※この動画は、1話放送前に放送されたものです。
現在、平和なはずの日本では、毎年、8万5千人以上もの行方不明者が出ている。その中で、緊急性・事件性があると判断され、警察が捜索に乗り出すケースは、ごくわずかだ。警察の判断を覆すのに必要なこと―
それは、世間に注目されることかもしれない。
しかし。ひとたび世の注目を集めると、別の“不幸”が生まれる。
不可解な事件が起こった時、世の中の人々はこぞって、手に入る限られた情報をもとに、名探偵のごとく“推理”し、その背景の“物語”を想像する。
国民の多くが発信するツールを手にした2021年。
まさに、一億総“推理作家”時代。
数多の人々の口と指とペンによってあらゆる“物語”が生まれ、その“物語”はまた別の“物語”を食らい増殖し肥大化していく…。
一体、何が本当で何が嘘なのか…?
この物語の主人公は、図らずも、そんな無数の“物語”の“主人公”になってしまった男。
ある日、忽然と消えた妻と子供たち―――。
必死で行方を捜すが、手がかりすら見つからない。
そして。集まった同情は、一夜にして方向転換される。
「あの旦那が殺したんじゃないの?」
真犯人フラグが立ったが最後、
疑惑の目を向けられ、追い詰められていく主人公。
愛する家族を無事取り戻すことはできるのか・・・!?
果たして、真実はどこにあるのか!?
半年間の壮絶な戦いが始まる―――!!
―この事件、あなたなら、どんな“物語”を想像しますか?―
#真犯人フラグ #西島秀俊 #考察
#芳根京子 #佐野勇斗 #田中哲司 / #宮沢りえ
企画・原案:秋元康
脚本:高野水登
音楽:林ゆうき 橘麻美
主題歌:Novelbright 「seeker」(UNIVERSAL SIGMA / ZEST)
演出:佐久間紀佳・中島悟(AXON)・小室直子
チーフプロデューサー:加藤正俊
プロデューサー:鈴間広枝・松山雅則(トータルメディアコミュニケーション)
制作協力:トータルメディアコミュニケーション
製作著作:日本テレビ
番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/
番組公式Twitter:https://twitter.com/shinfla_ntv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/shinhanninflag_ntv/
39 comments
おう
出演者の人たちは好きだけど秋元康の脚本だから結末にはあんまり期待してない
久しぶり面白い🤣ドラマですねー期待しています♪
瑞穂が生き別れの妹説は濃厚よね。でも妹だけど犯人だと思う。
柄本さんと同意見。佐野と瑞穂やろ
え!?2クールあるの!?知らなかった!!
絶対瑞穂だと思う
西島さんの「おかしいよ!」好きだわ〜
深見さんさすがに今回は優しいままの役であってほしいw
芳根ちゃんどんどん綺麗になっていく
芳根さん、朝ドラで見たときからどんどん綺麗になってるな
不動産の林洋一 犯人かな〜
最初はドキドキしながら見てたけど〜犯人⁉️と匂わせ過ぎの人物が多過ぎで
ひっぱり過ぎで〜疲れるので見ていない💣
こんなに長いドラマは真犯人まだ出てない可能性あるから分からんわw
普通のこういうドラマって話の流れ的に犯人がどんどん分かってくるのに、このドラマって怪しい人が多すぎてフラグすら立てれなくて、毎週あー!ここでおわりかー!ってなる😂早く犯人知りたい💦このドラマなかなかハマる!!個人的に
友達の3人のうち誰か?宮沢りえさんも怪しい
菱田はめっちゃ怪しいw
これ顔に出ないかなってインタビュー中どんな表情したらいいかわかんないよねw
犯人誰なんだろう⁉️
怪しい人多すぎてわかんない🥺
今後のドラマ楽しみすぎる!
多い人かわいそう❗
佐野勇斗はドラゴン桜で見事に騙された(苦笑)。
関係ないけど芳根京子さんZARAのベスト着てる笑笑
乃木オタだけどさすがに生駒ちゃん犯人なら萎えるwさすがに秋元びいきすぎる
凌介を好きで嫉妬した瑞穂が、自分を好きな一星に誘拐させた説
猫おばさん相当気になるww🐈
瑞穂やろ。
というかキャストが内容や展開を知らされてないことにびっくりしたわ!
犯人は、菱田さんやろ
真犯人→真帆
犯人(共犯)→日野、菱田
かなー⁇
なんかたぶん関係ないとこまで勘繰っちゃってる気もするけど。笑
二宮が犯人だったらあな番と変わらんな
確かに刑事さん可愛くなってきた笑
ドラマ見てないけどもこのドラマの動画見るの面白い。😂
あな番の二番煎じと言われても
視聴率取れなても
2クール目で視聴率増えてくよ!
スタジオのセットすごいね 流石日テレの美術スタッフ
奥様はお取り扱い注意から西島秀俊好きになった!
えっ2クールなんだ。笑
生駒ちゃんやっぱり会話に入るのが上手い
林の嫁です
二宮ちゃんが打算で動いてるのかなって思う、、、
二宮が凌介をどん底に落ちたところで、二宮が、、みたいの
でも共演者がいる?みたいな
真犯人は二宮で、
誘拐は指示みたいな
原作読んだから犯人は誰かもう分かってます。
意外でもなんでもない普通にあの人でした。
あな番も漂着者もそうだけど秋元はストーリー作るのは上手いけど最終回が下手すぎる。小学生でもまだマシな終わり方作れるぞ
真犯人は二宮で間違いありません。人狼ゲームの経験上、真犯人は主人公を追放する。涼介にフラグ立てた時点で怪しいでしょ。佐野さんは犯人役が芳根さんだと知っていて、彼女を庇い疑惑を薄めるために、同じ涼介にフラグを立てた。人狼ゲームでは裏切り者の役目だね。