夢のコラボレーションが実現!!
「好きだなんて言えなかった」レコーディング風景
11月24日発売「好きだなんて言えなかった」/野口五郎・岩崎宏美
作詞:松井五郎 作曲:森正明 編曲:中川幸太郎
名古屋、大阪、東京、公演 決定!!
野口五郎・岩崎宏美
2021 プレミアムコンサート Eternal Voices
11 月 23 日 愛知 県 芸術劇場 大ホール (名古屋)
12 月 02 日 オリックス劇場 (大阪)
12 月 06 日 B unkamura オーチャードホール (東京)
野口五郎公式
H.P https://goro net.com/
岩崎宏美公式
H.P https://www.hiroring.com/
46 comments
テレビでの露出かタイアップになれば売れるでしょうが……なかなか売るとなると難しい時代ですね。大人のベテランのデュオ。素敵です。
凄い心に響くメロディーで、綺麗な声で癒やされました。
とても良い歌ですね 歌番組でうたってくださいね
年齢を重ねる事の素晴らしさを実感させて頂けるお二人の歌声、ハーモニー。そして何よりも今の私の心情を表してくれる歌詞。
まさか出会えるとは思ってもみなかった・・・・心震える夢を持たせていただけて感謝申し上げます。
この二人好き合ってたの??
Songsで、おふたりで出ていらして。 時を経て… 懐かしい雰囲気の詞でもあり・・今の大切さを 聴いた感じもします(*´∀`*)
ときめきました。絶対覚えたいです。
NHKのソイングでこの歌を聴いて初めて知りました。
いろいろ思い出させる素敵な曲です
なんかコロッケさんがすでに目をつけていそうな気が…。
素敵なお二人ですね。大ヒットします。応援📣します。
素敵なメロディー
歌唱力歌手太鼓判の感情移入の歌 .…癒される。
お二人の動画視聴し新御三家.…懐かしい。
秀樹は会いたくても遠い国へ.… 3人娘は引退。
近年ダンスグループ
実力派次々と誕生😊👏
往年歌手の巻き返し😊👏
歌謡界の転機に期待。
懐かしいスターが揃ってデュエット。輝く昭和のアイドル2人が今も衰えない歌声を披露して最高ですね。歌詞もメロディーも旧き良き昭和の情感が溢れています。
コロッケさんに真似されそう
本当のプロ歌手と言えるお二人だと思います。応援しています。😁
本当のプロ歌手と言えるお二人だと思います。応援しています。😁
しっかりとした歌唱力のお二人の共演、こういう本物の歌をたくさん聞きたいです。昭和世代にはたまりません。
素晴らしい❣
曲名に吊られてしかも見てしまいました。先日テレビで共演したお二人。良いですね!
素直に言え好きだっちゃと!
デビッドフォスターがプロデュースしていた時代のシカゴのバラードそのもの!イントロからヤラれました。おふたりの歌声も素敵で、大好きです。制作者が意図されたであろうターゲット層として、どハマりしてしまいました。
子供の頃から大好きだったお二人がタッグを組むなんて、夢を見ているようです😃😍
NHKでも歌っていましたね。
すごく良曲ですね!🎶
そしてお二人の声がとても綺麗✨😍
何度も聴いてます👍
岩﨑宏美さん、素晴らしい歌声有難う御座います。私の名字も岩﨑なので余計にひたしみを感じます。実はベルギーに何十年も住んでおりますが日本にいた時は岩﨑と言う名前を余り聞くことが無かっただけに嬉しい限りです。これからも応援しています。岩﨑今子
ちょっとホッコリ🆕ニュース・・オリコン(12/6)演歌歌謡曲部門初登場❇第1位👏
宏美さんに音の指示が出せる野口五郎さんも凄いですね。
楽に歌っておられるので心に本当に響く名唱になっておられますね。
声を限りに張り上げるなんて、この方々には不要の事ですね。余力を残して歌われているので心に染み入って来るんですね。
昨日12/2「オリックス劇場」でのコンサート♬
生歌の迫力が凄い❣️ 最高に素晴らしかったです✨
うんいいなあ
二人の歌唱力が活かされた曲だと思います。ブラボーです。こういう曲、歌手の歌を紅白歌合戦で聴きたいですね。
きっと、質の高い歌合戦になると思います。
お二人の対談みたいな記事から飛んできました。プロですね。いい歳の取り方!素敵です。
野口五郎・岩崎宏美 / 「好きだなんて言えなかった」レコーディング風景
https://youtu.be/Q_PgYerFOZA
素敵…大人のラブソング。とにかくお二人共あまりに歌がお上手でしびれます❤️
うれしいですね。あの頃のおふたりが今一緒に歌われている。
期待どおり、すっごく上手ですね。
有線で流れていて男性歌手が誰か気になってました
野口五郎さんぽい歌いかただなと思っていたけど、まさかご本人とは!びっくり!
丁寧で美しいデュエットにやすらぎを感じています
いつかは報われる時が来る来た
歌唱力💪マッチョのデュエットだな
ハナミズキそっくりすぎですね
声が溶け込んでいていいですね。無理な主張もなく、優しさが溢れている感じがします。
さすがのお二人です!
ファンティーヌ&マリウスじゃねえですか😭ニッポン放送の朝の某番組で黒木瞳さんのコーナーのゲストに野口五郎さん出てらっしゃいましたね。お二人でコンサート開かれるとかで、ビックのお二人による贅沢なコンサートだなぁと思っておりましたわ。ぜひ、国際フォーラムのコンサート無事成功しますように
すてきなお二人。 相性ドンピシャ!! いいなあ。。。♪
秀樹もきっと傍で歌っているね、、きっと
野口五郎が音痴だと思うのは私だけ?
ゴローちゃんその御歳でその高音出せるって素晴らしい努力ですね😀
五郎さんの衰えない甘い声は天性の才能と知性、努力の賜物。
宏美さんの類稀な艶声が60代になって一時怪しい気がしたが、五郎さんの指導で蘇っているような。
お二人とも今世紀歌謡史のお宝だと思います!
歌の内容も素敵です。
すごく良い曲!そして綺麗なハーモニー!
彼女の卒業演奏曲目ショパンのピアノを聴きながら 卒論を書いていた下北の部屋をよみがえらせる 慄える曲ですね