【立ちんぼ】路上売春の実態は?風俗のフリーランス化?支援を望まない?山崎怜奈&佐々木チワワ|アベプラ



.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3EsxCk8
 
◆過去の放送回はこちら
【法テラス】弱者の味方?成功報酬は諦めてる?元夫の養育費から支払い?訴えた弁護士が語る実情|アベプラ
▷https://youtu.be/HHype9ihQm8
 
【人材確保】優秀な外国人労働者どう呼び込む?日本の永住権は魅力?狙いは欧米よりもアジア圏?|アベプラ
▷https://youtu.be/SJepcS3hvwE
 
◆キャスト
MC : 田村淳
坂本新(NPO法人 「レスキュー・ハブ」代表)
佐々木チワワ(「歌舞伎町の社会学」を研究 慶應大SFC在学中)
池澤あやか(タレント/エンジニア)
パックン(お笑いタレント)
山崎怜奈(タレント)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #トー横 #歌舞伎町 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

26 comments
  1. 根本の部分で真面目にバイトとかで単価は安いが継続的な収入を得るより短期的でリスクを負う事を覚悟しつつやってるのでその個人の自業自得としか思わない。
    バイトであっても複数掛け持ちすれば大変だけどけっこうな収入にはなる訳で、けっきょく楽な方楽な方に逃げて自身をどんどん不幸においやっている甘えの考え。

  2. 脱税問題のがやばいと思うけどな。若者のパパ活はもはや一般的だし風俗系の敷居も下がってやってる子増えたけど知り合いほぼ誰も納税してないンゴ。しててもウソ申告。知り合いに高卒1000万プレイヤーとかザラだけどだーれも納税してないよ。サラリーマンは確定申告しないから納税してる意識低いよな。日本一まじめに納税してるのはサラリーマンだぞ

  3. こういうのがいるから深夜バスとか待ってると話しかけてくる男がいるんだよな。本といなくなってほしい。

  4. そもそも『お金で若い子を抱きたい男性』と『お金が欲しくて抱かれてる女性』の需要と供給で成り立ってる話なんだから女性だけがどうこう言われるのはおかしいでしょ。パパ活も援助交際も男性が買わなきゃこんな増える訳ないんだから、売春なんて太古昔からある事だし、買春してる女性がおかしいなら買ってる男性もおかしい。お互い自己責任で好きにすればいいけど、大体若い年齢で援助交際や風俗をやる人っていうのは家庭環境が悪い場合が多く(ネグレクトや虐待)ちゃんとした教育を受けず育った子どもが早く家を出て手っ取り早くお金がもらえる風俗やら買春やらに手を出してしまう訳で、発達障害や精神が安定してない人も多い、職歴も学歴もないから昼の仕事にも就けず何かに依存しないと生きてけないからホストに貢ぎの悪循環が殆どでそれを抜け出したいと思う人には、定職に就く支援や精神面的な支援をしてあげるのはいいと思うけど…これは女性だけの問題じゃなくて家庭環境が悪い中育った男性もホストになって稼いだり不良になって犯罪犯して捕まったり若くして家を出るとお金を手っ取り早くもらえるが1番の思考に陥る人たちもいる。こういう状態になってる子ども達を増やさない為にも貧困家庭や家庭環境に問題がある子ども達にはちゃんとした支援や教育をするべきだし、そうすれば自然と進学率も上がって真っ当に安定して生活出来る人を増やせると思うけど

  5. 東京貧困女子。読んでると、こういうのが本当にリアルなんだなと思う。こういうのは、女性側への支援が必要だと思う。

  6. 数回違反したら施設に入れて再教育(半年間)する形でいいのでは?

  7. 働くってコスパ悪くね?真面目に働くってバカバカしいよね。

    という考えに至るような世の中にした国民や国の責任だと思う。

  8. やり方で回避可能とか抜け道すごすぎ~
    普通に生活していて無職になったりとかなら行政頑張れと思うけれど、ホストに狂って立ってるならしゃあないわなぁって思う。
    キャバ狂いになっても自己責任なんだし、これはしゃあないよねぇ。
    そしてNPO団体っていうと最近色々ある某団体のせいでうさん臭さが凄まじい…

  9. なぜか?根本的な問題として外国勢力の喰い物にされてる日本人が満足に暮らせるわけないだろ

  10. 今回の内容、やり方や場所を詳細に話していて、ある意味売春を促進してしまっているよな
    アベプラよくこの内容でアップロードしようと思ったね、削除した方がいいかと

  11. 経済的困窮、相対的困窮が元々あった人間関係を遠ざける。友達や仲間とつるむにも維持費は掛かる。
    日本全体が経済的に地盤沈下してる中で、皺寄せがくるのは弱きもの。
    彼女らが楽に高く売れるものは体だけって世界はコロナと不況、円安も含めてそれらが背景にあるのは無視できない。

  12. ワープワで生活してる人もいる中でこの人達だけを支援することはできないでしょ。

  13. ホストに狂ってる人が生活保護でどうにかなるとでも?税金もろくに納めないのに50%持ってかれてる私たちの税金で支援する意味…。
    それならホストクラブでの前払い式に徹底した方がいい。

  14. バカ『売春女に税金使うなー!』
    行政『わかりました。NPO法人に任せます。公金ちょろちょろ』
    バカ『よし!俺たちの税金を守ったぞ!』

コメントを残す