【嵐のような10分間。ゾーンプレスが火を噴く】福岡第一 (2022.12.26 | ウインターカップ2022 男子3回戦 | vs 美濃加茂 1Q )



#福岡第一 #ウインターカップ #高校バスケ
ウインターカップ2022 男子3回戦、インターハイ王者 福岡第一の堅守速攻、ゾーンプレスが火を噴いた。1Qの10分間で33点、数えきれないスティールを積み上げた。(2022.12.26 | ウインターカップ2022 男子3回戦 | 福岡第一(福岡) vs 美濃加茂(岐阜))

▼この試合のフルVerはこちら▼
https://basketball.mb.softbank.jp/lives/104454?utm_source=basketlive_owned&utm_medium=youtube&utm_campaign=056

38 comments
  1. 城戸くんこの試合でリズム掴んだだろうから、次の帝京長岡戦はもっとすごいな

  2. これ・・対戦相手かなり強いのにその相手にこのスコアは第一の2冠に対する本気を感じますね。

    大濠の連覇か?第一の2冠か?はたまた他の強豪校が阻止するのか?・・今年も楽しみ過ぎるな(笑)

  3. ダンクのぶら下がりで吹くのってこんな早いの?なんかあまりにも長いならわかるけどこんだけすぐ吹かれるとええ…ってなるんだけど

  4. マスク付けて試合させるのは虐待じゃないんですか?マスク外して鼻マスクしてる時点で無意味なはず。試合前後で外して過ごしてるならそのままつけないほうがいい。じゃないと終わらなくないですか?
    福岡第一の強さには圧巻です!素晴らしい!

  5. マスクしてんのはマスクあっても大丈夫という自信と少しでもコロナによるリスクを減らせたらってことなんだろうな

  6. 第一の何が凄いって、外人がしっかり走ることじゃないかな
    サボらず走って礼儀もしっかりするのって日本人の素質みたいなのがないと難しい気もするし。
    生まれ持った環境とか親の指導もあるだろうし、日本の当たり前が外人にもできてるってのが凄い

  7. ダンクのぶら下がり吹くまで早すぎやろ普通に
    あの僅かでとるのはマジで無益すぎる

  8. 普段どんなディフェンス練習の内容なのか、、、
    もうバスケット自体の考え方が違う

  9. ウィンターカップって試合中のマスク着用義務付けられてるんですか?

  10. こういうの見るとパスミス1つで交代させられるNBAかいかに化け物軍団なのかを実感する

コメントを残す