#1832 視聴率0%「ぽかぽか」。「VS魂」すら低視聴率で話題にならず。出演者にクレーム殺到で森七菜を襲った悲劇の「特番」|みやわきチャンネル(仮)#1966Restart1776



みやわきチャンネル(仮)#1966Restart1776
オリジナル2023年7月18日配信予定

@みやわきチャンネル

みやわきチャンネル(仮)は、2019年12月10日のYouTube規約変更後の新しいガイドラインに基づいて、全ての番組を制作・編集・配信しております。

番組の最後に「柴犬」のコーナーがあります。
今回のワンコ「カリカリ」

■特典いっぱいのメルマガのお申し込みはこちらから。
↓よろしければどうぞ。
https://foomii.com/00189

■「みやチャン(仮)」公式サイト「MiyawakiNewsNetwork」
http://www.miyawakiatsushi.net

■ツイッター

■Facebook
https://www.facebook.com/miyawakiatsushi

37 comments
  1. フジテレビ相変わらず韓流ゴリ押しだし、フジテレビ黄金期のスタッフが社長とか絶対自分が現役時代の成功体験から抜け出せず企画も滑りまくるの確実じゃん。
    昔は優秀なスタッフ多かったから深夜番組とかで予算やるから好きなように作れって番組がブレイクした事あったけど今のスタッフじゃ無理だろうな。
    優秀なスタッフから先に辞めてネットに移動してるもんな。

  2. ラジオでシマダさんやネズッチが出ている以前からあった通販番組の一日当たりの放送回数が多くなった様な気がする。以前は午前5時台のみだった気がするが。多くなった事がどうこうではなく、ラジオもそれだけスポンサーが付かなくなっているのかと解釈してしまわざるをえない。

  3. 視聴率アップ⤴️簡単❗️木原氏の奥様疑惑とジャニーズの疑惑をガンガンやればアップ間違いない!😁

  4. 番組名は『ぽかぽか』、でも視聴率は冷え冷え、内容もすかすか😂

  5. 最近の野球いや、大谷中心過剰報道なんだろうねえ。野球好きには申し訳ないが、マスコミとプロ野球、高校野球の放送は昔から過剰だと思う。

  6. 専門性がないテレビ放送にはもう需要ないんじゃないかな。ネットだと興味がある1つの事柄を深掘りして視られるから

  7. 人気が無くなったAKBを使い続けるのもフジテレビ、AKBを使うならアイドリングを解散さぜずに使っておけば良いのに(どっちも同じなら自前のアイドル使えよ)て感じ。

  8. 反日・媚韓をやり過ぎ、国民の反感と反韓更には嫌悪感が高まった結果ですね。メデタシ・メデタシ「蛆テレビ」は一日も早く消えて欲しい。広告ではなく皇国国民の視点では蛆テレビは国家反逆・外患誘致に近い存在でしょうか?。

  9. 「うっかり」見てしまって😅
    観てないけど、そんなに酷い内容だったんだ…。

  10. ぽかぽかという番組の視聴率がポカスカジャンになりましたか。それは良かったです。今は昔、おもしろいテレビ番組を放送する努力をお願いしますね、テレビ局さん。テレビ番組もSNSの後押しがないとあかんということ。

  11. テレビの影響力(笑)の時代、ネットの力を借りパクする事だけを考えているので、テレビはシフトチェンジできてないんだよなぁ。

  12. ぽかぽか、何をする番組なのかすらふわふわしてるままだよね…
    いいともが古くなったと断定して終わった時から、結局何も始まらなかった感じがする

  13. 今求められているのはあちら界隈に忖度しない、ネット並みに偽りない番組では、日本人に対して良きも悪きも全て報道する潔さが必要、

  14. ん? 何か分かんないけど、今日さっき勝ったはずなのに、負けたぁ🤮🤮🤮

    今日このあとこそは✌️V!V!V!VICTORY〜✌️で勝って、大ポカポカには興味ないけど、嘲笑えるならネタお願いします🤗

  15. こういう面白いネタは小ネタかまさなくても十分面白いので普通にやってもオッケー

  16. TBSラジオの日曜天国の方が聴取者多いんじゃないですかねw
    テレビ視聴者1%=100万人、ラジオ聴取率1%=30万〜35万人と言われてるらしいからいい勝負だ思います。安住アナの番組は聴取率2%前半だし。

  17. 本日、ポカポカみたら、ハライチと、神田、ゴリと若い子だけじゃ厳しい!澤部じゃない方は、笑い顔がひきつっていた😢

  18. ラヴィットは今度はライヴイベントやります。ヲタク獲得の手法は有吉の壁みたいですね。

  19. このうつろいやすい時代に過去の栄光にすがるってのがすでに愚策ですね
    自分自身で時代に恵まれていただけって証明しているようなものですねw

  20. ゴールデンラヴィットがランキング形式の総集編だったからなぁ
    定着していない番組で上辺だけ真似ても観るわけない。ラヴィットも軌道に乗るまで時間がかかった。

コメントを残す