▼ポーランドにミサイル着弾2人死亡 ウクライナ“迎撃失敗”か?
▼トランプ氏“出馬宣言”なぜこのタイミング?
▼自己の実績を猛アピール トランプ派以外に浸透する主張か?
▼“賢いトランプ”デサンティス知事 トランプ氏の対抗馬に?
▼ペンス前副大統領“トランプ氏と距離”トランプ氏の対抗馬に?
(2022年11月16日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV
【ゲスト】
村田晃嗣(同志社大学教授)
渡辺靖 (慶応義塾大学教授)
東野篤子(筑波大学教授)
【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局)
【コメンテーター】
飯塚恵子(読売新聞編集委員)
【アナウンサー】
郡司恭子(日本テレビアナウンサー)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #ポーランドミサイル着弾 #ロシア #ウクライナ #アメリカ大統領選 #トランプ氏出馬宣言 #賢いトランプ #デサンティス知事 #ペンス前副大統領 #村田晃嗣 #渡辺靖 #東野篤子#右松健太 #飯塚恵子 #郡司恭子
◇「深層NEWS」は、月~金午後10時よりBS日テレにて生放送
“ライバル”に「賢いトランプ」の影 トランプ氏出馬表明も勢いなし?
https://www.bs4.jp/shinsou/#lineup
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/…
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
46 comments
トランプ演説で最も勢いのある熱弁だった。観衆の反応も今までで最高もの。
トランプちゃん帰ってきて!
まずは下院議長で復活してほしい。2年も待てない
ウクライナの迎撃ミサイルだった可能性が微レ存
相変わらずトランプ信者いるなあ。
ここもたきょくとおなじだな?
彼の応援者は80%いじょうもとうせんしているが?
どこ見ていっているのだ?
不正がなかった?根拠はどこに?
独自取材はなぜしないのか? 常に、CNNとMSNBCの受け売りばかりしゃべるデー額のせんせーと自称専門家、それに輪をかけてリベラルの後押しをする司会。最高裁はローウェイドをひっくり返して、中絶は違憲としており、トランプ大統領の共和党は、それを遵守すると言っているだけ。オバマは史上もっとも腐敗した大統領と言われており、イランに現金で500億ドルを送金したとき、数億ドル以上の迂回中抜きを指摘されている。こんなのほんの一例。アリゾナ州は明らかに投票の不正が行われており、中国製のドミニオンという得票カウントマシーンが、開票30分で半分ストップ。ネットにつながれているから、中国から遠隔操作された可能性がある。アリゾナ州知事はドミニオンの調査を拒否している。投票の締切後にカウントされた郵送による投票用紙は、偽造の疑いがある。Twitterが言論の自由を取り戻したので、今後は、トランプは自由に発言することができる。
ミサイルの軌道はすべて米国ペンタゴンで補足していますよ。
米国共和党が下院を制したことで、米国からウクライナへの支援は減少して停戦交渉が早まりますね。
村田先生と渡辺先生のご高著は、書店でも手に入りますのでおぬぬめです。
アメリカ保守派の動きにも、造詣の深いお二人の専門家からお話聞けるのは大変貴重です。ありがとうございます。
マッカシー旋風ver2もそろそろ終わりw
トランプは、罪に成る事と2千以上に及ぶ裁判を、避けるため、出馬し続けると思う。
日本のメディアは信用してないから…
郡司さんのニュース、「爆撃されて…」では無く「爆発」という言葉を使ったね。
このニュース原稿を書いた人の恣意的意図を感じますよ。
細かい所に本当に拘りを持ってる。
まぁ郡司さんが悪い訳では無いけど。
それと飯塚さん、G7の場でこの度のポーランド(誤)爆撃が話し合われたことが良かったって言葉を添えてたけど、それぐらいの情報だったら右松さんがチラッとアナウンスすれば良かった内容じゃないですかね?
しかも有ったか無かったかの情報っていうのは一応報道だけど、良かったかどうかっていうのは飯塚さんの主観でもあるし、一応言論でもある訳ですよ。
でも内容は無いでしょ、どう良かったのかも分からないし、一ジャーナリストの見解の切り取りだけでは意味不明ですよ。
実際どうゆう内容が話されたか?それについては重要だけど、その内容を本当は知ってるのか知らずかはこっちは判りませんけど、内容について触れずに「良かった(良く無かった?)」とか主観を入った情報って本当に意味が無いと思います。
あとね、選挙について。
ドミニオン集計機と、深夜のバイデンジャンプ(大量投票持ち込み映像)、ブラックライブズマター騒動は何故今回は怒ってないのか?(その後のBLM運動の足跡)、それらの事は日テレは一切報道しない。
何故か?
報道と言えるのか?
選挙に対して疑問が有るっていうのは一定以上の根拠が有るでしょうよ?
大体なんで今回の選挙も票集計にひと月以上も期間を要するんだよ?って点、この点に関して見解を述べた上で、「トランプ支持者が選挙に疑問を持つのはオカシイ!」「集計に一カ月以上かかったとしても、コレコレこういう理由・事情が有って正当性が有るんです」ってことに対して、村田さんにも、渡辺さんにも論じさせないといけないでしょう?普通だったら。
選挙疑惑はもはや「不確定要素」では無くなったんです。
もう、これで二度目です、このアメリカ選挙の茶番劇を見せられるのは。
この茶番を必死で正当化しているのか?と思いきや、厚顔無恥な、恥知らずな程に、それらの疑惑(証拠?)みたいなモノは全く、全然、素材としては取り上げずに、スルーしてしまってる。
疑惑が無いというのであれば、ドミニオン集計をしている州が何党が統治している州なのか?なんで数か月に跨いで票集計をしていても正当性が有るのかを村田さんにも渡辺さんにも論じさせて下さいよ。
まあ、グローバリスト的な立ち位置に居る村田さんはそういうのを絶対にやりたくは無いだろうけど、集計機が有っても正当であるという理由、若しくは集計機なんか関係ないんだぜ、って言をちゃんと取らないと、報道機関だったらね。
ただね、東野さんが途中でちょっと登場したでしょ?
あの人ってロシアの専門家なんでしたっけね?
あの人が登場したのは凄い良かったですよ。
多分、ポーランド(誤?)爆撃のニュースが飛び込んできたから緊急で差し込んだんだろうけど、ああいう緊急ニュースに即時対応して短時間でも番組に盛り込むっていうのは凄い良いと思う。
橋下徹フィーバーを見てるような感じだったトランプ
トランプは年齢も年齢だし、大騒ぎせずどっしりとした保守の大統領候補が出て欲しい
2:00 これが・・・ありのままの・・・現実・・・やね。
ドナルド・トランプ・・・彼の 祖父は・・・徴兵が嫌で・・・ドイツからアメリカに逃げてきた人間。
日テレはアンチトランプ。それで一貫してる。この番組もご多分に漏れずアンチトランプ、出演者の顔ぶれ見たらどういう内容であるかがすぐに読める。
全て視聴するのは時間の無駄。その他の話題では一見の価値ありですが、トランプ氏については目測を誤る元。見ない方が良い。
トランプ氏は愛国心固まり。ゆえ捨て駒になる心粋ヽ(^o^)丿ワカランケド、
アメリカの悲惨な現状を見れば、ハイになれないでしょ。トランプは最低の空気を読んだのでしょう。
濡れ衣きせたことがバレたんだから、なにはともあれ、まずはロシアに謝るのが筋だろ。ロシアがやってたらどうたら、よくそんなこと言えるな。ウクライナは自国内でもこのような卑怯なことをやってなかったのかよーく調べてごらんなさい。いっぱいでてくるかもしれんぞ。
村田さん、違いますよ。マッカーシーのいわゆる「赤狩り」は、現在、ソ連側の機密文書の開示によって、正しかったことが判明しています。彼自身が信じていなかったから勢いが落ちたのではなくて、左からの攻撃が凄かったから彼の勢いはなくなったのですわ。2020年の米大統領選挙での不正は、確かに行われたと私は考えています。今回も行われているでしょうね。しかし、そこを突いても選挙の有権者に訴求しないと思って、前回ほどはトランプ陣営は言わないのです。
フェイクニュース持ち上げられても
ペンスさんが天王山負けそうになたときたすけるのがヒーロー「ファミリー」
そんな筋書き
バイデン離れはやらはいの?
何故西側はウクライナがロシア領内たとえばモスクワにミサイル撃たない、おそらくロシアの核の脅威だと思うが余りもウクライナが可哀想不公平、アメリカはロシアの核の発射基地を把握出来ないのか?それが出来れば何も怖く無いと思う。
次のアメリカ大統領はトランプになって欲しいな。夢があるアメリカの方がズーッといいや。
トランプを貶めたいだけの番組だ
ちゃんと演説聞いてだと思えない発言ばかりだ
ウクライナが1970年代に製造した偽旗🇷🇺ミサイル使いポーランドを攻撃したね。
NATOはポーランドに迎撃ミサイル配備してたはずだが、直ぐそばウクライナ軍が攻撃すると考えず迎撃できず。
232勝22敗を「勝てる所ばかりで勝っただけ」と村田は否定するかぁ🤣
同志社辞めさせろ🤣
アメリカ在住だけど、トランプ支持者はフロリダと農村部の白人主義にしがみつく信者だけ。 日本語だけでリサーチすると情報に限界があるので、日テレさんが正しい発信してくれてるようで良かったです。
村田さん三原色w
MAGA民主党は無いでしょう😂
テレビの報道はあからさまに中立性にかけるわ。何に怯えてるんだろう。。。焦りも感じるし民意を何かに誘導してるようにしか思えない
なるほどぉ、トランプが推薦して勝った候補は元から勝てる候補で、トランプが推薦して負けた候補はトランプのせいで負けたというわけですな。どっちにしてもトランプは駄目でしたと。さすがに中立公平な番組ですな。
嘘の報道だね!
ただ1つ 言える事は NATOはロシア軍より
大幅に弱い事 どちらのミサイルかは問題ない NATOはウクライナを護る気なんて更々無い 強く非難と金儲けの為の武器支援ぐらいしかやらん張り子の虎
不正選挙は論ずるに値しない。賢いトランプって「上にも民衆にも妥協するトランプ」って意味では?
村田教授は、同志社に移籍していた。関西私立4大学のネットの業か?関関同立。
村田さんは読売テレビ、そこまでいって委員会でしか見てないからなんか新鮮
トランプさんはウクライナに初めてジャベリンを供与した。キエフを急襲されても防御できるためと、援助物資を運ぶための時間を稼ぐための最小限のものだろう。そしてNATO各国へは、アメリカとの約束の通りGDPの2%負担を求めた。アメリカに乗っかって各国1%しか負担しなかったようだ。
バイデンさんは、ロシア軍の集結時に「アメリカ軍は動かない」という、プーチンさんが動く決意を決めるための発言をした。さすが民主党。
バイデン大統領、トランプ氏、体調を整えて次期大統領選に望んで欲しいです。
ペンスはアピールしてもダメだろ!
日本のメディアは、本当を報道しない
ミサイルはウクライナのマークが入っていたとジュディノートさん
トランプさんは
前大統領ではありません
トランプさんは
アメリカ合衆国大統領
であり、
現、アメリカ合衆国
共和国の大統領です
副大統領はケネディジュニアとジュディノートさんは伝えています
アメリカはホワイト
ハウス乱入以来反乱法
が発動され戒厳令が
敷かれています
現在の政権はバイデン
政権でなく
アメリカ軍が政権を
担っているようです
戒厳令下では法律上
大統領の移行はないそうです
トランブルの出番です。
この人達なんなん?
コメ欄、情弱多すぎ。トランプは時代遅れ。今となっては、共和党公認の筆頭候補はフロリダ州知事のデサンティス。