【横浜イベント】全国ふるさとフェア2022 in 横浜赤レンガ倉庫 3年ぶり開催‼ 2022年11月3日〜6日



全国ふるさとフェア2022が、3年ぶりに赤レンガ倉庫前で開催されていました。

コロナ前は、毎年秋の恒例になっていました。今年は、コロナ前よりも若干出店数少ない(その分、飲食用のテーブル席が多かった)ものの、全国各地の食べ物が集まっていて、ゆるキャラもいて、赤レンガ倉庫の奥では、海上自衛隊のイベントも開催されていて賑わっていました。

11月3日(木)~6日(日)までの開催です。(初日に行っておけばよかった、、)
赤レンガ倉庫は12月6日から再オープンします。
秋・冬の、横浜みなとみらい、赤レンガ倉庫周辺でのイベントお楽しみいただければ幸いです。

————–
https://www.furusatofair.com/
『全国ふるさとフェア2022』
ヨコハマの海風にのって、ふるさとの味が大集合!3年ぶりに横浜・赤レンガ倉庫イベント広場で開催します。美味しいものが集まるフードイベント。みなとみらいエリア、秋の風物詩です。

『全国ふるさとフェア』は2004年の初開催以来、「全国の郷土や食文化を広く一般に情報発信しよう」という主旨のもと、文明開化さきがけの地・横浜の名所の一つ「横浜赤レンガ倉庫・イベント広場」にて開催されてきました。今では“横浜の秋の風物詩”として定着し、一昨年は3日間で来場者14万9000人を記録し、今回で16回目を迎えます。

全国ふるさとフェア2022
■日時…11/3[木祝]〜11/6[日]10:00〜18:00
■場所…横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1−1−1
【入場無料/雨天決行・荒天中止】※時間は予定
◉主催…全国ふるさとフェア実行委員会(文化放送開発センター)/文化放送
◉後援…横浜市/横浜観光コンベンション・ビューロー
◉協力…東急電鉄/ライオン
◉協賛…各社

————–
https://hamapita.com/8818

横浜赤レンガ倉庫で3年ぶり「全国ふるさとフェア2022」開催!各地のグルメ・名産・特産品が集合
横浜赤レンガ倉庫 イベント広場にて「全国ふるさとフェア2022」が、2022年11月3日(木・祝)、4日(金)、5日(土)、6日(日)の4日間の日程で開催されます。
「全国ふるさとフェア」は2004年の初開催以来、横浜赤レンガ倉庫のイベント広場にて、各地のグルメ・名産・特産品の販売や自治体・ご当地のPRなど、日本の「ふるさと」の魅力を発信し、楽しめるイベントとして、秋に開催されています。

2020年・2021年は新型コロナウイルスの影響で中止となってしまいましたが、“2022年こそ!”との思いで準備を進め、3年ぶりにイベントを開催することになりました。

恒例のご当地グルメは、今年もキッチンカーで出展。毎年大好評のいくら丼、三重県から松阪牛ステーキ丼、和歌山県特上生まぐろ丼、岐阜県飛騨牛ステーキ丼など。また定番グルメの沖縄そばや千葉勝浦タンタンメンなども出展予定です。

ステージイベントは、3日(木・祝)は「なかやまきんに君」、5日(土)は「内田理央」さんのステージトークがあり、また、近くの大さん橋、横浜新港(ハンマーヘッド)、山下ふ頭では、護衛艦などの艦艇が一般公開されます。

開催概要
■開催日時:
2022年11月3日(木・祝)、4日(金)、5日(土)、6日(日)10:00~18:00
※雨天決行・荒天中止、時間は予定

■会場:
横浜赤レンガ倉庫 イベント広場

■入場料:
無料

■URL:https://www.furusatofair.com/

コメントを残す