今回は嵐「Zero-G」のダンス解説&初見リアクションをさせていただきました‼️
個人的に好きなところが「人類の進化?」「ホモサピエンスフォーメーション?」の部分です!笑
どこの部分かわかりますか?ww
大野くん節が溢れる振付&構成になっていたなとめちゃくちゃ感じました😆🤩
皆さんの感想もぜひコメント欄で教えてください🙇
▼チャンネル登録はこちらをクリック!
https://www.youtube.com/channel/UCvN5PQylsBu-cOveZQbPWrQ
▼嵐の再生リストはこちら!
▼大野智くんの解説再生リストはこちら!
●2023年目標
【年内チャンネル登録者数1万人】
必ず達成します。
●プロフィール
現役プロダンサーとして活動させていただいてます。
テーマパーク、ミュージックビデオ、バックダンサーなど多方面に活躍中!
YouTubeにおいてもダンスに関わる動画を発信中!!
#ARASHI #Zerog #ダンス解説
28 comments
今回は嵐「Zero-G」のダンス解説&初見リアクションをさせていただきました‼️
個人的に好きなところが「人類の進化?」「ホモサピエンスフォーメーション?」の部分です!笑
どこの部分かわかりますか?ww
大野くん節が溢れる振付&構成になっていたなとめちゃくちゃ感じました😆🤩
皆さんの感想もぜひコメント欄で教えてください🙇
解説ありがとうございます
大人の男性が振り付けに腰振りを入れたら
どうなるか? みたいなことを大野くんが
言っていたような
同じころではないかと思うのですが
JALの機体に大野くんの絵が使われた時にも
人類の進化が描かれたと思います
この頃大野くんのイメージにあったのかなと
今回改めて思いました
他の曲では 釣りをしていたり
見付けるのも楽しいですよ
大野くんの振り付けを踊るメンバーが
楽しそうだと思います
次も楽しみにしています
はるきさんこんばんは😃🌃
大野君振り付けの…Zero-G…
このライブMiyagiは 震災後支援の一環で行われました😊
メンバー5人とスタッフ、そして宮城の方達の想いがひとつになった素晴らしいライブでした👏👏👏
人間の進化を表したような 5人で成立するポーズがこの曲の見せどころかな?・・・と
大野君は頭の中に降ってきたものを形にする…ひらめき型?くせで振り付けをするんです…コミカルさキャッチーさは大野君の特徴ですね😆
腰の振り方も大人になっていやらしさがなくなったかな🤣
5人の間合いやフォーメーションは大野君が実演して以心伝心で形にするやり方…これが嵐ですね💙💚💛💜💝👏👏👏
はるきさん、きょうも楽しい解説ありがとうございました😊
DIGITALIAN…では最後5人、ステージから飛び降りますよ👍
やっぱり😊
ZERO―G好きだよね😍はるきさん😂
智くんは松潤から
『キャッチーな感じで…』
という注文を受けての振り付けだったらしいです😉
ホントに細かい動きの連続だし、何せかわいい💞💞💞
ちなみに…
限定版に付いてるDVDにはメイキングと、定点カメラで一曲通しのダンスも撮られてます😉是非‼️見て欲しい🙏
今日も楽しいリアクション
ありがとうございました🙇
次も楽しみにしてま〜す👋👋👋
このZero-Gも秀逸ですよねぇ…
サビの振りはもう大好きですよ!!!
ライブで初めて披露した時は、この曲をリード曲として据えたアルバムを引っ提げてのライブツアーだったのですが、その時の興奮たるや…映像で見るだけでも凄かったのを覚えています。
THE DIGITALIANというライブなのでお時間があればそちらも是非!
また、このZero-GはPVを撮影した際に定点カメラでも撮影している映像がありますので、そちらを見ていただくと振りがより一層わかりやいかと…!((THE DIGITALIANというアルバムの初回限定盤にメイキングとして収録されています。
完全に嵐ファンですね!
しっかり解説してるのにはるきさん興奮し過ぎてグダグダで頭に入って来ないんですけどwwwGさん好きでしよー?前にもリクエストしましたがDIGITALIANのGさん絶対好きだと思います😆👍
はるきさん、こんばんは。
大野くんの遊び心満載なZero-G。
見てて楽しいけど、踊ってる嵐さんも楽しそう。
いや、嵐さんが楽しそうだから、見てて楽しいのか。
復興支援のため宮城で行われたんですよね。
ハダシの未来はご当地名物の躍りを取り入れて、観客と一緒に踊っていました。
はるきさん こんばんはです。
その通り人類の進化です😂
アルバムDIGITALIAN初回限定の特典に定点カメラで踊ってくれてるモノもついてますが、宮城でのライブは元々の振り付け通りです。
そしてDIGITALIANツアーでのZERO-Gは最後の終わり方が 次の早替えのために変えてあります。
とゆーかずーっとほぼ踊りっぱなしでセクシーでキャッチーで大好きです😍
楽しそうに大野くんの振り付けたモノを踊って歌ってる嵐さんを見てるだけで楽しくなります。😍
こんばんは!
楽しい解説ありがとうございます。
Blast in 宮城は初めて参戦したライブでした。
世の中にこんな楽しいことがあるんだ!と思うくらい感動したことを
思い出します。
大野君は振付の際相葉さんが出来れば他メンバーは大丈夫と言っていますよ。
デジタリアンは好きなアルバムです。
宮城のライブで「Sakura」も幻想的で素晴らしかったです。
解説していただけると嬉しいです。
はるきさん、こんばんは😃
♪Zero-G のダンス解説、ありがとうございました。
あそこは人類の進化で合ってますよ😁👌
智くんにしか作れない振付だと思います。見応えたっぷりの1曲でしたね❗😆
私はデジコン(THE DIGITALIANツアー)の♪Zero-G の方が好きかも…💕
ま、どの嵐もカッコいいけど…😍✨
もしデジコンの♪Zero-Gを観ることがあれば、是非その前の♪Hope in the darkness から観て欲しいです❗
Zero-Gの解説ありがとうございます!!
自分はこの曲が出た当時、特にサビが魅力的でめちゃくちゃ踊っていました😊
大野くん振り付けでオススメなのは、
【TWO TO TANGO】
ですかね。
曲が大人な感じがするのでライブ映像は、曲、演出、ダンスが揃ってとてもセクシーに見えます!
Zero-G解説ありがとうございます!
かわいくてキャッチーでセクシーで細かくて大野くんらしくてもう大好きです💙
大野くんはソロでも腰を使った振り付けがいくつかありますが、どの曲も大野くんの腰振りはセクシーだけど気持ち悪くないのすごいなーっていつも思うんですよね。
芯がバシーッと通ってるからセクシーなのも一見コミカルなのもちゃんとダンスになっててかっこいい。
アルバムDIGITALIAN初回盤特典の定点Zero-Gはそんなかっこいい大野くんと大野くんの秀逸な振り付けをガン見できるので機会がありましたらぜひぜひ。
アラフェス2012の時計じかけのアンブレラの解説動画拝見しました!!とてもマニアックで面白かったです!
リクエストなのですが、その後のOne Loveから始まる3曲のメドレーを見てみて欲しいです🥹🥹
こんばんは。いつもはるきさん、オネエ言葉に時々なりますね。そこが面白いです。テンションマックスでの解説も最高です。他の曲もよろしくお願いします。
嵐「Zero-G」(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! (๑•̀ㅂ•́)و✧
コレもまた、大野智らしさが出ている振り付けです(๑✧∀✧๑)☀
大野智の振り付けでオススメ曲は、嵐「ついておいで」です( ー`дー´)キリッ
他の曲でオススメは、嵐「TWO TO TANGO」です( ー`дー´)キリッ
はるきさん おはよーございます☀
Zero-G🎉
曲も振付も1回見たらクセになった曲です👍
DIGITALIANのリード曲で大野智史上初のPVの振付だったんですね💡
松潤とお互いのイメージを話し合ってから結構すぐに出来たと。
メンバーも覚えやすかったみたいですぐ覚えてくれて嬉しかった。
と言ってました💙😆
ファンもライブで一緒に踊れるように難しくしなかったと言ってたけど
私は全然踊れませんでした😅
あ。人類の進化で合ってたと思います👍😆
DIGITALと人間の融合ってライブコンセプトに関係あったような🤔
今回も突っこみドコロ満載でめちゃめちゃ楽しかったです😆
はるきさん解説しづらいかもしれないけど
LOVEってライブのFUNKY見て欲しいです😆
私はチケット取れなくて行けなかったけど
この曲の振付はがっつり練習して今でも曲がかかると踊りだします😂
はるきさんも一緒に踊って欲しいです🕺
Zero-Gありがとうございます😊🍀
いきなりですが、人間の進化?と仰ってたところですが…本当のところは分かりませんが、私は勝手にパラパラ漫画とかコマ送りの感じなのかなぁ!?って思ってました😆誰か大野くん以外で知ってる方はいるのかな?メイキングでも意味は言ってなかったような…!!?
本当、大野くんに聞いてみたいです。
リクエストですが、大野くんが振り付けた曲の「Bettersweet」と、「Do you…」をお願いします😊✨
今日もはるき節炸裂な楽しい解説動画ありがとうございました😂
Gさん⁉️www
ZERO-Gの振り付け、見応えがあり過ぎて初めて見た時は感情が追いつきませんでした♡
サビの腰振り、細かく左右にも動かしていたんですね!
セクシーな嵐に気を取られすぎて、気付かなかったです😅
今月も引き続き嵐を取り上げて下さるようで、とても嬉しいです‼️
楽しみにしています🍀
はるきさん、こんにちは。
Zero-Gの解説ありがとうございます。
多分私がコメントに書いたので「THE DIGITALIAN」じゃなくて「ブラスト宮城」を見てくださったと思います🙇♀️ ̖́-
冒頭の肩の動きが見やすいのは「ブラスト」かなと思って…
※もちろん「THE DIGITALIAN」のZero-Gの衣装、Hope in the darknessからの流れもカッコよくてお勧めです
大野くんの振り付けは見てて癖になりますよね💙
人間の進化🐒フォーメーション大好きです(笑)
すでにリクエストされてるかもですが「Sakura」をお願いします。
「Sakura」はたぶん逆に「ブラスト宮城」より「Japonism」の方がカメラが引きなので見やすいかも?!🤔(皆さまどう思われますか〜?)
そしてそして‼️絶対絶対絶対はるきさんに見て欲しいのは「5×20」Face Down前の大野くんソロダンスパートです。
とにかく凄いです✨圧巻です✨大野智ですっ✨⟵
いつも楽しく拝見しております 💙🍀
どの回も全力で喋ってくれるはるきさん、最&高です‼️
リクエストがあるのですが、
Are You Happy?のアルバムの中の「TWO TO TANGO」です。もちろん、これも大野くんが振り付けをしています。曲の世界観にピッタリで、この曲にはこの振り付けしか考えられないと思うくらい(大野くんの振り付けはいつもそう思います)、魅了されること間違いなしです❣️
大野さん振付を選んでいただきありがとうございます。
大野さんの振り付けは、メンバー曰く見ているほど大変ではなくて覚えやすく抜けにくいものも多いとか。ただカウントしながら教えてくれないそうなので、そこはメンバーとの信頼関係というか絆が成せることですよね✨あと”大野さんのセンス”がところどころ垣間見えて、メンバーが楽しそうに踊るのも魅力ですよね。
皆さんも言ってますが、「TWO TO TANGO」良いですよ。個人的に、 翔くんがメンバーを連れ去る所 がオススメポイントです(笑)
Zero-G、大好きな曲なので取り上げてくださってありがとうございます😊
大野さんの振り付けって、かっこいいところとちょっと面白いところがあるので、すぐ、あっこれは大野さんの振り付けだってわかりますよね!
はるきさんに取り上げてもらいたい曲があります。それはP•A•R•A•D•O•Xという曲です。大野さんの振り付けではないですが、アメリカで有名な振付師さんに振付してもらった曲です。ライブツアー『LOVE』というDVDに入ってます。お時間あったらよろしくお願いいたします😊
こんにちは〜♪
Zero-Gダンス解説した方は初めてではないでしょうか?😊多分!
アルバム♪DIGITALIAN初回限定盤に特典映像としてメイキングやカメラ固定一発撮り♪Zero-Gダンスが載せて有りますよ〜
個々のダンスがじっくり観れます❤
はるきさんいつも楽しい解説ありがとうございます🤣
はい、アレは人間の進化だと大野くん言ってましたね😬
嵐の振り付けはかっこよすぎるのはなんかちょっと違うというか、ちょっと面白い振り付けを入れたくなっちゃう
みたいな事言ってましたね😆
人類の進化…思いました。 大野さん振り付けでお時間があれば
TWO TO TANGO ← アユハピ レビューのワンシーンみたい。
マスカレード←ジャポニスム 少し昭和ぽい。 違った感じで楽しめます。 ダンスではないですが、大野さんが歌割りした Miles
away←アユハピ 聞いてみて下さい。振り付け世間に知られてなくて……気付いて下さってありがとうです!
失礼な書き方で、すみませんm(_ _)m
再びコメントします😅
他の方も仰っていますが、
5×20の、大野くんのソロダンス(Face Downの前)も是非とも見て頂きたいです‼️
はるきさん、ぶっ倒れますよ(笑)大野くんがカッコよすぎるので💙
楽しい解説のありがとうございました。
笑い過ぎてない様何入って来ないくらいでした😂😂😂
私もこの振り付けを初めて見た時はぶっ飛びました🎉余りにもキャッチーで可愛くて、しかも複雑なフォーメーションで…でも、嵐の可愛さとスキルの高さが良く出ていて、メンバーも楽しそうに踊っているのが、嵐の仲の良さを表している様で嬉しかったです。
かなり前の作品ですがready to flyと言う曲があり、こちらは大野くんの振り付けで前半はほぼソロです。大野くんが伸び伸びと楽しげに踊っているのが印象的です。