水中メガネ 草野マサムネ


23 comments
  1. 蓮見くん
    ニンゲンは怖すぎる
    疲れた
    光はみえませんし。生きるてなんですかね?差別の神たちが団体で、命も奪って得意げにはしゃいで。

  2. 神曲です。松本隆さんの詞も最高ですが、切なく仕上げている草野さんはやはりスゴイ人です。

  3. 夏に帰省するときに、電車から故郷の景色を眺めながらききたい!

  4. 今までマサムネさんがこんなス敵な曲をカバーしてたこと今になったけど知れて良かったです😊
    マサムネさんの声✨本当にス敵です。
    歌詞の意味はちゃんとはわからないけど雰囲気はマサムネさんの声と共にスッと心に届いて染み渡ります🎶
    ギュッとせつなくなります🥲
    本当にス敵な曲ですね✨
    曲のテンポが『雪風』❄🍃に似てる感じがします。

  5. 静かに歌うとハスキーで高音が伸びるほどに透明感が増す声💜
    そして、この曲聴くと「プール」も聴きたくなる

  6. 泣きながら、で自分が泣きそうになるので寸前まで歯を食いしばるけどやっぱり我慢しきれない

  7. 水中メガネで記憶へ潜ろう
    蒼(あお)くて涼しい水槽の部屋

    あなたの視線に飽きられちゃったね
    去年は裸で泳いでたのに

    泣きながら鏡の
    前で踊るゆらりゆらり俄(にわ)か雨
    水中メガネをつけたら
    わたしは男の子

    微かな潮騒 空耳なのかな
    無言の会話がきしむ音かな

    あなたは無視して漫画にくすくす
    わたしは孤独に泳ぎだしそう

    熱帯の魚と
    じゃれるように暑い暑い夏の夜
    心はこんなに冷たい
    わたしは男の子

    岩陰でいちゃついてた
    あの夏の匂い

    洪水みたいに
    時の波がゆらりゆらり打ち寄せる
    水中メガネの
    向こうで

    一人 鏡の
    前で踊るゆらりゆらり俄か雨
    水中メガネを
    外せば
    見知らぬ女の子

  8. 昔からスピッツが好きな私。この曲を初めて聴いたのは数年前。草野さんのハスキーな声には、切なくなる声分(成分)が含まれているのだと思う。聴いたら涙が溢れ出た。後半の、草野さんのメロディーラインとベースラインが同じ部分がトリハダモン。

  9. この歌詞も大好きなんだけど、許されるものなら、草野正宗さんの作詞したこの曲を聴いてみたい。

  10. 이런 감성 세상 어디에도 없어 일본인들은 스피츠에게 감사하도록 하세요. 세상에서 제일 아름다운 목소리

  11. 男性が歌ってるのと女性が歌ってるので全然印象変わるな

  12. 大好きな曲❤️
    心がキュンと溶ける…本当にそんな感覚が存在するのだと実感させてくれる曲。

コメントを残す