【爆損】FX、ドル円が急上昇!ド天井で損切りしました。



FX・株・先物取引の随時報告を行ってますので応援頂けると幸いです。
<チャンネル登録はこちら>
http://www.youtube.com/user/jin115xx?sub_confirmation=1

■■■■■■■オススメのFX業者■■■■■■■

JINが為替トレードのメインで使ってるFX会社:トレイダーズ証券「みんなのFX」
https://min-fx.site/

安心のGMOインターネットグループ運営「外貨ex byGMO」
https://jinfxblog.com/gaikaexbygmooretekifxyoutube

初心者むけのコンテンツが豊富な「外為どっとコム」
https://link.jinfxblog.com/gaitamedotcom/

DMMグループが展開する人気のFX会社「DMM FX」
https://jinfxblog.com/dmmfxoretekifxyoutube

■■■■■■■最近気になってるバイナリーオプションについて■■■■■■■

GMOクリック証券の外為オプション(バイナリーオプション)について
https://jinfxblog.com/archives/28366

バイナリーオプションに挑戦してみた動画はこちら

■■■■■■■オススメのCFD業者■■■■■■■

CFD取引のメインで使用しているGMOクリック証券CFD口座
https://jinfxblog.com/gmoclickoretekifx

話題のノックアウト・オプションが使える「IG証券」
https://fx-introduction.site/ig-06

FXで億トレーダーが使っている手法を公開します!(IG証券ノックアウト・オプション) 

■■■■■■■オススメの株業者■■■■■■■

JINも米国株・日本株投資で愛用中!外国株式なら「SBI証券」
https://link.jinfxblog.com/sbi/

■■■■■■■オススメの自動売買業者■■■■■■■

FX自動売買マネースクエアの『トラリピ』口座開設でJINのトラリピ特別動画をプレゼント中!
https://link.jinfxblog.com/moneysquare/

JINが過去に利用して+600万円の成績!「インヴァスト証券」のFX自動売買『トライオートFX』
https://link.jinfxblog.com/invast/

2つの自動売買を比較したブログ記事を書いてみましたので参考にしてみてください
https://jinfxblog.com/archives/23173

■■■■■■■オススメのツール■■■■■■■

よく配信や動画内で使っているチャートツール「TradingView」
https://jp.tradingview.com/chart?offer_id=10&aff_id=22431

■■■■■■■各種ウェブサイト■■■■■■■

日々のJINの投資の様子が見られる、オレ的ゲーム速報@投資&動画告知ツイッターアカウント

JIN運営のFXブログ:オレ的ゲーム速報FX投資部ブログ
https://jinfxblog.com/

JIN運営のおもしろニュースまとめサイト「オレ的ゲーム速報@刃」
http://jin115.com/

<動画へのご意見、お仕事の依頼はこちら>
jin115gp★gmail.com
★を@に変換してください

チャンネルメンバー登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCC9SB7UVkUvmF7tXTXs0umA/join

#ドル円
#ド天井
#損切り
#投資
#FX
#株
#オレ的ゲーム速報
#為替

50 comments
  1. ドル円日足ダブルボトムでネックラインちょい上抜けましたね
    そして下落トレンドのレジスタンス上抜け
    またドル高・円安が再燃するのでしょうか?
    JINさんの悲鳴・絶叫ふたたび・・・?

  2. アメリカの人はクビにされても人手不足で次の仕事が速攻で見つかるらしく雇用関連の数字が下がらないらしいです。利下げは遠いですね。

  3. みんなロスカットされてるね、やはり小口投資家は狙われてるね。 私は米株でやられてましたが、少し持ち直しました。

  4. ジャリ暴威さんら億トレーダーの方々のメンタルは鋼鉄並みですね。尊敬しますが、マネできません。本当にFXって難しいです。

  5. すべてレバレッジにかけ、適当なチャート分析、ギャンブル感覚これでは、FX・CFDこれはゼロサムゲームでないでしょうか!投機家!!目標を数値で定め攻めるのだ!がんばれ!

  6. エンディングでもう1バージョン頼むよ、滑車から外れて地面で泡吹いて転げ回るやつ、笑わしたもん勝ちだお

  7. どこで損切しても気にしてはいけない
    判断の見直しは重要だけど、後悔は無意味だと思う

  8. JINさんの予想した通りに動いていますね
    他のインフルエンサーとは大違いですね

    ここはJINさんを見習って
    追加でドル円の売り増しとCFDの買い増しを続けたいと思います

    新年早々、景気が良くて笑いが止まりませんね

  9. 三方ヶ原でぼろ負けしたとき、糞尿ちびりながら必死こいて逃げたらしいね家康君😆

  10. 昨日腹ちぎれるくらい笑いました。初笑いありがとうございました🤗

  11. アメリカの中小企業がどんどん人増やしてます
    大手のリストラを上回る採用、人が足りない足りない足りない
    雇用最強

  12. いつも思ってるんですけどこのBGMいいですよね。先が読めない混沌がででる。

  13. 円安進んで134円大きく超えちゃってるので133.9円で切ったのは正解だと思います!

  14. 初めまして。私も意味不明のショートを追加し、底値で買っていたロングを早々に利確してしまいました。(持っていたら爆益だったのに)
    日銀関係は前回もそうでしたが、報道が出て、官房長官が否定し、結果利上げでした。
    今回も物価上昇率の見直しの記事が出て、この動画で初めて知りましたがYCC否定の発言が出たんですね。でも次のターゲットは短期金利と言われていますよね。
    マイナス金利政策の撤廃とYCCは違うので、発言は正しいけれど、サプライズはあるかもしれません。
    ドル円は、上昇時、今の値付近は揉み合っていますね。ユーロドルも同様です。そう考えると、同じ上限付近まで上がるとすれば139(週足25MA)まで行くかもしれませんね。
    私も少し損切りして148近くまで耐えられるようにしましたが、生きた心地はしません。
    来週下がって欲しいです。ちなみに上昇時は、ドル円もユーロドルも2週間逆方向に動いています。136付近まで上昇、139円まで上昇。

    私も爆損しました。トランプが大統領になると思って110円で大量ショートし、116で損切りし資産の6割り1800万(うち200万はFX利益)を失いました。
    今回のトレードミスは痛いです。

  15. Wボトム → 137円付近で反発→ 巨大な三尊形成(日足)→ 110.5 円で円高終了 と予測。

  16. JINさんも、欲がらみで、反対行動を、とるのね。皆大概そうなんじゃないかなー🤣

  17. 大企業がリストラしても、再就職は容易だし、個人事業主としても生きていける割合も高い。

    失業率や雇用状況悪化は、中途半端な中小企業が大きなリストラを始めたら、いよいよだと思う…

  18. 天然ガスも 落ちてきて
    Kold 1ヶ月で 3倍 残念ながら
    処分済み 原油は まだ 微妙
    エネルギーの安定は 良い
    ニュース

  19. チャネル抜けちゃった
    黒田のせいだ
    なぜプレスに飛ばし記事書かせんじゃい 
    ADPはアメリカではクソ扱いだそうです
    ジンさんのせいじゃない

コメントを残す