著作権侵害になるので日本国内では再生できないそうです。
人恋しくて
想い出通り 4:28
女性 7:07
夏の感情 10:10
夜霧の街 12:55
ひとかけらの純情 16:14
色づく街 19:28
傷つく世代 22:22
哀愁のページ 25:02
純潔 27:53
潮風のメロディ 30:59
17 才 34:31
著作権侵害になるので日本国内では再生できないそうです。
人恋しくて
想い出通り 4:28
女性 7:07
夏の感情 10:10
夜霧の街 12:55
ひとかけらの純情 16:14
色づく街 19:28
傷つく世代 22:22
哀愁のページ 25:02
純潔 27:53
潮風のメロディ 30:59
17 才 34:31
25 comments
アメリカなので聴けます!ありがたいです。
Thanks!
19:28 👌🏽🎶
17才 is the best!!!
シンシア大好きです!! アップをありがとうございます!!
しんしあ〜 210629
19:30 28:00 31:12
ふつうに聞いてます in 千葉.
💞She always looks so lovely! 🤗💞
このジャケット初めて見ました🎵
🙋つのだ☆ひろさんの街角のラブソングのアルバム、聴きたいです✨聴きたい聴きたい聴きたい✴️って、こんな希望ダメですか…🎵
とても懐かしい!私の青春そのものです!
Gran Saori Minami – Chan, los lejanos recuerdos llegan en cascada, gracias a tus hermosas canciones y espléndida voz. Saludos cordiales hasta donde está.
懐かしい曲、聴いていると切なくなります、思い出いっぱいの名曲ばかりでありがとうございます🤗
南沙織さんと同年代です。偶然YouTubeで南沙織さんを見つけました。頭の中が一気に50年前の高校時代に戻りました。しっかり録音させて頂きました。upありがとうございました。
このアルバムのジャケットは、初めて拝見しました。とても懐かしく拝聴しています。
ありがとう😆💕✨ございました。
2021.8.6 万年少年より
このアルバム持ってたかも…♪
横須賀で聴いてた…
懐かしい…w
中古レコード屋探して見るか…
こんな感じの、南沙織さんみたいな女性いたら、ずっと愛し続けて、人生を精いっぱい真っ直ぐに生きてみたい。喜和。
17歳のシンシア!色黒の美少女で、アイドルというより、凄く身近に感じたり、沖縄から初めての歌手ということで沖縄が返還されたニュースと共に当時中学生で楽しい思い出の一つです。追伸!アグネスチャンも好きです。
西部美術館で、篠山紀信の若奥様として後ろに立っていたのをまじかに見て「キレイ」過ぎました。
「人恋しくて」以外は全部筒美京平先生の作品ですね。
本当に沙織さんの声と歌い方にぴったりの名曲ばかり。
自分が初めて高校生の時にバイトして買ったレコードです。私には今も宝物です。
日比谷野外音楽堂で、シンシアが歌うのを実際に試聴したよ、本当にその可愛らしさが、
素晴らしかった‼️
同世代の沖縄出の私にとっては、スピード、安室さんよりも、南沙織さんが、歌姫感は強い。曲、歌詞も全て好き。
アルバムのジャケット写真👌
知的な表情めずらしくい
何か言いたげに此方を見てる感じ
仲間由紀恵さんが同じルーツつくづく
大好きなひとりです。沖縄を背負って東京で実績を残した自慢の人ですよー。
歌が上手かったですね!😍
久しぶりに聞きました、本当に懐かしい。
サマーランドで、初めて見た芸能人が、南さんでした。50年前のことですが。