【ご当地グルメ】昔ながらのソースカツ丼を食べたよ【福井県】



大好きで小さい頃から
よく食べに行っていた
『つるきそば』宝永支店に
行ってきました!

去年の動画になりますが
ぜひご覧くださいませ!!!

福井に行く際には
ぜひ行ってみてくださいね♡

そして!
私の話を
してみてください!

きっと面白いです🤣

この動画見てたら、お腹空いてきたー!

福井は越前そばも有名ですので
そばもぜひ食べてね!

#つるきそば
#ソースカツ丼
#越前そば

●2019年VOCE4月号記事●
https://i-voce.jp/feed/12856/www.dinosaur.pref.fukui.jp

●高橋愛オフィシャルSNS●
▽Instgram
https://www.instagram.com/i_am_takahashi/
▽ameba blog
https://ameblo.jp/takahashiai-blog/
▽WEAR
https://wear.jp/takahashiai/
▽tiktok
https://www.tiktok.com/@i_am_takahashi
▽Weibo
https://www.weibo.com/7210539080

●YouTubeに関するお問い合わせ●
UUUM株式会社
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion

43 comments
  1. 20数年前、高校生の時にこのお店で
    アルバイトしてました‼️
    今でも、実家に帰ると行きます。

  2. 仁愛高校行ってたんだーとか思ったらいってないんかいーってあべこうじさん愛ちゃんの前だとあんまりつっこまない感じがよき!!そしてあいちゃんお帰り!!福井に久々に帰りたくなった!!

  3. ソースカツ丼を愛する福井県。私は敦賀住まいですがソースカツ丼も好き。敦賀ヨーロッパ軒のソースカツ丼は自慢。
    場所は宝永か。行こうかな

  4. 福井のおばちゃんにソースカツ丼の漬けだれ教えてもらったよ!みりんとウスター1対1簡単で美味しいよー!

  5. モー娘加入から見てます。
    福井弁が可愛い。お隣り県民だから福井はよく行ってましたよ〜(今はコロナで自粛中)^^

  6. ソースかつ丼ならヨーロッパ軒だろうな
    ソースかつ丼よりパリ丼。坂井市出身なら、敦賀市のヨーロッパ軒のスカロップ食べてみては?
    同じヨーロッパ軒でも、北と南ではメニューの違いがあるし、味付けが違うよ。福井県に行った時に廻ってみた。
    つるきは、蕎麦屋。

  7. 福井県民としては最高の組み合わせですよね! 私はアレルギーがあり蕎麦は食べれませんがソースカツ丼は大好きです💗

  8. そうそう〜ココのソースカツ丼は、パけんのとは一味違って大好きなんやって。胡椒効いてて美味いんにゃ。裏道にあるんやけどよう知ってるのぅ。ちょっと驚いたんにゃわの。

  9. 家の近所だー!
    つるきのおじさん面白いですよね笑
    しかもあいちゃんが私の先輩にあたる方だったとはって思ったら違った笑

コメントを残す