人がほとんどです。情に訴えたジョシュアの勝ちでしょうけど(笑)泣いたからと言っても、全く気持ちは動きません。結局、Caratの気持ちは無視しますって事ははっきりしたってだけですね。

  21. 私は、ジョシュアの涙は自分のしたことに対する後悔と反省の涙と解釈しました。個人的には、いますぐに離れるとかついていくとか判断しないで、これからの行動を見てゆっく考えていきたいと思います。唯一心配なのは本国のカムバでの雰囲気ですかね。売り上げもそうだしMV再生も頑張ってくれるCARATがどれだけ残っているか分からないです。セブチにとっても正念場かなぁと思います。

  22. なんだかまるでジョシュアが犯罪を犯したかのような位言われてて、、、
    いい大人が匂わせって、、と言ってる方もいてるけど、いい大人が脱退デモとか酷い悪口を言うのもどうかと思います
    もちろん、匂わせをしたジョシュアが良くないし、色んな意見があるのは当たり前だけど度を超えた誹謗中傷行為は違うと思います

  23. どの意見も理解できます。完全に本人の落ち度ですが、事務所が無責任すぎると思いました。言い方は悪いけど、彼らは商品。商品をどう扱うかは事務所の責任です。ジョシュアは年の割には完璧な人だと思ってたけど、若いころから活動をしていてこういう事に関しては普通の人よりも幼いのかなと勝手に思ってしまいました。普通ならあの行動のよし悪しが分かる年代だけど。。私が会場で思ったことは、カラットの暖かさです。許すカラット、許さないカラットどちらのカラットの思いもしっかり受け止めてほしいです。
    今後こういう事件があった時に、事務所が誠意を持って対応してくれることを願ってます。セブチに関しては、3度目はないぞ。。と危機感もってほしいです。。w

  24. 泣きたいのは、カラット達の方❗️なんでもいいから,言って欲しかった❗️ファン辞めたけど、切ない😢

  25. あの現場にいて感じたのは、「泣いて許してもらう」の涙ではなさそう、そして「僕、傷つきました辛かった」の涙でもなさそうという事でした。
    ジョシュアが言葉に詰まった時、拍手や声掛けをするCARATがいて、つられて我慢しきれず溢れ出たような涙でした。私はあの涙を「何やってんだ俺。CARATはこんなにも応援してくれてるのに」という涙だと解釈したいです。
    完全に許して貰えることは無いので、ジョシュアは信頼を少しでも取り戻せるように活動を頑張る道しか無いと思ってます。

  26. ジョシュアさんは頭の良さそうな人だなぁという印象だっただけに、彼のリスク管理の甘さは特別ファンというわけでもないのに何となくショックでしたね…。
    幸せなのは良いことですが、それをオープンにすることで傷つくファンがいるかもしれないという想像はできなかったのかな…。

  27. 他のアイドル推してる身からしたら皆ジョシュアって人に辞めて欲しいのかなあって思ってしまいます。
    違うと言われたところで多分事務所に止められていることを全部ジョシュアが悪い感じになっているし、どうせ謝っても許さないんでしょ?って思います。皆に反応を見る限り女性側よりもジョシュアの方が悪いという感じになってきているので、多分本人も心のどこかで脱退という文字は出てきてしまっているかなと。

  28. 社会ではそんな態度通用しないから、とか言ってる人いるけど、普通の社会人は5万人の前で歌って踊ったりしないし、特殊な職業と人生っていうのも少し考えてあげたら?と思う。普通の社会人としてもクレームが自分のミスで、世界中で炎上したとなったら別に泣いてもおかしくないでしょ

  29. 二日目ドームに行ってきました。
    スングァンとスンチョルの姿に嬉しくて泣いたのに。
    正直、ジョシュアがモニターに映るたび、匂わせたんだよな…ここまできたセブチのイメージをあんな事で汚したんだよなという複雑な気持ちにはなりました。
    会場の雰囲気もあり声援⁈は他のメンバーと同じようにありましたが。
    ジョシュアはいつものような絡みもなくずっと横で静かでしたね。
    日本のカラットちゃんは優しいなぁと思いました。
    他のメンバーも知っていたのか、一体メンバーはどう思っているのか、それを良しとしていたのかと色々考えてしまう複雑なホシぺんです。
    ホシくんやメンバーの真っ直ぐなところが大好きなので、他のみんなはもうカラットを裏切らないでほしいです😢
    やっぱりセブチ、チームもコンサートも最高なんです🩵

  30. 初日参戦しました。
    実際に私1個人が感じた事はこんなに大きな舞台でいろんな方面からいろんな言葉で罵声を浴びている中、東京ドームに来て、自分の言葉で発言してくれてありがとう。です。
    あの涙は何を表したのかはこれからのジョシュアの行動でわかるのではないかなと個人的には思っています。
    なので私は見守りたいです。
    seventeenが大好きだからこそ。

コメントを残す