新田真剣佑初のハリウッド映画主演作となる『聖闘士星矢 The Beginning』(原題:ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック)が、28日より全国公開。
この度、新田真剣佑演じる星矢と聖闘士・鳳凰星座のネロとの、小宇宙を駆使した超絶怒涛のバトルシーンが解禁となった。白銀聖闘士・鷲星座のマリンと出会い、過酷な修行を重ねてついに内なる小宇宙を燃やすことに成功した星矢(新田真剣佑)。同じ頃、シエナの強大な小宇宙が世界を滅ぼすと信じるアルマンのかつての妻ヴァンダー・グラードは、謎の男ネロと共にシエナの行方を追っていた。
やがて、居場所が明らかになり、シエナはグラードにさらわれてしまう。
星矢はシエナを救う為に危険を顧みず敵地に乗り込むが、冷酷で圧倒的な戦闘力を誇る聖闘士・鳳凰星座のネロが星矢の前に立ちはだかる。星矢は、自身の内なる力を目醒めさせ、小宇宙を燃やしてネロと拳を交えていく。果たして、星矢は目の前に立ちはだかる強大な敵に打ち勝つことができるのか。
そして、シエナを救うことができるのか。
ほとんどのアクションシーンを新田自らが演じた本作。鍛え抜かれた肉体と、更にパワーアップした彼のアクションにも注目だ。
23 comments
Looks good!
めちゃくちゃダメそう…😢
とても良い
映画館で笑いそうで怖いw
そもそも聖闘士星矢って必殺技の出し合いでこんな殴り合いなんてしないけど
実写版ドラゴンボールの再来
全身CG部分がわかりやすいな。
まあ見には行くが…。
僕楽しめるかな?
観てきたけど、設定がネトフリ版の焼き回しだった。
映像としては、なんかマーベル映画っぽい。
中国のなんか?笑
絶対ガッカリしそうだからあえて見てこようと思います
期待値ゼロで行ってきます
恥ずかしい感じ
アテナさん
アテンドして貰ろたかな?
私個人的に言わせてもらえるとしたらば、同じ車田正美先生の作品を実写化するならば、「聖闘士星矢」よりも「風魔の小次郎」を実写化してもろたほうが、映像的にはわかりやすうて、かつ迫力もお色気もあったんとちゃうかなぁて思いました🤔🤔🤔
聖衣のデザインがダサすぎるしなりより色が暗黒聖闘士にしか見えない….原作愛とリスペクトが全く無いのが😡🖕
くそわろ
外国のファンの人が作ったのかな?
愛情溢れてますね。出来はさておき☺
もうすぐやっちゃう人にしか見えないんだよな
何を見せられているのだろう😂😂😂
なんで聖闘士星矢にしたんだろう😅この人北斗の拳でレイ役とか似合いそう
なんか映画と言うよりゲーム画面を見ている感じですね
おそらくストーリーや脚本は良いんだと思う、ただアクションとVFXとクロスデザインが壊滅的なんだと思う。
看見這件爛鐵所謂聖衣造型,就知道又是好萊塢踐踏原著,掛羊頭賣狗肉魔改刷IP出品。若言近來瑪利歐就是,最尊重原著的遊戲改編電影,那樣這依部聖鬥士星矢,就只是踐踏原著刷IP糞作!
ネトフリのワンピースですら批判されてるのに…
漫画原作の実写化はもう辞めろって