♪46th Single『美しい鰭』(劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』主題歌)
https://spitz-web.com/utsukushiihire/
「美しい鰭」配信中
https://spitz.lnk.to/utsukushiihire
———————————————————–
出演:上白石萌歌, 嶋田鉄太, 山﨑将平, 生越千晴, ふせえり
監督:松居大悟
———————————————————–
■スピッツ New Single『美しい鰭』
発売日:2023年4月12日(水)
1. 美しい鰭 (劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』主題歌)
2. 祈りはきっと
3. アケホノ
※M-2,3は、New Album『ひみつスタジオ』には収録されません。
▼CDの予約はコチラ
https://lnk.to/utsukushiihire_cd
———————————————————–
4月14日(金)公開
劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』
上映劇場:https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/conan-movie2023.html
公式サイト:http://www.conan-movie.jp
公式Twitter:https://twitter.com/conan_movie
公式Instagram:https://www.instagram.com/conan.official/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@conan_pr_official
原作:青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:立川 譲 脚本:櫻井武晴 音楽:菅野祐悟
主題歌:スピッツ「美しい鰭」(Polydor Records)
声の出演:高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、林原めぐみ 堀之紀 立木文彦 小山茉美
古谷徹 池田秀一 ほか
スペシャルゲスト:沢村一樹
製作:小学館/読売テレビ/日本テレビ/ShoPro/東宝/トムス・エンタテインメント
配給:東宝
©2023 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
#スピッツ #SPITZ #劇場版名探偵コナン #黒鉄の魚影 #美しい鰭
43 comments
聞いた瞬間からサビを口づさんでた
映画のエンディングの時に立ち上がって帰る人1人もいなかったの最高だった
1ヶ月前😊
漢字読めない
今年の全国ツアー楽しみにしてます!
自分も綺麗な高音で「美しい鰭で~」って歌いたくてカラオケに行きましたが、美しい鰭というより、自分の汚ない声に失望して帰って来ました。ありがとうございました。
紅白に出ない理由が寝たいからってインタビューで答えてて草
ちなエンディングのイルカ3匹の置物(おみやげ)下を向いたイルカ2匹と上を向いたイルカ1匹
コナンと蘭。二人の仲に入れない灰原!最後にスゲーネタぶっこんでくんな(適当)
映画館で初めて聞いたとき、サビの高音が鯨の鳴き声っぽくきこえてシナジー感じた
上白石萌歌の良さ😉😎👍️
スピッツの知名度は十分高いが、今回の大型タイアップにより、さらに認知が高まったと思われる。
昔からスピッツ聞いてたけど草野さんが55歳と知ってこんなにも澄んだキレイな歌声で歌い続けられることにリスペクトしかない😢
20年ぶりくらいにボーカルの人の顔みたけど変わんねーな・・・もしや波紋使い!?
映画観た後に聴くとより一層心にくるものがある。哀ちゃんの心情を考えながら聴くとヤバいです。
※映画のネタバレ注意
まさかコナンの正体が工藤新一だったなんて…
コナンのエンディング感めちゃくちゃ強いな。
今までから紅の恋歌のエンディングが好きだったけどこれは塗り替えられたな
マジで老けないな
波音で消されちゃった はっきりと聞かせろって
わざとらしい海原
100回以上の失敗は ダーウィンさんも感涙の
ユニークな進化の礎
あの日のことは忘れないよ
しずくの小惑星の真ん中で
流れるまんま 流されたら
抗おうか 美しい鰭で
壊れる夜もあったけれど 自分でいられるように
びっくらこいた展開に よろめく足を踏ん張って
冷たい水を一口
心配性の限界は 超えてるけれどこうやって
コツをつかんで生きて来た
秘密守ってくれてありがとうね
もう遠慮せんで放っても大丈夫
流れるまんま 流されたら
出し抜こうか 美しい鰭で
離される時も見失わず 君を想えるように
強がるポーズは そういつまでも
続けられない わかってるけれど
優しくなった世界をまだ 描いていきたいから
流れるまんま 流されたら
抗おうか 美しい鰭で
壊れる夜もあったけれど 自分でいられるように
ウォッカ:この曲知らねぇでこの船乗ってたのかよ?
本気ですしだと思ってた
夏を待つセイルのようにも映画館で聞いて大好きになって時めいたけど
私の中ではそれ以降で初めてときめいた曲。高音すごい綺麗。めっちゃなける
GWの思い出😌
GWは終わっちゃったけど、『黒鉄の魚影』はまだまだ続くっ。
「美しい鰭で」の所でイルカを映すの天才すぎる
推しの鎮魂歌と思って泣きながら聴いてる
カッコよすぎる
美しいすし
映画行くか迷ってる、行った方がいいかな? いいねで教えてください
マジ映画にいけ
コナン最高だった!
ハラハラする展開、グッと涙がでる場面もあり、みんなが哀ちゃんを守る気持ちが溢れてた😢
また観に行く!
エンディングの美しい鰭を聴きながらずっと余韻に浸ってられる😊
0:50 開始
スピッツの曲の中でTOP10に食い込むくらい好きかも😌
コンサートで聴くのが楽しみ💞
コナン映画史上上位にくるほど好き
鰭(ひれ)って読むんだって
MVの人の名前、楓だったけど狙ってつけたのかなー?笑
何気なくコナン観に行き曲に惚れて、YouTubeで調べたら大好きな萌歌ちゃんで…歌声最高優しくて。
神曲で草
コ哀控えめに言って神ってたこんなん泣くて
アニメのオープニングかエンディングに使ってほしい
もうなんかい聞いても泣いてる、あいちゃん、ほんとに頑張ってきたし、コナンにどれだけの感情をもってきたか、、、
灰原にスポットを当てた映画でどんな話になるかと思ったら人種差別関連のテーマで、本当に感動した。
志保が幼少期に海外で辛い目に遭っていたって原作の設定をしっかり拾って、こんな風に描いてくれるなんて…。
この歌の「優しくなった世界をまだ描いていきたい」って歌詞が沁みる。
最高の主題歌をありがとう。
※長文すんません汗
これ映画館で聞くと全然違う
まじでこの曲で泣ける
邦楽ランキングに急に現れたからどんなもんかと聴きはじめてから毎日リピートしてる
勢いでうっかり映画まで観に行っちゃったよ
裏声で鳥肌
0:48