.
◆ABEMAでフル視聴
https://abe.ma/3GjvXyF
◆アベプラの過去放送回はこちら
【ひろゆき残業】夜型の人はどうする?長時間働くのは悪いこと?
▷https://youtu.be/lnBOqbqlXEY
【ひろゆき解説】「新NISAに全額投入するべき」どう生活防衛を?
▷https://youtu.be/gIJCIs7VPIo
◆概要
どうすれば話し合える?”優しい議論”を考える
環境保護に繋がる?原発”新増設”の是非を問う
平均年収443万は貧困?日本社会の問題を議論
リレー生中継!年越しカウントダウン
◆キャスト
山崎怜奈
當間ローズ
ひろゆき
西山里緒
若新雄純
あおちゃんぺ
田中萌
辻歩
平石直之
#アベプラ #ひろゆき #年越し #議論 #環境保護 #平均年収 #大みそか #カウントダウン #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
Twitter:https://twitter.com/ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
26 comments
ひろゆきを憎めない理由がなんとなく
分かった気がする
うちまかす人もうちまかさない人もいるから理解と言うならほっとくこと。
米山なんか呼ばなくていいのに。。。。
米山さん、わざわざひろゆきとの過去のTwitter詳細を読み上げるのは
ねちっこいな~と思ってしまう
誰も打ち負かそうなんで思ってない。自分こそが正しいって思ってるだけ
国民は、米山の熱き下半身破廉恥騒動をマダマダ忘れてない。よく堂々と出演するよな。やっぱりズレとるよ。
44:47
ひろゆき氏がエンタメなのは同意。個人的には、沖縄の件以降ひろゆき氏がサムネのAbemaは見なくなった。尊厳の攻撃はエンタメと感じる人もいるのかもしれないが、私は好まないし、不快。
今はひろゆき氏の思いっきりの勘違いに、気付いている人達のほうが増えてきたのでしょう。
ひろゆき氏は上辺だけの知識だけで、肝心な中身が空っぽ。
そのため、普通は間違えないような根本的なことを平気でよく間違える。
本来の専門であるITに専念すればよいのに、それすら行えないレベルまで落ち切ってしまっている。
今更ながらあおちゃんぺの役割大変そうだな
早口で喋る小賢しい奴らの話を全部聞いて理解して覚えてることが前提みたいな感じで毎回ふられる
ひろゆきからのいじられを利用して有名になる人とプライドのせいで楯突く人がいるからお笑いの世界に似ている
ポン之助さんが癒しで笑う
発電についてやっと知りたい情報が少し出てきたな。竹内さんありがとう。
原子炉、核廃棄物の評価はどういう評価軸にするかで変わってくる。
日本の地域的な特性として、原子炉の利用は必要だと思う。リスクはもちろんあるけど、地理的にも政治的にも他の選択肢が難しいってことだな。
核融合発電なら原理的に爆発もしないし、放射性廃棄物も発生しない、フランスでは建設もしています。
再エネはそれまでの繋ぎ事業でしょうね。
竹内さんもっと勉強しましょう。
平均年収443万については、こういう話を聞くたびに、貧乏になっても昭和とか過去の生活水準が守れないって言ってるだけに聞こえるんだよな。
収入に見合った生活をするしかないんじゃないの?
今あるものに合わせるか、欲しいものを目指してもっと頑張るかの2択なんじゃないかと思う。文句言ったって雇われてる限りは変わらないし。
相変わらず平石さんの腕前が光る
米山のキモさが増幅されただけやな😂
人が話している間に野次を入れるのは議論の崩壊じゃないのですかね
1:41:25
「圧がかかって言いたいことが言えなかったとか、恐怖を感じたような状態にはしないようにしている」
ってよくこんなこと言えるな。先のビーガン回ではロンブー敦とか田端某と同じレベルでビーガンの女性に高圧的な質問をぶつけていたが、あれがファシリーテーターとしての本分なのか。
まあでも、全体的にアベプラにしては生産的な議論になったと思う。
やっぱり米山さんってずっと思ってたけど、真面目な考えしか出ない人なんだなと。心に余裕のあるひろゆきさんとは別で、その瞬間瞬間を真面目に答えてその場の意見を全部自分の方に持って行きたい人なんだなと。お山の大将的な、マウントしてなんぼっていうか、いつも真剣をチラつかせる米山さんと、おもちゃのライトセーバーで、おもっくそ脳天をたたいてくるひろゆきさんと。立つ土俵が違うなと思った。
議論するという題目でひろゆきさんが呼ばれるというのがちょっと違うかな。彼は今の日本のエンターテイナーであると思う。議論をしない或いは議論をしたくない日本社会にひろゆきさんは自分の意見を言う態度の入り口に連れて行った人に思える。
国民に自由な議論を許さない国は結構あるやん…
それを思えば日本はほんまええ国やと思います
いつまでもこうあって欲しいものです
日本人は議論の習慣が無いってのは思い込みよ
正確には日本人に議論は必要無い。
手段よ、議論は、目的では無い。
目的は何か?、価値のある情報の取得。
だから情報量に左右されやすい。
だから情報量の多い番組しか生き残らない。
辻褄合うっしょ。
日本人は基本的に中途半端に賢いの。
議論に成りにくい。
日本語の構造的にも正確に使用すれば上下左右あらゆる方面からアプローチできて衝突を生まず聞き取りが可能な言語特徴がある。
コレ、情報取得がそもそも主役として設定されてるよね。
日本人は筋道立てて話せば分かる。
だから専門の人達できっちり議論してハッキリ伝えろ!!って国民性なのよな。って個人的には思う。
1:45:45 若新さんのパンチに気づかない米山
アペプラ然り、朝生然り
議題そのもの、発言内容、モノの言い方云々以前に
「人様の発言を遮って喋る行為」が、リモートゲスト君が一番ザワつく箇所なのかもね
米山「嫌なら観るなwブロックしろw」
はい!
だから選挙では立憲をブロックしてますww