乃木坂46 白石麻衣 選抜発表の軌跡(第一次選抜~10th)



まいやんだけ選抜の説明部分を入れてる関係で長くなるので分けます。
最終更新でいつか全てまとめます。
#選抜発表の軌跡

39 comments
  1. 何故センターをずっとまいやんにしてくれなかったんだ 福神にはいる物 センターの数で言ったら卒業した生駒とか 生田絵梨花の方が多いぞガールズルールとシンクロニシティぐらいしかいないぞ

  2. 乃木どこの1回の登場も最初だったし、ぐるかーの前の選抜で最初に呼ばれてる時点で最初からエースだったんだよなぁ
    でも白石坂を避けて1stから5thは福神止まりにしてた

  3. 乃木坂が比較的ギクシャクしていないのは、他人の痛みが分かる(いじめられて辛さを知っているor自分は相手を傷つけたらいけないと考えている)生駒ちゃんやまいやんのような子がいたり、誰とでも平等に接することが出来るまいまいやかずみん、真夏がいるから
    なーちゃんや飛鳥みたいに個人で抱え込む子もいたけど、本当に乃木坂は一致団結して頑張ったイメージがある
    スキャンダルや不倫があった時もあるけど

  4. ぐるぐるカーテンの選抜発表のときに、「おめでとう」って言葉をかけれるってのは大きいよね。若い彼女たちが結成間もないのに、こういう言葉をかけるのってなかなかできないことだと思う。さすが乃木坂46。最初のスタートから違う。

  5. いっそ卒業を撤回しませんかね?
    ("撤回"というより"断念"かも)
    今の有様では、握手会もコンサートも行えません。
    (少なくとも今年一杯、
    下手をすると来年もどうか解りません。
    そして再来年で彼女は30歳になります。)
    乃木坂の象徴に迄登り詰めた彼女程の人材が、
    盛大に送り出されずにひっそりと
    消え去る様に旅立つなど、許される筈がありません。
    (経済的・商業的な問題もありますが…)

    ならばいっその事、さゆりんご&まいちゅん共々
    "30歳になってもトップアイドルで有り続けられる"
    という、こじはるでさえ越えられなかった
    "年齢の壁"に挑んだ方がまだましだと思うのです。
    つまり"旅立てないなら旅立たない"という事です。

  6. 先程(2020年7月25日)放送した「嵐にしやがれ」でも
    「人見知り」と発言してましたが、
    この初期の頃から他のメンバー達と
    完全に打ち解けていくまでは大変だったでしょうね。

  7. 今見ると、白石が選抜に入れるかどうかも分からなかったって聞くと滑稽だよなw

  8. 最初から顔が整ってる!!美人!!可愛い!!初期はこんなに泣き虫だったなんて以外!!ななみんのまいやんの名前を呼ぶコメントに感動する。

  9. コメント聞くと乃木坂背負ってるという思いすごいわ
    そりゃあファンに愛されるよな

  10. セカンドの発表がえげつない。福神最後の枠でまいやんと生ちゃんが両方残っているという図式が恐ろしい。
    生ちゃんは、まいやんだなと半ば諦めた表情だったね。

  11. 並び順センターってよりも白石麻衣が居る場所がパフォーマンスのセンター

  12. 6枚目センターのやつ、まいやん絶対覚悟してたはずだから逆に他のメンバーが
    呼ばれてえ?wって顔も見たかったwww

  13. ここまで完成されていた子だから、もっと楽に売れたのかもしれないが
    その場合今ほどの地位にいたかどうかはわからない。

  14. 磨かれる前から完成されてるレアな人なのに、女性の旬な年齢を捧げたって奇跡すぎるアイドルでしょ…

  15. まあ乃木坂のこれまでもこれからもまいやんを超えるアイドルは現れないんだろうなぁ

  16. この曲のセンターはまいやんでよかったとつくづく実感します
    ライブとかであんなに盛り上げられるのはあんたしかいないよ…

コメントを残す