憂鬱になったり、気分が落ち込んでる時は
元気な曲よりも、暗かったり今の気持ちに寄り添ってくれる
そんな曲を聞くことが多いと語る草野さん。
これは、すごい共感できます。
僕もけっこうな頻度で落ち込んだり考えたりすることが
多いんですよね。
そんな時は、スピッツの曲の中でもしっとりした曲や
暗い曲を多く聞いてると思います。
君だけを、Y、P、冷たい頬 とかが挙げられますかね。
あのー、
僕は、今まではけっこう立ち止まって考えたりすることが
多かったんですけど、最近は少しでも歩こうと
そう考えるようになりまして。
曲を聞きながらでも、散歩がてら歩いて考えるようにしたら
不思議とフッと心が軽くなることがあるんですよね。
自分の頭の中でのイメージ、その中での模索も大事だと
思うんですけど、
歩いて肌で感じる感覚とか目に映る景色とか。
そんな、いろんなことを体感した中で
考え事をするってのも、いつもとは違った感覚が
得られると。そう感じております。
悩みってのを、自分の中で解消することは
めちゃめちゃしんどいですよね。
だけど、それを乗り越えられたら
次、誰か同じ悩みで困ってる人がいたら、助けられると思うん
ですよね。
悩めば悩んだ人ほど、人を助けられる力を多く得てると思うん
です。
なんて当たり前のことを書いてる訳ですけど、
これは忘れないように、自分に言い聞かせるために
書いてるんで(笑)
もし、参考になったらうれしいです。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
画像引用
https://www.imgrumweb.com/hashtag/%E8%8D%89%E9%87%8E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D
https://pixabay.com/ja/%E5%82%98-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81-%E9%9B%A8%E3%81%AE%E6%97%A5-%E5%BE%85%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99-%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD-%E7%B4%AB-%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7-170962/
8 comments
私も落ち込んでるときは、しっとりした曲を聴きます。前向きな曲を聴いても響かない😱
スピッツよりもstingの曲がそういう時は落ち着きますね☺️
もともとjazzが好きなので✨
あと安全地帯とか(^-^)/
マサムネさんの声を聞くだけで元気になります(*^^*)
わ、分かります(頷く)。。。
スピッツでは「うめぼし」「アパート」「夢じゃない」「あじさい通り」あたりも。
他のアーティストでは、森田童子が真っ先に浮かびました(汗)
私も落ち込んでいる時は暗い曲を聴きます。
そんで切なく悲しい気持ちに浸るとそのあとがすっきりします
曲はその時の感情に合った曲を聴くと体にいいんだってね、逆に落ち込んでる時に元気な曲を聴いてら体に悪いみたい、でもスピッツの曲だけはどんな感情の時にどんな曲を聴いても自然と心にスーと入ってくるんです、個人的に。
私もね、こないだ仕事で落ち込んでた時、
帰りの電車で「田舎の生活」と「ナイフ」聴いたら
なんだか心が楽になりました。
暗い気分の時に暗い曲。私的には大発見でした。
宮本さん頑張って下さいね 身体大切にして下さいね。すごく大好きです。またね
ちょっとだけもう中に聞こえる。お二人ともナチュラル素敵男性ですよね。